※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

姪浜校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

大学の時にオーストラリアに短期留学を体験してから海外の魅力にハマり、就職してお金の余裕ができたことで最近よく海外旅行に行っています。海外に行くと現地の人と話すことも多いのですが、まだまだ話すときになんと言っていいかわからないことが多々あります。そこで今後の仕事でも英語は習っておいても損はないということでイーオン姪浜校に通い始めました。なるべく安い方がいいと思っていたので他の英会話スクールにするか迷いましたがイーオンはしっかりとサポートもついているのと結果英会話が身につかなかったら意味がないので料金は高いですが評判の高いイーオンの方にしました。
イーオンではネイティブの講師と日本人の講師の方が二人体制で教えてくれて、とてもわかりやすくレッスンです。またクラスも少人数でいろんな年代がいるので仕事とはまた違う人たちと関われるのが新鮮で楽しいです。週に一回ですがそれでも通うことで発音や語彙力が上がりました。イーオンに通って本当によかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上田校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

イーオン上田校は学校ではなかなか教えてもらえない英会話を学ぶことができるので嬉しいです。
イーオンは、実力がつきます。将来は、海外の大学に入りたいと思っているのですが、自信がつきました。英語のスピーキング力をアップするのはもちろんなんですが、外国人講師がいるので外国人を相手に話すことが怖くなくなります。特にvの発音が難しくて、高校の授業では上達しなかったのに、イーオンで正しい発音を繰り返しているうちに正しく発音できるようになりました。
高い英語力を身に着けようと思っている方にすすめたいと思える英会話教室です。英語ができるようになると自分の世界が広がりますし、英語でコミュニケーションが取れるのは本当に素敵ですね!

0人のユーザーが参考になったと言っています

博多校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

仕事ですぐに必要というわけではないのですが、キャリアアップに向けて英語が出来るに越した事はないだろうと言う思いから、AEONに通い始めました。
博多校は駅に直結しているので、アクセス抜群で通いやすいです。スクールの規模が大きいからか、コースの種類もかなり充実しているため、目的に合ったコースが必ず見つかると思いますよ。私も入会時に色々相談して、ピッタリなコースを紹介してもらいました!まだ考えがまとまってなかった私の話を丁寧に親身になって聞いてくれて、その対応がすごく好印象でした。
レッスンで分からない事がある時や自信が無い時は、表情や雰囲気をすぐに先生が察して声をかけてくれます。1人1人の様子や成長をちゃんと見ていてくれるので、安心して学ぶ事ができる良い教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アリオ仙台泉校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校低学年コースに通っています。週2回のレッスンで日本人の先生による文法クラスとネイティブの先生の会話クラスが50分ずつあります。先に文法を覚えてから、次のレッスンで覚えた文法を使った会話をするので、小さいうちから自然とインプットアウトプットを習慣づけることができ、息子も楽しんで英語を勉強しています。またイーオンは子供のうちからも資格取得を応援してくれるので、息子が高学年に上がったら、腕試しに英検を受験させてみようかなと考えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新所沢パルコ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

以前出張で海外に行った時にあまりにも英語が話せなさすぎて自分でかなりショックを受けたので次は話せるようになっておこうと思い、嫁が勧めてくれたイーオンに通いだしました。最初は日常会話を習おうと思っていましたが、仕事で英語を使うことからビジネス英語を学んでおいたほうが良いとスタッフの方に勧めてもらってとても良さそうだったのでビジネス英語を学んでいます。イーオンでは、先生が外人と日本人がいて2人に教えてもらえるのでとてもありがたいです。私は本当に英語が苦手だったので日本人の先生には迷惑をかけながらも質問してなんとかやれています。イーオンではグループレッスンとマンツーマンレッスンがあるのですが私はグループレッスンで習っています。実際に通ってみるといろんな年代の人が通っていて和気あいあいとレッスンを受けられるのでリラックスして学べるのも良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

佐賀校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:--- 受講目的:---

息子には小学校に入る前に引っ込み思案な部分を治して欲しくて英会話を習わせようと考えていました。そんなときに近所の子がイーオンに通うという話を聞いてちょうど良かったので一緒に通わせることにしました。うちの息子は習い事自体が初めてだったのでまず無料体験レッスンに行きました。無料体験レッスンを受けたところ先生がとてもいい人でフレンドリーだったので引っ込み思案な息子もすぐにレッスンを気に入ったようです。また担任制で先生はネイティヴの先生と日本人の先生がついてくれるのでグループレッスンでも安心して預けることができます。レッスン内容も子供が興味を持てるような物ばかりで楽しく学べる工夫がされているので遊び感覚でちゃんとした英語が学べるカリキュラムはイーオンならではなのだと思います。英語を学んだことで前よりも自信が出たようで発言もできるようになってきたのでとても感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

北大路校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:趣味

ずっと英語が話せたらと憧れを持っていて、60歳という節目で新しいことにチャレンジをしようと北大路校に入学しました。通い始めてから2年という月日が過ぎ、以前は考えられないくらい英語が理解できるようになりました。特に京都の街は外国人の観光客が多いので、道行く人々の英語を理解できるようになってきた自分に感動を覚えます。これも先生がたが理解が遅い私のサポートを根気強く続けてくれたおかげです。教室の雰囲気もとても良くて、いつもレッスンが始まるときは心地よい期待と緊張を感じてスタートします。その緊張も先生の明るくて元気な挨拶を聞くとあっという間に緊張が解けて楽しい英会話レッスンがスタートするのです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

仙台一番町校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学院生になってから、学会に出る機会が多くなり自分の研究を発表する回数も増加。今年の春にはドイツで自分の研究結果を発表することも決まったため、英語力向上のためイーオンへ通い始めました。発表内容は基本的に専門的な用語なども多いので、なかなか難しい言い回しや英単語も多いのですが、イーオンで学んだ基礎文法や言い回しなどをうまく応用させながらスピーキング力に活かすことができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下関ゆめシティ校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

業務で英語力が必要になったため、英会話スクールを探していました。何校かの英会話スクールを見学・体験してみましたが、イーオンでは私の話を真剣かつ熱心に聞いてくださり、私の現状レベルや目標などにあったコースを提案してくれ、不安を解消してくれたこともあって入会を決めました。現在は、グループレッスンで学ぶ「ビジネス英会話コース」を受講中。シチュエーションに合わせた言い回しだけでなく、ビジネスシーン特有のスキルやマナーも学ぶことができるので、とてもためになるレッスンです。またレッスンはグループレッスンということもあって、普段接することのない業界の方とお話しができるところも魅力のひとつ。貴重な機会となっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

将来、どんな仕事に就いても、英語力は必要になってくるのではないかと思い、イーオンでのレッスンをスタートしました。私が受講している「基礎+実践」総合英会話力習得コースのラウンドアップレッスンでは、身の回りのことを3自制を使って正しく話せるように特訓していくので、正確性の高い文章で英語が話せるようになると感じます。また、レッスン外ではロビーなどで外国人の先生とフランクに会話する機会もたくさんあるので、こちらも良い勉強になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す