※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
海外ドラマや洋画が好きで、字幕なしに楽しめる英語力を身につけたいと思い、イーオンの日常会話コースを受け始めました。レッスンは、週1回でちょっと物足りないかな…と思っていましたが、イーオンには「ネットキャンパス」というオンライン学習サイトや教材が充実していることなどもあって、自宅でもスマホなどを使って自習ができるのでありがたいですね。特に、ネットキャンパスはゲーム感覚に近い形で勉強ができるようになっているので、楽しみながら英語力アップができて良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社に入って3年目を迎えて色々と余裕が出てきたので、スキルアップも兼ねてイーオン宇都宮校でレッスンをスタートしました。私が受講している基礎+実践コースでは、基本的な英文法や語彙などを学びながら、実践的な英会話もトレーニングしていく内容なので、とても勉強になります。レッスンを受けるまでは単語をつないで話すようなレベルだった私の英語力ですたが、受け始めてからは文章の構成を自分で考えながら話せるようになりました。今後の目標は、海外支社で活躍できるような人材になること!もっとレッスンを頑張って、国際人としての価値を高めていきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生のころから留学してみたいという気持ちがあり将来は海外へ住みたいと簡単に思っていましたがそれには今のままではいけないと思い英語にはずっと興味はありましたが通うまではなく中学生のときは学習塾に通っていたのでそこで英語もいっしょに習うという感じでした。今は大学生になって塾はやめてはじめたことといったら英会話教室だと思いイーオン佐世保校へ通っています。学校とイーオンの両立はなかなか大変ですがテスト前にはイーオンで不安なところを見てもらったり色々なわがままを聞いてもらいながら楽しく通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外旅行が好きなので、お得に対策したいと思い、教育訓練給付金コースを持っているイーオンへ入会をしました。給付金コースは、出席率や修了テストが必須なので仕事との両立はなかなか大変ではありますが、頑張らないといけない!という危機感がモチベーションアップに繋がっています(笑)。文法力、表現力、即答力など、英語の能力をバランスよく伸ばせる内容ということもあって、自分のレベルアップを実感できるのも魅力のうちの一つですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
初めていった海外旅行で思うように現地の外国の方と話せなくて悔しい思いをして帰ってきたその日にすぐネットや広告などいろいろ調べてイーオンへいきました。イーオンは日本人講師とネイティブ講師がいるのでわたしにはピッタリです。やはりネイティブの海外での話や発音やスピードは直接学びたいきもちはありますが私のように英語が初心者にとっては日本語でも質問ができるという安心があるだけで全然ちがいます。通いはじめて3年たちますが今では外国の方と話す事にプレッシャーがなくなり、海外旅行に一人で出かけるようになりました。入国審査やホテルでの対応はもちろん・レストラン。電車の乗りかかたなどあせらず、余裕をもって海外旅行を楽しめるようにまでなりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学校でのテストの英語だけが毎回成績が良くなく、どうしてかなと頭を抱えています。
英語は昔から苦手で、それに近年外国人旅行客増えたせいか街中で英語で話しかけられる機会が多くなり、いつも相手の目も見ずに何も言えないままスルーしてしまいます。
そんな自分が恥ずかしく、克服したいという思いからイーオンに通い始めました。
ここには日本の先生だけでなく外国の先生もおり、英語でみんなに話しかけているので、最初日本ではないのではと戸惑いました。
最初はチンプンカンプンでしたが、次第にHelloやMy name is~.My favorite~.などの会話をこなす中で自然と自分に言葉で英語を喋れるようになってきました。
たまにわからなくなったり行き詰まる時もありますが、今度は日本人の先生がサポートしてくれたり、こういう風に話せば大丈夫だよなどと教えてくれるので、結果的にコミュニケーションを楽しむことができています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
より実践的な英会話を身につけたいと思いイーオン練馬校を受講しました。テキストを使った受講内容ですが会話が主ですのでテキスト以外の話も広がっていきます。そういった会話の中から先生が良く使うフレーズなんかを教えてくれるので本当に実践で役立つ英会話が身に付きます。また普通の会話の中から拾ってくれるので使う時のイメージも付きやすいです。さらにコースの受講とは別にTOEICのテストに関する勉強の仕方については日本人の先生に相談しています。日本人の先生なので質問もぶつけやすいですし、的確なアドバイスを頂けるのでスコアがどんどん伸びています。受講当初より100点以上もアップしたのは自分でも驚きました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学を卒業したら留学したいなと思っているので今から英語を勉強して海外へいったら困らず会話ができるようにしたくてイーオン久留米校へ通うことにしました。
もともとは海外が好きではじめていった海外旅行にはまってしまい絶対留学したいという気持ちが強くなりました。はじめていった海外のときはカタコトの単語で何とかなりましたが
思うように外人の方と会話ができなくてとても寂しかったので今度海外へいくまでには自分の伝えたいことがいえるようにしたいと思いながらイーオンへ通っています。教室が明るくてとても楽しいので週1回じゃものたりないくらいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
家事の時間以外は結構暇なので、映画を見ることが多いのですが、ある時字幕なしで映画を見れたら格好いいなと思いつき、イーオンに無料体験レッスンを受けに行きました。ちょうどCMがやっていたのもありますが、レッスンではとても分りやすく教えてくれるという印象があり私でも続けられるのではないかと思いました。グループレッスンも少ない人数ですし、先生が生徒を一人一人しっかり見ながら指導してくれます。私のような初心者でも分かりやすく説明してくれるので安心ですし、面白いお話の時間や座学の時間などメリハリのあるレッスンなので、あっという間に時間が過ぎていきます。字幕なして映画を見るにはまだまだですが、少しずつ自分のレベルが上がっているのを実感できるともっと頑張ろうって気持ちになりますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
AEONはいつも前向きな気持ちで英語の勉強ができるように後押ししてくれます。先生の質も良いです。その分、金額は張りますが、質を考えると妥当なのだと思えてきます。
教室の雰囲気がとても好きで、英語があふれている環境で過ごせることに喜びを感じています。英語力が上がってきたので、大学生の時にニュージーランドに留学を経験していますが、また行きたいと考えています。仕事は医療系の資格を持っているので、その資格を活かして永住出来たら良いなという考えもあります。
今後は、海外で住むことを前提にしたもっと高度な英会話を習いたいと思っています。様々なレベルに対応してくれるイーオンを選んで正解でした。これからもお世話になりたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
松山校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等