※ この記事には広告・PRが含まれています

イングリッシュビレッジの口コミ・評判

総合評価:4.0(1032件)

講師:4.3/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:3.6/

お気に入り

口コミ一覧

五反田校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

レッスンの進め方や使う教材など、自分の志向に合わせて組めるので、フリートークや映画のセリフ、洋楽の歌詞などの文法や表現についてなど、幅広い素材で学ぶことができるところが魅力だと思いました。やはり自分が興味のあるコンテンツだと学ぶ熱意が変わるので、飽きっぽい性格の人や継続力がない方などには良いのではないかと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋西口校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

今月から池袋西口校に通い始めて合計3回ほどレッスンを受けました。口コミなどの評判にある通り、マンツーマンでのレッスンということもあってかなり濃密なレッスンを受けることができました。トピックがない場合は、講師の方にお願いして私のレベルに合ったテキストをコピーしていただいているのですが、難しい単語などは講師の方がちゃんと書いてくれるので、安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋西口校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

レッスンレベルが自分によって変えられるというところに魅力を感じて、体験から池袋西口校へ入会をしました。これまで色々なスクールに通ってきたのですが、イングリッシュビレッジはとにかくシンプルでわかりやすいシステムが良いです。特に、ビジネス英会話でどの分野を伸ばしたい(電話対応、文書作成など)といった目標がある方であれば、1対1で教えてもらうことができるので、とても有意義な時間を過ごすことができると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿南口校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社の部署異動で、業務上、英語での文章作成(Eメールやプレゼン資料)、簡単な電話の応対などが必要となったため、このスクールに通っています。レッスンではビジネス英語を中心としたケーススタディを行っていただいており、実際の仕事でも役立つようなフレーズや言い回しなどを教えてもらえて非常に役立っていると感じます。仕事上、朝にレッスンに行っているのですが、たまに夜にしか行けない場合に予約が取りづらい点が難点です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:主婦 受講目的:趣味

二人の子供を持つ40代の主婦です。
子ども二人が学校に行き出すようになった途端、急に手が離れて自分の時間ができてしまい、何か自分のためになるような趣味を見つけようと思い、英語を学び始めました。イングリッシュビレッジさんは、近所のお友達が通ってみてよかったということから知りました。もともと海外ドラマが好きで、24やらOCやら海外ドラマに関する知識を誰かと共有したいと思っていました。いまは女性の先生に教えていただいているのですが、私の熱い海外ドラマ談義にも付き合ってくださるので、通ってよかったなと思っています。今後、子供たちが英語を学ぶようになったら、少しは役立つくらいになっているといいな。

0人のユーザーが参考になったと言っています

銀座三丁目校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

以前通っていたスクールのレッスンでは、少人数制度ということもあってなかなかわからないことを質問できず、お金を無駄にしてしまったと感じていました。そのため、英会話レッスンはマンツーマンで受けようと思い、こちらのスクールを選びました。基本的にレッスンは二人だけなので、わからないことを都度質問できる環境にあって満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

とにかく英会話をマスターするには話して話して話すしかないと思い、徹底的に会話ができるイングリッシュビレッジ吉祥寺校に入学をきめました。講師によって国籍が様々なので、英語のイントネーションやテンションの差などは注意?が必要な部分もありますが、基本的にはマンツーマンということもあって40分間たっぷりとスピーキング練習ができます。通常学校などで学んできた定型文ではなく、お互いの近況報告といったリアルな会話ができるので、実践力をつけたい方にはオススメしたいスクールですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋東口校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

とにかく話すということに重点を置いたレッスンです。座学できちんと文法などについて学びたいといった人には、あまり向いていないかも?
個人的には、自分で持ち込んだテキストについて、わからない部分について補足として説明してもらえたりする部分が助かっていました。レッスンの質は低くありませんが、目的に応じてこのスクールで良いかどうかは判断された方が良いかも。

0人のユーザーが参考になったと言っています

五反田校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英語はとにかく地道に勉強しなければ伸びないと思っていたのですが、何度も何度も挫折をしてきたので、今度こそは…と思い、イングリッシュビレッジに通い始めました。英会話スクールに通ったからと言って英会話が上達するとは思っていませんでしたが、マンツーマンレッスンということもあり、英語を話す機会が増えて少しずつスピーキング力が伸びてきた気がしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿西口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で海外出張をすることが多かったので、ビジネスとはいかないにしても日常会話ぐらいは通訳なしにスムーズにできるようになりたいと思い、無料体験から入会をしました。レッスンが40分間すべて1対1のプライベートレッスンということもあって、高い集中力で英会話を学ぶことができると思いました。日常生活ではどうしても日本語→英語という変換をしてしまうのですが、会話を続けていくと英語→英語で考える力がついていき、とっさの質問などにもすぐに対応ができるようになっていった気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す