※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園に入る前に何か自信をつけて欲しかったのでイーオンで英語を習わせる事にしました。イーオンに決めた理由はスクールの雰囲気が温かくいつも笑顔で元気に迎えてくれるので無料体験レッスンを受けに行った日に娘がニコニコして入り、出る時もニコニコしていたので決めました。歌が大好きな娘なのでイーオンのレッスンでも歌を歌ってのレッスンがお気に入りの様で、習った歌が今では一番のお気に入りの歌になっている様です。イーオンの先生は楽しみながら英語を学んでいけるレッスンをして下さるので娘も英語が大好きになっていますし、これから学校に行くようになっても英語は楽しいと思って勉強していって欲しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

そろそろ就職活動を意識して、何か武器になる資格を取ろうと考えている時にイーオンの学割を知って入会を決めました。大学でも英語の講義は受けていましたが、イーオンのレッスンはやっぱり全然違いますね(笑)会話を中心にしたアウトプット中心のレッスンなので、毎回自分自身の課題を発見しながら学習することができて楽しいです!講義やサークル、バイトなど、忙しいので両立は厳しいかなーと思っていましたが、イーオンの振替制のシステムがあるので、いまのところ継続的に通うこともできてます♪ 夢は英語を使った仕事に就くこと!かっこよく英語が使いこなせる大人目指して頑張ります!

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

友人と英語で話す時に1対1であれば良いのですが、大人数になると耳がついていけなくなり会話についていくのが精一杯で自分から発言できなくなります。これはリスニング能力もそうですが、私の英語の瞬発力不足で、ここをどうにか克服したくてイーオンに通うことにしました。イーオンはグループでのレッスンですが、生徒は自分と同レベルくらいの人ばかりにしてもらえるので早すぎるということもなく適度なスピードで会話をしながら先生のレッスンを受けられます。また、自分の言いたいことは講師の方が発言を待ってくれるのでとてもありがたいです。まだまだ、英語がスムーズに出るときと出ないときがありますが、もっと通ってスムーズに英語を話せるようになりたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東戸塚校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

将来は外資系企業へ入社して英語を使って海外を舞台に仕事をしたいと思っていたので、イーオン東戸塚校へ入会しました。大学までの授業では、書くことが中心の講義が多くて、正直退屈だなーと思うことも少なくなかったのですが、イーオンはとにかく会話して特訓していくという感じなので、50分のレッスンですがアッという間に時間が過ぎてしまいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

那覇国際通り校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

業務の中で外国から来たお客さまと接する機会がたくさんあり、英語が話せるようになりたいと思って那覇国際通り校へ入学をしました。イーオンへ通うまでは単語を繋いで話すことしかできませんでしたが、最近はレッスンで教わった文法が自然と口から出てくるようになり、以前より深いコミュニケーションが取れるようになりました!

0人のユーザーが参考になったと言っています

小田原駅前校 総合評価:3.6

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

将来は海外に留学したいので通うことを決意しました。これまで英会話の勉強をしたことなどなかったのですが、イーオンで初めて英会話をやってみたところ、自分の話した英語が相手に通じるという喜びを感じるようになりました。レッスンは、日本人講師と外国人講師のどちらからも教わっているのですが、文法などの構文は日本人講師から教わり、発音や文化といったネイティブしかわからない部分は外国人講師…と教わるうちに、どんどん英語がわかるようになっていった気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘東急ビル校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語を使う機会が頻繁にあり、とにかくアウトプットの練習をしたかったこともあって、イーオンを選びました。主に使うのは電話会議だったのですが、通訳を介さずに相手の要望を理解し、こちら側の要求も伝えられるようになりたいと思い、ディスカッションコースを受講しています。自由が丘校のグループレッスンは基本、同じ曜日の同じ時間の担任制なのでいつものメンバーでレッスンを受けることができるのも、楽しい要素の一つ♪他の方の表現などからも学ぶところは多く、通学の良さを実感してます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小松駅前校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンに4年通っています。仕事で英語を使う業務があるため正確な英語を話せるようになりたいと思い、通学を始めました。仕事で急に他県に行くこともあるため、レッスンが定期的に通えるか最初は不安でしたが、イーオンは他校でもレッスンが受けられます。全国展開しているスクールだとこういった点が便利で助かりますね。おかげで仕事も英会話もしっかり両立することができています。
現在通っている小松校では学生から主婦の方までたくさんいますが、自分と同じように忙しい仕事の中通っている社会人の方もいっぱいいるので、自分も頑張ろう!と、良いモチベーションを保つことができます。カウンセラーの方が学習状況やスケジュールなどレッスンを継続できるようサポートしてくれるのがありがたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

鳥取校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

大好きだった英語を何か形にしたいと思い、ネットで探していたある日友達からイーオンを紹介されました。調べてみると子供達に英語を教える資格を取得できるコースがあるというのを知り、早速行ってみることに。
小学校英語指導者資格取得コースは英語力をアップさせながらも資格が取れると今注目されている制度です。全国に約4万人と指導者がいますがそのうちの1万8000人イーオン生と指導実績は折り紙つき。それに誘われるがままに私もすぐに入会を決めました。
資格取得までの流れとしては英語でのコミュニケーション力を土台に、子供達の発達的特性を掴むための教授法や児童心理など様々なことが学べます。初めてのことなので最初はしどろもどろでしたが、みんなで助け合いながら無事クリアすることができました。
またコース修了時でも資格取得後のフォローアップやメルマガ配信などでサポートが充実しているのも嬉しいポイントです。あともうすぐで卒業なので、最後までしっかり勉強していこうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小山校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:仕事で必要

ガイドなしで海外旅行を楽しみたいと思い、お昼間プライベートコースを受講しています。イーオンのレッスンは、文法など会話の中でどういった使い方をするのかということを教えてくれるので、使うシーンが想定しやすくて助かります。プライベートコースは、先生と1対1ということもあって会話付けの50分間。その分消耗も激しいのですが、1レッスンで凝縮して英語が学べるので、主婦業の合間に通うのにもぴったりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す