※ この記事には広告・PRが含まれています
イングリッシュビレッジの口コミ・評判
口コミ一覧
キャリアアップのために英語のスキルを高めたいと通い出しました。職場からの立地も良いので通いやすいのですが、予約システムが非常にアナログで、電話かスクールで直接受付スタッフに頼むかしかないことから、ちょっと面倒だなと感じることがあります。講師は前職でも英語を教えていた経験があるような人材が多いので、レッスンの進め方も慣れていると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自己啓発の一つとして趣味も兼ねて8ヶ月ほど銀座三丁目校に通っていました。イングリッシュビレッジの特徴として、とにかく講師に委ねられたレッスンというのが挙げられるかと思います。レッスンはブースごとに分かれていてマンツーマンスタイルなので、自分と講師の方とのやり取り次第でどうにでもなるところがあります。やりたい内容がない場合は必然的にフリートーク状態なので、スクールにあるテキストか自分で教材を持ち込むなどした方がしっかり学びたい方には良いかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
これまで自分で英語も勉強してきているし、TOEICテストのスコアもそれなりに持っているけど、会話となるとどうしてもだめ…という人にオススメのスクールです。スクールのシステム上、とにかく1対1で会話の勉強ができるので、能動的に学ぶことができます。生徒は自分だけなので、分からない部分もオールカバーしてもらえるので安心ですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一人で海外旅行に行くことが好きで、英語力をいまよりレベルアップさせてもっと現地の人と交流できるようになりたいと思い、イングリッシュビレッジに入会をしました。もともと英語のレベルは低くはなかったのですが、レベルチェックしてもらった結果、発音やヒアリング力はあるけど、スピーキングにおける文法やボキャブラリービルディングの能力に欠けているという結果が。ネイティブならではの厳しい指摘や指導がもらえるので、とても助かっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語力がある程度必要なプロジェクトにアサインされのですが、当時の自分は英語に全く自信がなく、結局英語ができる後輩に仕事を任せることになりかなり悔しい思いをしたので、自己研鑽という意味も兼ねてイングリッシュビレッジに入会しました。こちらの講師は前職で弁護士をやっていたこともあるような人がいるので、他のスクールと比べてもわりとクオリティの高いレッスンが期待できると思います。特に、私のようにビジネスレベルを学びたいという人は、オススメです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の教育のために英語を学び始めました。独学では限界があることもあって、渋谷宮益坂校に伺いました。レッスンは、完全にプライベートなので、自分のひどい発音なども恥じることなく話せて助かっています。基本的にレッスンはフリースタイルです。自分でテキストを用意しても良いですし、スクールにもある程度教材の用意があります。上級者はフリートークで楽しむ人もいるようですが、私の様な初心者の方はある程度どういったレッスンを受けたいかはっきりしていった方が良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
たくさんある英会話スクールの体験レッスンに参加して、比較・検討した結果、コストパフォーマンスが良いイングリッシュビレッジに入会を決めました。こちらのスクールの良さは、とにかく40分間マンツーマンで講師の方を独り占めできるという点にあると思います。グループレッスンなどでは、他の方のペースに合わせて潰れる時間も多々あります。また、レッスンのカリキュラムは正直自分次第のところがあるので、希望のレッスンスタイルが組めるというのも魅力かと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
いわゆる「授業」という感じのガチガチのレッスンが肌に合わず、どちらかというと海外の人とフランクに会話が楽しめるようなレッスンスタイルで英会話スクールを探していった結果、イングリッシュビレッジに出合いました。口コミや評判も拝見はしていましたが、講師の方からはちゃんと教材や学習方法についてアドバイスをもらうことができましたし、(講師の方にもよりますが)質疑応答やレッスンレビューなどもしっかりもらうことができているので私は満足レベルだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
授業の前に週末何をしていたかとか、今朝起こった出来事といった雑談から入るので、人見知りな私も緊張せずレッスンに入ることができています。スクールによるとは思いますが、私が通っている八重洲校はあまり広くないこともあって、受付までレッスンの声が聞こえてしまっているのではないかと思うことがあって、ドキドキします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
神田校に通っています。超格安なマンツーマンレッスンで、先生方が親身になってレッスンのスケジュールを立ててくださいます。私の場合は、レッスン目的があまりはっきりしていなかったので、色々とヒアリングしていただきながらレッスンスケジュールを組んでいただきました。最初はマンツーマンということもあって緊張していたのですが、最近は積極的に自分から意見を言えるまでになりました。先生は私のレベルを把握して対応してくださるので、無理がなく、スピードが早すぎるといたことなどもなくて、とても学びやすいと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
銀座四丁目校 総合評価:4.0
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職