※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
50代後半の会社員です。退職後も何かやりがいのあることが出来たらと思い、イーオンで英会話を学んでいます。若い人と比べると英語の吸収力が違うかもと思い、少人数で受けられるラウンドアップレッスンのコースを選びました。先生もわかりやすく丁寧に教えてくださるので、毎レッスンちゃんと理解できています。イーオンは近い年代の方もたくさんいるので心強いですし、レッスンに行くたびに自分も頑張ろうとモチベーションが上がります。
勉強のため英語のニュースをラジオで聞いていますが、最近はだいぶ聞き取れるようになってきました。日本語にすぐに訳せなくても、なんと言っているか単語単語がわかるようになってきました。
退職後、色々やってみたいことはありますが、英語を使うボランティアに参加できたらと今は考えています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学に行きながらバトをしているので毎週きまった日にはいけない時もあるのですがイーオンは振替可能ですので助かります。イーオンは基本担任制ですので毎回同じ曜日で同じ時間に通えればいつも同じ先生と同じメンバーでレッスンをうけられるのでそこも魅力ですが。。。私みたいに振替が必要な人でも・・・イーオンの先生はたくさんいて全員実力と実績のあるベテランの先生なので安心です。またどの先生も明るくフレンドリーなのでたまにほかのクラスでうけても変わらず楽しめています。イーオンは先生が明るくコミニュケーションを気軽にとれるので生徒さんもその雰囲気なので明るくて大学にきている感じです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英検1級を目指して、イーオンへ入会しました。市原五井校では、高校生だけに単語プリントの課題を与えていて、レッスン前に終わらせると次のレッスンまでに採点してフィードバックをもらうことができて、単語力アップに良い勉強になっています。また、レッスンでは英会話を中心に学んでいくこともあって、集中力を切らすことなく頑張ることができて良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
半年後に留学を控えていたのであわててイーオンの短期留学コースへ以前参加していました。週2回でマンツーマンでびっちりレッスンしてもらったのでだいぶ上達して海外へ渡米することができました。最初はもう英会話教室へはいかなくてもいいかな。。とも思っていたのですが実際4か月ですが通ってみて思ったことはいってよかったです。マンツーマンということで金額も少し高かったですが短期でこれだけしっかり熱心にみてもらえたなら通ってよかったし実際海外でも役に立ち自信ももてました。やはり不安な状態でいくのと自信があったいくのでは全然違いますし海外で外人と話すことも抵抗なくすごせました。またおちついたらイーオンでお世話になろうと思います。イ ーオンは講師も多数いますしレベルも高いので総合的にコスパのいい英会話教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
人見知りを治したいと思って英会話スクールに通うことにしました。英会話スクールでしたら、絶対会話が必要となりますし、週に1回程度で通い始めることができるので安心でした。それに日本語がダメなら英語ならいけるかもしれないというわずかな期待もありました。結果は結局英語でも人見知りのままでしたが、強制的に会話をしなくてはいけないので、普段よりも人と多く話すことができています。初めはすごく緊張して怖かったのですが、通って行くうちにだんだんとなれてきました。まだ人と話すときは当然だと緊張してしまうのですが、以前よりも随分と目を見て話せるようになりました。イーオンに通っていて良かったです。これからも趣味としてずっと通い続けます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私は仕事の影響で英語のプレゼンをすることが多いのですがイマイチ伝わり切れているのかどうか自信が持てませんでした。また上司にも英語のプレゼンをした後に怒られることが多いので何か英会話でのことで問題があるのかと思ってイーオンでビジネス英会話を学んでいます。イーオンではマンツーマンレッスンで教えてもらっているのですが苦手な発音などを時間をかけてしっかりと学べるのでとても勉強になります。また最近では会社で海外出張に行くことが増えてきて外人のクライアントと話すこともあるのですがイーオンに通ったことで緊張もしなくなり前より自信を持って話すことができています。初めて習い事をするので最初はとても緊張しましたが先生が丁寧ですし私はわかりやすく教えてくれるのでイーオンに通って本当に良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
来年秋に留学を控えているので、イーオンの留学短期コースに通うことに。最初はどこにいこうか悩んだのと大学生なのでお金もなくそんなに高いところは行けないので、候補が中々見つかりませんでした。よくある金だけ払って結局合わなかった・身につかなかったという事がないように、ネットや友達の口コミを聞きながら探していました。
そこで見つけたのがイーオンですが、名前は知っていたものの、大手英会話塾だから高いんじゃないの?という先入観から無料体験レッスンに行くまでは敬遠していました。
しかし無料体験レッスン時は最大で10回受けれるよというのを聞き、すごいなと驚きました。
イーオンの講師はネイティブ講師と日本人講師がいるのですがどちらのサポートも受けられるのが魅力です。またクラスも最大8名と多すぎず少なすぎずちょうどいい人数かなと思います。
先生方がクラスの雰囲気を読み取り質問しやすい雰囲気を常に作ってくれているので居心地がとても良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私は小さな雑貨屋を会社を経営しており毎年一回、一ヶ月ほど海外でバカンスと商品の買い付けに出かけます。しかし私は英語ができないので、いつも現地でコーディネーターと通訳を雇っていましたが、それでは細々としたやりとりで自分の思いとは違うニュアンスで伝わっていることが多かったので、いいかげん自分でも英語を喋れるようになった方が仕事もバカンスも充実するのではと思いイーオンに通うことにしました。イーオンの授業は一つのベースとして中学や高校で習った文法の知識などを活かして教えてくれます。ベースに自分の経験があるものがありますから英語が苦手だった私でも自然と入っていくことができました。こういった教育ができのは長年にわたって英語教育を日本で行ってきたイーオンならではなと思いました。イーオンのおかげで少しずつ英語が話せるようになってきいますから、来年の渡航時には英語で商談ができるかもしれないな、なんて胸を踊らせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人の友人でもいない限り英語を話す機会というのはそうそうありません。もう少し国際的な人付き合いができたらなぁ、と思っていたら主人が海外赴任になってしまいました。ずっとイーオンで英語を学んできて、英会話ということに対して抵抗はまったくありませんが、これからイーオンで学んだ英語を活かせると思うとワクワクしてきます。始めの頃は自分から積極的に話すことなんてできなかった私が、先生のサポートを受けながら少しずつ上達することができたのもイーオンのおかげです。もう通えなくなってしまうのは少し寂しいですが、また新しい英語の世界に飛び込めると思うとうれしいです。これからも英語の勉強はずっと続けていくと思います。4年間ありがとうございました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社の方針で四半期に一度のタイミングでTOEICを受験しています。英語が苦手な私は試験前の勉強が苦痛でなりませんでしたが、テストを機に同僚と英語を基礎から勉強し直そうと決めて、イーオンに通うことにしました。日常会話コースに通っていますが、グループレッスンも遅くまで対応してくれますし、休んだ時は振替てレッスンを受けることもできるので仕事をしていても通い続けることができています。英語は得意ではありませんでしたが、グループレッスンで他の生徒さんと会話したり、ネイティブの先生の話が面白くて苦手意識を持たずにレッスンに参加できています。社会人も多いので模擬のTOEICテスト受けることもでき、テスト対策という面でみてもリスニング、ライティングの両方を学ぶことができていいと思いました。模試では、スコアが上がっていたので次回のTOEICに期待したいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
金山校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等