※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

昭島モリタウン校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

もっと自分の言いたいことを英語で話せるようになりたいということで、日常会話コースを受講し始めました。英会話スクールに通うのはこれが初めてでしたが、イーオンはスタッフや講師の方が明るく積極的に話しかけてくださるので、すぐに馴染むことができました。最初はお試しレッスンから受け始めたのですが、カリキュラムやレベル設定など自分に合っていて大満足!すぐに入会を決めました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岡山表町校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社で英語を話せるようになりたいと思いました。強制ではないのですが、うちの会社では英語を話すことができるとより円滑に仕事を進めることができます。なので私もイーオンのビジネスクラスに通って英語を勉強しています。イーオンのビジネス英会話コースには、女性のためのコースがあります。海外でのマナーや気配りの仕方など、普通の英会話スクールでは教えてもらえないようなことまで教えてもらえるので、とても嬉しいです。女性として働く身としては、他の人に差がつけられるような英語を指導してくれるので助かります。まだまだ女性の出世が難しい時代ですから、もっともっと努力して、たくさん仕事を任せてもらえるような社員になりたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

プライムツリー赤池校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

最近勤務先で昇進があり管理職になりました、英語が必須になったのでスキルアップのためにイーオンに通っています。私が参加しているビジネスクラスでは先生を日本人の方にお願いしています。TOEICの点数が900点以上あり英検も1級をとっておられて英語の知識や試験に関する情報はすごいです!ビジネスにおけるマナーにも精通しており大変頼りになる存在です。このようなレベルの高い先生のレッスンを受けることが出来るのは本当に素晴らしい教室だと思います。受講費も妥当な金額だと感じました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高岡校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

AEON高岡校へ先月に入会したばかりです。先生はいかにも英会話のプロ!という雰囲気で、素敵な方々です。Laura先生が担任なのですが、ほんわかしていて優しい先生です。マサチューセッツ出身の方で、英語を教えることが大好きだとおっしゃっていました。
もちろん英語の知識も豊富ですし、マサチューセッツのことなども色々教えてくれたりもします。
英会話に関する質問は何でも、気軽に答えてくれるので私も意欲が湧いてきます。いつも元気で明るくレッスンしてくれますので、こちらも元気になれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

川崎駅前校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:受験

私の第一志望は外国語大学で、大学では英語を学び将来は海外でも働けるような英語を操れる人間になりたいと思っています。今の私は英語がイマイチ伸び悩んでいて、このままでは第一志望に落ちてしまうので英語力強化のためにイーオンで学ぶことにしました。
イーオンの授業は学校で習ったことと近いので学校での学びがイーオンでの勉強の補強になりますし、逆の場合もあります。よく学校と違うことを習っているという話を聞きますが、そんなことはないので無理なく勉強ができています。文法や表現など基礎をしっかりと学びながら一方で実践形式の練習も行うため、英語の基本をバランス良く学べるのはリスニング試験もある大学受験にもいいと思います。
ネイティブの外国人の先生がいるのもいい機会になっています。イーオンに通い始めてから初めて受けた模試では初めてA判定を取ることができました。まだまだ安心することはできませんが、しっかりと成長しているはずなのでこのまま将来の夢に向けて勉強を頑張っていきたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

武蔵小杉校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

アメリカ人の彼氏と付き合って三年になります。まだ具体的な話は出ていませんが、ゆくゆくは結婚するつもりです。しかしそうなると問題となるのが向こうの家族とのコミュニケーションです。彼氏は大学で日本史を専攻するほど日本語がペラペラなので問題ないのですが、彼のお母さんやお父さんは日本語のにの字も知りません。そこで将来を見越してイーオンに通うことにしました。私が選んだのはHPに「「基礎英語力」短期速習コース」と書かれていたラウンドアップレッスン主体のコースでした。イーオンのラウンドアップレッスンは英語で必要な技能がオールオンワンで学べ、学んだ知識を実戦で生きるところまで持っていってくれます。実際に受けてみると短期速習の謳い文句は伊達ではないなと感心しました。イーオンのおかげで英語はなんとかなりそうなので、あとはなんとか彼氏の気持ちを持っていって結婚までこぎつけたいです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

名谷パティオ校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

国際学会への参加が決まり、将来的なことも見越して英語力は持っていて損はないと思い、イーオンでレッスンをスタートしました。人前で話すのはあまり得意ではありませんでしたが、グループレッスンで自分の意見を求められて発言していくうちに度胸がついて、学会でも臆せずに発言できるような気がしてきました!イーオンは会話を中心としているレッスンスタイルですが、しっかりと文法的なことも学ぶことができるところが魅力ですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:日常会話・旅行等

ツアーに頼らず一人で海外旅行に行き、大好きな博物館をゆっくり巡りたいと思い、英会話を学びたいと思ってイーオンに入会しました。最初は、他の生徒さんの年齢が比較的低く、私のような60代の生徒さんがあまりいなかったので馴染めると不安でしたが、話上手な先生のおかげもあって、いまでは学生さんとの交流もレッスンの一つの楽しみとなりました。レッスンでわからないところは気軽に質問することができますし、自己学習用の教材としてイーオンの教材は十分な内容なので、充実したレッスン生活を送ることができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

湘南台校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

会社で出世するためにTOEICのスコアが必要なので、スコアアップを目指してイーオンに入学しました。
いくつかの学校を検討しましたが、私がイーオンに決めたのは目標に応じたクラス分けがなされているためです。以前は独学でのスコアアップを目指していましたが、どうしても自分の弱点や伸ばしていかなければいけないところ、本番を想定した練習などがしづらいと感じていました。
その点イーオンでは、点数別のクラス分けのおかげで、その点数を突破するために必要なことに的を絞って勉強することができます。また、カウンセラーと面談することもできるので自分の弱点と同時に成長した部分もわかるので勉強の計画が立てやすくなります。レッスンでは毎回本場形式で練習問題を解いたり、 スピードを意識した即答練習を行ったりするので、たくさんの問題を解くことができ、私も入学時に比べ問題に対する慣れが出てきたように思います。 現在はスコアアップを目指して勉強を継続している最中なのでこのまま頑張りたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

横浜本校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子が三歳になったのをきっかけにイーオンの幼児コース3歳に通わせることにしました。イーオンを選んだ理由はHP上に書かれていたのQAに人見知りの子でも大丈夫と書かれていたからです。息子は人見知りが激しいので、そこをフォローしてくれる体制があるのは安心できました。幼児コース3歳では英語の読み書きの基礎であるアルファベットを学習したり、自分の見た光景を簡単な現在進行形で言いあらわせる様になったりととても三歳の子どもの学習とは思えない内容のレッスンを受けます。しかも吸収力の早い幼児期だからそれらをしっかりとマスターすることができます。三歳時にイーオンに通わせて本当に正解だったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す