※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

新宿南口校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

イーオンに通って4か月がたちました。接客業をしている社会人です。私はイーオンの新宿南口校に通っています。イーオンは新宿に3校もありますが、私が南口校を選んだ理由はアットホームな空気を感じたからです。人見知りでなかなか輪の中に入ることのできない性格なので、新宿南口校のような雰囲気の場所があって本当に良かったと思います。授業内容は以前通っていた英会話スクールよりも笑顔になれるように感じます。先生ばかりが話すのではなく、生徒が主体となるような時間を過ごすことができているので毎回楽しくレッスンを受けています。授業料も安いですし、とにかくアクセスがいいです。趣味で始めた英会話ですが、これからもっと上達したいと思うようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

千歳烏山校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:その他

学校の授業対策のため、そして大学受験のためにイーオンに入学しました。私が受講しているのはラウンドアップレッスンという少人数のレッスンです。クラスはレベル別に分かれていて同じ英語力くらいのクラスメートと一緒に勉強できるので、難しすぎたり簡単すぎたりということはありません。
また、先生は日本人の先生も外国人の先生も優しくていつも面白い話をしてくれるので楽しいです。
自分の高校以外の友達もできたので最近では受験の情報などもしています。
レッスンは基本をしっかりと学ぶスタンスで文法や表現などをただ記憶するだけでなく知識として理解することができているので自分の中に定着しているなと感じます。まだまだ受験は先なのでこのまま引き続き勉強を頑張っていきたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新さっぽろサンピアザ校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

将来TOEIC・英検の資格をとっておいたら絶対に役にたつであろうという思いでイーオンへ通いはじめました。
最初は続くか心配でしたが英語は覚えれば覚えるほど楽しくなり一度はあきらめたくなった時期もあったのですがその時期を乗り越えてからは一度もやめたいと思ったことはありません。英語を身に着けておくと自分の人生も変わりますし世界もひろがりますね。一度なかなか覚えられずやめたいと思った時もイーオンの先生がとても熱心にサポートしてくれてがんばろうという気持ちが再びわいてきました。イーオンの先生・カウンセラーの人は本当にいつも熱心で真剣なのでこちらもその期待に応えようと思うのでイーオンにいてよかったと思います。今は英検も級があがり次はTOEICのスコアをあげれるようにがんばります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

福島校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

大学進学を検討していて、進学のためにTOEICテストのスコアが必要だったので、イーオン福島校に入会しました。受講している「TOEIC L&Rや英検にも役立つ基礎+実践英会話コース」は、TOEICテストまでの学習方法やパートごとの対策を教えてくれるカリキュラムと、英会話で実践的にリスニングやスピーキングを鍛えていくこともできるので、総合的な英語力のアップにもオススメのコースかと思います。レッスンを受け始めて半年ほど経ちましたが、当初苦手だったリーディングパートもどの部分にポイントを置いて取り組めばよいかわかるようになったし、何よりリスニングパートでは聴き取れる量が格段に上がった気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

守口校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

以前通っていた英会話教室が先生がやめてしまいそれ以降の先生があまり好きになれずほかの曜日でほ他の時間へ通うこともできなかったのと正直不満も多々あったのでこれを機にイーオン守口校へ転校しました。家から通うにも場所はよかったですし、ちょうどいいタイミングでイーオンでおためしコースがあるよといわれて一度失敗しているので今回は慎重にと思いおためしコースを選びました。体験レッスンはどこでもありますが10回までのおためしコースがあるのはなかなかないので助かりました。イーオンはとにかく先生がおすすめです。実力と実績がありますしイーオンへ転校して2年ほどですが先生がとても責任感があり熱心なのでこちらのモチベーションも保てて転校してよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンの高田馬場校へ通うビジネスマンです。大手の外資系企業との取引もあり、そういった取引では失敗は許されませんからね。今の英語力では不安があったので、これからはより高度な英語力を身に着けて仕事がしたいと思っています。
イーオンは長年の英語指導の経験があるので安心できます。大手なのに料金は割とリーズナブルですよね。
ビジネスシーンで役立つ英会話も学べますし、TOEIC L&R テスト対策の勉強もできます。昇給のためにいずれはTOEICテストを受けたいと考えていますので、今からバリバリ英語を勉強します!

0人のユーザーが参考になったと言っています

練馬校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

今まで英会話教室に何回か通ったことはありましたがどれも長続きしませんでした、でもイーオンに通うようになってもう2年目になります。ここまで続けられたのはこちらのサポートやカウンセリングがしっかりしているからと先生のクオリティが他の教室と比べても高く、生徒のやる気を引き出すプロだからです。1レッスン50分という時間も負担にならず続けられるポイントだと思います。私はまず無料体験を受け、それでも心配だったので10回のお試しコースも受けました。かなり割安で受講できますし10回受ければレッスンのことや先生のこともよくわかるのでお試しコースは非常におすすめです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

高松校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

高校生の娘がAEON高松校へ通うことになったきっかけは、学校のお友達が通っているそうで勧められたからです。今後大学受験もそうですし、社会に出てから英語力を求められることが増えると思うので娘の学力向上にもいいと思って通うことを許しました。サボったり、嫌がったりしたらすぐに辞めさせようと考えていたのですが先生が丁寧に教えてくれるらしく担任制で生徒の数も少人数でとてもいい環境なので楽しく通えているようです。実際、英語の成績は驚くほど伸びています。英語がすらすら解読できるようになるので、だんだんと英語を覚えることが楽しくなってきたようで親としてもAEONに通わせて良かったと思っています。入会金や月謝は高めですがオンラインでの勉強ができたりとサポートも充実しているのでとても満足です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

多摩センター校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンへ通っているOLです。外資系の企業と合併することになって、英語での対応を求められるようになったことがきっかけでイーオンを利用しています。電話対応なども英語でしないとけないことが増えたのですが、英語力が低いためにうまく話せず、英語の上手い同僚が電話を引き継ぐというようなこともあったりしました。
そのため、今のままではだめだから早く英語を覚えないと!と思い立って、イーオンに来たのです。
ここでたくさん英会話の練習をしたおかげで、ビジネスシーンで役立つ英語を覚えられました。そして覚えた英語を電話対応で活かせることができています。
これからももっと英語を勉強して、スキルアップしていきたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

松本駅ビル校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘がイーオン駅ビル校に通っています。2歳から通わせており、耳が幼いころは良いからでしょうか発音もネイティブ並みにきれいでカタカナ英語ではなくちゃんと息や口の使い方などネイティブの先生と同じような感じで発語していてその成長を見るのがとても興味深いです。先生は子供の心をつかむのが本当にお上手で通い始めた当初から娘は先生のことが大好きになり先生のジェスチャーを真似したりしています。他の先生方もいつも明るく迎えてくださりとてもいい雰囲気のスクールです。これからも元気に通ってくれたらいいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す