※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

米子校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

もともと英語が好きで、イーオンへ通って約5年になります。好きなのもありますがイーオンはカウンセラーの方がいてどんな小さなことでも親身になってきいてくれるので何も心配なく通えているのだと思います。今はイーオンを続けている成果をちゃんと確認するために毎年TOEIC(R)L&Rテストを受験しています。毎年すこしずつですがスコアアップしていくのがすごく嬉しいです。また、将来は英語に携わる仕事につきたいと思っています。そのために、小学校英語指導者資格にもチャレンジしています。資格はとっておくだけで仕事の選択肢が広がるので資格はできる限りとりたいとおもっています。セミナーもすごく楽しくで勉強になっていますしレッスン以外でも自習室にいって勉強しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:留学準備

就職する前から3年働いたら海外に行こうと決めていました。語学留学をしたいと考えていたのでしっかりとお金を貯めて半年後にやっとその夢が叶います。入社当時からイーオンに通っていたので、英語力もしっかりと身につきました。イーオンの料金はハイレベルな授業からするとかなり安いと思いました。さらに立地が良く、どこの後者を選んでも通いやすいと思います。教室は綺麗ですし、施設的な意味でもとても素晴らしい環境だと思います。先生ともかなりフランクに話すことができますし、生徒間でギスギスするようなこともありません。とても恵まれた環境で英語を勉強することができているので、帰ってきてからも通いたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

有楽町イトシア校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:子供の教育

英会話を習いたいと高校生の息子にお願いされ、イーオンへ通わせています。これからの時代は英語の時代ですよね。企業でも英検資格を持っている者を必要としているところが増え、バイリンガルな人材は将来必ず重宝されると思います。
そのため、息子も英語が好きで意欲的に学習に取り組むので、英語の才能があるのだと思い、イーオンでさらに英語力に磨きをかけるために通わせているというわけです。
通い始めて数週間で、英語ペラペラとまではいきませんが、長文英語でもスムーズに話せ、理解できるようになりました。これからも継続して通ってもらいたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

蕨校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

中学生の頃からイーオンに通っていて、今は専門学生です。わらび校にずっと通っています。小さな頃他の習い事もしていましたが、イーオンが一番長く続いています。自分でもここまで続けられると思っていませんでしたが、先生やカウンセラーの方がいつも優しく迎えてくれることと、英語がわかってきてどんどん楽しくなっているからだと思います。
英語を学習し始めて長く経つので、今は英語に対する抵抗感が無くなりました。まだまだペラペラというレベルではありませんが、長文を見ても苦ではなくスムーズに読み進めることができるまでになりました。
現在は服飾系の専門学校に通っているので、服飾関係の仕事で海外を行き来できるようになるのが目標です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

藤枝校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

イーオンは、先生がとにかく良くて子供も私も気にいっています。イーオンは大手ということで信頼感もありますし、スクール全体の雰囲気も明るいので送り迎えの際に先生やスタッフの方とお話するのが楽しみなくらいです。 現在小学5年生の長男がお世話になっていて、今年から児童英検の受験に向けての勉強が始まり、本人も意欲を出していて頼もしく感じています。先生はネイティヴの先生と日本人の先生が2人体制で分からない部分を根気よく丁寧に教えてくれるので、長男も積極的に質問したりしているようです。 6歳の長女が、お兄ちゃんの姿を見て英語に興味を持ってくれたのも嬉しいです。長女も小学校入学に合わせて、来年からこちらでお世話になる予定です。 グループレッスンですが少人数なので一人一人をちゃんと指導してくれるのがとても良いところだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上尾校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

念願のTOEIC800点を最近突破しました!これも全てイーオンさんのおかげだと思います。僕は学校内の授業や自分で買ったテキストで勉強をしてましたが、700点以降はなかなかスコアが伸びず就活も迫ってきていたのでとても焦っていました。そんなときに大学の友達がイーオンに通っていてレッスン内容を教えてくれて良さそうだったのでイーオンに通うことにしました。イーオンの先生はレベルが高く990点の満点スコアを持った外国人講師が教えてくれたり、日本人でも留学経験がある方などがわかりやすく教えてくれます。なので先生方の丁寧な指導で、独学では気付けなかった文法や発音などのコツに気付くことができ、自分でもめきめきと実力がついていくのを実感できました。イーオンのおかげで無事に目標を達成したので次は900点を目指して、イーオンで勉強を続けていこうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

前橋校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

就職活動を前に英語のレベルを上げておきたいと思ったのが前橋校に入学したきっかけです。ここ時代はあまり英語が得意ではなかったので、克服したいと思っていたところ、友人がイーオンに通っていたのもあり、無料体験レッスンからスタートしてみました。とても丁寧で分かりやすい解説と、楽しいエピソードなどを交えながら進められるレッスンは興味を持って聞くことができたのですすぐに入会を決意しました。本場のネイティブの発音を直に指導してもらえるので、どんどん上達していくのが分かりました。グループレッスンでトレーニングしていたディスカッションが大学のディベートで活かせた時はとても嬉しかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

加古川校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

弟がオーストラリアへ留学して英語がペラペラになって帰国したので、私も負けていられないと思いイーオンでレッスンをスタートしました。英語の勉強をするのは学生時代以来だったので、レッスンについていけるか不安はありましたが、クラスはアットホームな雰囲気で、わからないところなども質問しやすい雰囲気があるので、居心地が良いです。また、学生時代は会話の練習をすることなんてほとんどなかったのですが、イーオンは会話中心のレッスンを行なっているので、自分の話した英語が通じるという感覚が新鮮で楽しく取り組むことができています♪

0人のユーザーが参考になったと言っています

昭島モリタウン校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

近い将来海外へ留学したいと考えているので、レッスンをスタートしました。現在モリタウン校で週2回の8名以下のラウンドアップレッスンを受講しています。週2回のレッスンということもあって、最初は大学の授業と両立できるか不安な部分もあったんですが、大学の近くにあるイーオンの校舎で振り替えレッスンが受けられるので、これまで全てのレッスンを受けることができています。週2で1回は日本人講師、1回は外国人講師と、振り分けているので、英語特有のニュアンスや発音は外国人の先生から、英文法など理解が難しい部分は日本人の先生から…といった具合で、バランスよく教えてもらえるところがとても助かっています。最近は街で英語で話しかけられても堂々と対応ができるようになってきたので、海外留学へ向けてさらに英会話を頑張りたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

福井校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

イーオンのCMをみてていつも石原さとみさんのように、かっこよく英語を話してみたいな~~と思っていました。石原さとみさんは大好きですしこんな大物芸能人がコマーシャルしている英会話教室であればまちがいないはずだと思いイーオン福井校へ入会しました。
イーオンでレッスンを受け始めたころは頭で日本語から英語に変換してから話していました。ちょっと話すのにも、考える時間が長くなってしまい時間がかかっていました。レッスンでは、会話の中でたくさんの単語を覚えることができ、自然と話す力が身についてきました。今はいちいち頭で考えなくても、英語がスムーズに出てくるようになってきたときは本当にうれしかったです。福井校の先生は明るくて優しくてクラスメイトみんなフレンドリーでとてもアットホームな教室なのでいくたびに癒されています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す