※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
海外出張の際に通訳の方に全てを頼らず、自分でもある程度対応できる力が欲しかったため、イーオンで学習を始めました。言っている内容が最初はだいたいわかるけど、長文になるとついていけない、英語で返事をしても発音が悪くて伝わらないという状態でした。レッスンはネイティブの先生相手なので、会話する度に発音の指導・訂正をしてくれます。実際に仕事で使うシーンを想定してフレーズや表現を学べるので、実用性があって覚えやすいです。忘れてしまわないよう自宅でもテキストを見るよう心がけていますが、自宅学習についても先生がアドバイスをしてくれるので、サポートが手厚いなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語は、もともと好きだったので学生の頃は流暢に話せていました。けれど、社会人になってからは英語を話す機会がなくなりました。最近になって英語を使うような仕事に就きたいと思うようになり、イーオンへ通うことにしたんです。
最初は学生の頃は得意だったしとたかをくくっていましたが、いざイーオンでレッスンを受けてみると「あれ?こんなに難しかったっけ?」と思いました。初心者レベルでしたが。やはり、記憶力も低下して忘れている部分が多かったですね。
通っているうちに学生のときに英語の感覚が戻り、今では楽しく英語を勉強できています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
給付金制度対象のコースがあり、イーオンを選びました。ビジネス英会話のコースを受講しています。医療系の仕事に就いていて、英語を日常業務で使います。外国人の方と会話することもあり、イーオンではそういった時のイディオムやビジネスマナーも身につけられます。海外研修があった時は、ディスカッションでレッスンで習った言い回しやフレーズを使えて、とても役に立ちました。言いたいニュアンスがなかなか伝えられず悩むことが多かったですが、イーオンに通ってからは本当にそれが減ってきたと言えます。
クラスでは同じように英語を使う仕事に就いている方も多いです。レッスンで行うディスカッションは、色々な情報も聞けて英語以外の面でもためになると感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの佐賀校に通っています。目的は趣味である英会話をもっと楽しくしたいと思ったからです。以前から別の英会話スクールに通っていたのですが、授業はそこそこ楽しいものの、先生と生徒の線引きというのが曖昧で、馴れ合いの授業になっているかなと感じたからです。アットホームなのと、だらだらと授業を受けることは私の中では違うと思っています。その点イーオンの佐賀校では、先生と生徒はとても仲がいいのですが、授業中はあくまでも先生と生徒という線引きがしっかりとしています。メリハリがしっかりとした環境で趣味を楽しむことができています。趣味ですから、自分の思った通りに行動するのが大事だと思ってます。イーオンはそんな私の要望にぴったりです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは先生・スタッフの方がとにかくこまめに声をかけてくれるので不安なく通えています。他の英会話教室へ今までいったことがありますがこんなに常に生徒のことを気にかけてくれている感じではありませんでした。大体こっちが何か相談があれば聞いてもらうといった感じだったのでイーオンはとてもあったかい英会話教室なんだなとつくづく感じますしやはりそういう教室のほうが居心地がいいです!!どの先生も同じようにやさしく熱心なので振替でほかの先生にあたたっても同じように手厚いサポートがうけられます。一番最初にレッスン料の相談もしたのですが給付金コースがあるということでこんなお得なコースがあるなんてと思いました。なんか得した気分です。イーオンはたくさんのコースがあるのでその都度用途にあわせてレッスンができますし併用して通うこともできるのでおすすめです!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
外資系企業に入社したことをきっかけにして、イーオンでビジネス英語のレッスンを受け始めました。レッスンは少人数制で電話対応やメール、顧客対応といった実践的な内容を学ぶことができるので、とてもためになると感じますね。仕事柄忙しくてなかなかレッスンに来れないこともあるのですが、4ヶ月先までレッスンが振り替えできるシステムがあるので、いまのところ欠席ゼロできています。レッスンを重ねるうちの文章の構造が理解できるようになり、正しい文章で話せるようになってきたので、最近は自分自身の成長が楽しいです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来のためにTOEICテストで800点程度は取得したいと思い、イーオンで勉強をスタート。自己学習もやってはいましたが、独学でのスコアアップに限界を感じてイーオンへ入会をしました。問題集を使った自己学習をしていた時期は、勉強に時間もかかっていたし、分からない部分もなんとなく理解した気でいたのですが、イーオンに通い始めてからは分からない部分をクリアにできたことはもちろん、実際のテストでの時間配分や問題解決方法など、具体的なソリューションを提示してもらえ、点数アップにつなげることができました。最近受けたTOEICテストでは、815点をクリア!イーオンの先生方には本当に感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
趣味の海外旅行でもっと英語を使って会話ができるようになるためにイーオン新百合丘校に入学しました。大学時代から長期の休みを利用して世界中のいろんな国に旅行をしてきていて社会人となった今でも回数こそ減ったものの継続しています。
イーオンはネイティブの先生が常駐しているので、学校にいくと必ずと言っていいほど本物の英語を聞き、会話をする機会があります。また、レッスンでは学習と実践を繰り返し行うことで、英語の基本を高めていくのですが、表現やフレーズが「そんなの使うわけないだろ!」という定型的なものではなく、実際の場面を想定したものとなっているので、どういった場面で使うのかイメージしやすいです。入学当初は自分の言いたいことを言うのにフレーズが出てこなかったり、笑ってごまかしていたりしていましたが、最近ではだいぶスムーズに言いたいことが出てくるようになりました。今後はより正確な発音や文法にもこだわっていきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には小さい頃から英語を学ばせておくと教育に良いと近所のママ友に聞いて、ママ友が通うということなのでうちの子もせっかくなので通わせてみようと思いイーオンに相談に行きました。たまたま近所にあったイーオンの無料体験レッスンに行った時に、先生がとても優しくこちらの質問にも対応していただき、英語の必要性などを教えてもらったのでここなら安心だと思ってすぐに通うことを決めました。イーオンは有名な英会話スクールということもあって、場所的にも駅から近くて通いやすいですし、大手なので信頼感があります。またイーオンのレッスンは親子で一緒に受けれるので普段さみしがり屋で幼稚園で別れる時に泣いてしまう子供も安心して通っています。イーオンの先生は指導スキルも高く、子供目線できちんと使える英語を教えて下さるので、コストパフォーマンスが素晴らしいと感じました。今後も英語を習い続けて息子には英語に興味を持っていて欲しいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学生です、イーオンに留学準備のため通っています。留学まで時間がなかったでプライベートレッスンでマンツーマンで教えてもらいたいとデイタイムプライベートレッスンを受講しています。このコースは夜や休日に通うよりかなりお得になっているので学生にはありがたいです、大学の授業がない昼の時間帯に受けています。入会した時に留学先の国をスタッフの方に言うとその国出身の先生を担任にしてくださり、その国での独特の言い回しや文化など細かく教えてくれます。また日本人のスタッフの方も留学経験がある方がほとんどらしく色々アドバイスをくれるのでこちらに入会してよかったと思っています。レッスン以外でも生徒用のネットキャンパスという自宅学習サポートもあるのでこちらもフルに活用して留学に備えています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
梅田阪急ターミナルビル校
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要