※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
イーオンに通っています。自分のペースに合わせてその都度学びたいことを学習していけたらと思ったので、プライベートレッスンを受けています。プライベートレッスンだと授業料は上がりますが、通う時間帯が毎週違っても良いですし、不規則な時間帯の仕事でも通うのが難しくなく助かります。仕事で英語を使うことがあるため英語力維持+レベルアップが目的ですが、学べるのはビジネス英語だけでなく、海外旅行に行くことが好きなので旅行前は旅行時に役立つ表現を教わることもあります。その日の仕事で発覚したわからなかった表現についてなど、その時の状況に合わせてレッスンをしてもらえるので、毎レッスン教わりたいことが学べてとても充実しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語が大好きでこれからの仕事に生かしたいと思ってイーオンに通っています。イーオンに金山校では小学校英語指導者資格取得コースという資格を習得することができます。私は現在主婦ですが、その仕事がしたいと思っています。小学生を対象に自分の大好きな英語を教えることができたらとても嬉しいです。これから小学生でも本格的に英語を学んでいく必要があると思いますし、とても需要のある仕事だと思います。たくさん学びたいミライアル小学生のためにも、今からしっかりと勉強しておいて、私の収入源としても、こどもたちのためにも資格を取得したいです。金額は少し高いですし、生活費のことを考えると大変です。しかし入会金無料のキャンペーンをおこなっている時期なんかもありますから、チェックしてみるといいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学院に進むためにイーオンで英語の勉強をしています。将来的には研究室で学会にも参加するつもりですので、英語のスキルは必須でした。ただ読み書きするだけなら個人でも勉強できますが、英会話スキルはなかなか1人では身につかないものです。イーオンであれば、プロフェッショナル講師が効果的に指導してくれますし、わからないことがあれば丁寧に教えてくれます。また、自分には英語の発音も直したいと考えていたため、自分の発音がおかしければ指摘して欲しいとお願いしたところ、それから毎回英語の発音も教えてもらっています。グループレッスンとプライベートレッスンを使い分けながら効果的に学習することができているので、どんどん英語のレベルが上がっていることを実感できています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近は英語が話せて当たり前になってきているので、自分が就職する頃はきっと英語力が必須になるだろうという思いもあって、親に頼んでイーオンのレッスンを受けさせてもらうことに。学校の授業では英語を話すなんてカリキュラムはほとんどないし、受け身なことが多いので、最初は英会話を話すということにかなり抵抗がありました。クラスメイトには他校の学生もいたのですが、僕より前に入っているクラスメイトが堂々と英語を話している姿を見て、恥ずかしがっている場合じゃないと思って、頑張るようになりました。レッスンを受け始めた頃に比べて、圧倒的に文章で話せるようになってきてるし、英語の勉強に対してポジティブなイメージを持つことができたので、イーオンに通って良かったと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
地方に転勤が決まり、誰も知っている人がいない土地にきました。どうにかして友達を作ろうと通い始めたのがイーオンです。英会話なら必然的に会話をすることになりますし、金銭的にもかなり安く行えると思います。何より前から英語を話せたら楽しいだろうなあと思っていたのが大きいポイントでした。私は日常英会話のコースを選択して通っています。私と同じように趣味で通っている人や、旅行に向けて英語を勉強している人などたくさんの人がいます。多くの生徒がいる中でも、先生はしっかりと一人一人の英語力に着目してくれています。私も会社ではチームをまとめる役を担っているので、そういった団体に対する俯瞰というのも学ばせてもらっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンで小学生英語指導資格講座を受講しています。人に英語を教える仕事をしたいと以前から思っていました。夢のある仕事ですし、何より英語が大好きだったので。
小学生指導資格取得コースは、カリキュラムがしっかりしています。それぞれの習熟度に合わせてくれますし、こちらが無理をしないでも楽しみながら学んでいけます。
出張があったりもしたのですが、出張先のイーオンで必要な授業を受けることができたので満足できました。
授業もネイティブ講師と楽しく話をして、講師の話に耳を傾けてきれいな発音を真似たりなど、とてもためになる授業をしてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学校から英語の授業が始まり、最初のころはなんとか授業についていけたのですが途中からどんどん難しくなりこれは何とかしないとまずいと思い英会話教室へいくことにしました。私は3年間レッスンをうけましたがイーオンへ通っていなかったら大変なことになっていたと思います。
現在高校1年生ですが、3年間の授業があったからこそ希望の高校へ入れたとおもっています。もちろんかなり受験勉強はしましたが・・・
最初は英語なんてなんで授業にあるんだろう・・日本なんだから英語なんてできなくていじゃんってずっと思っていたのですがイーオンに通うようになって英語ってこんなに楽しいんだ!ということを知りました。高校生のための英会話コースに通っていましたがこのコースがあったおかげで私も英語を好きになれたのだと思います。
最近ではホームスティに大変興味がありいつかいきたいなと思っています。なので今はイーオンは休憩していますが今度は留学・ホームスティコースでお世話になろうと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
定年してから暇なのでまずはスポーツジムにでも。。と思ったのですが自分にはあまりあっていないようで結局続かず何か月も月謝だけはらっている状態でもったいないのでやめようかな・・と思っているときに息子から英会話教室を進められました。息子はちょうどイーオンのビジネスコースへ行っていたのですがイーオンは楽しいといっていたので話は聞いていたのですがこの年齢で、。。。と心配もあったのですがいってみたら私の年齢以上の方もたくさんいてびっくり!!こんなに仲間がいるとはと思いうれしくなり入会しました。実際入会してみたら定年後もみなさんいきいきしいて第2の人生を前向きに楽しもうという方ばかりなので自分にもとてもいい刺激になりました。生徒さんとは色々な話もできて毎週もりあがっています。イーオンを紹介してくれた息子に感謝です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在勤務する店舗には海外からの観光客が立ち寄られることもあり、英語で接客・販売する機会が増えていたため、イーオンのレッスンを受けることにしました。これまで学校以外でちゃんと英語の勉強をしたことはなかったのですが、レッスンでは、英文法などの基本的なことから教えていただけるので、私のような英語初心者でも基礎からベースアップができるスクールです。特にオススメなのは、入会生専用の「ネットキャンパス」。外出先などでも空いた時間を使って、単語練習やリスニング、表現など幅広いコンテンツの勉強ができるので、とても助かっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
近年日本は少子高齢化により働き手の担い手不足に伴い、海外からの労働者を受け入れることに積極的になってきました。私の会社も例外ではなく製造業を担当しているせいかベトナムとインドからの労働者を受け入れることに決定しました。
社内では基本日本語で会話をしますが、外国人労働者との間では多少の日本語は身振り手振りを加えてのコミュニケーションが成り立ちますが、もっと細かい部分については日本語が通じないことも多々あります。
私自身英語自体に苦手意識はなかったので特に困るということはありませんでしたが、英語力がまだまだ足りないと感じることがあり、再度イーオンで勉強しています。
特にAEONで一番人気の「日常英会話コース」では名前の通り普段話すような英語をしっかり網羅し、自分の話したいことを英語で表現できる力も身につくので、今の私にぴったりのコースだと思います。
しっかりと学びながら今後増えるであろう外国人労働者と会社との架け橋になれるように頑張って取り組んでいきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
金山校
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要