※ この記事には広告・PRが含まれています
イングリッシュビレッジの口コミ・評判
口コミ一覧
これまで他校の英会話スクールでレッスンを受けていたのですが、講座の日程が固定されてしまっていることもあり、途中で通うことが難しくなったという経緯があって、自由予約制のイングリッシュビレッジへやってきました。口コミなどで色々と評判を見ていたので、レッスンで何をやるかなどある程度イメージを持って入学をしたのですが、フリーカンバセーションでも資料を使ってのレッスンでも、やはり講師の方の教え方にかかっている部分があるので、早いうちに講師は決めてしまった方が良いかもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
やっぱりマンツーマンの英会話教室を選んでよかったなと思います。
グループレッスンだと、会話時間が減ってしまいそうで躊躇していましたが、個人レッスンとなるとやっぱりお値段が高くなりやすいのでそれもそれで悩んでました。
イングリッシュビレッジはすマンツーマン専門だから良心的な価格で始めやすいし、40分間ひたすらネイティブの先生と英語で話せるので自分でも上達までのスピードが速い実感はあります。
マンツーマンやりたくても、お値段で戸惑っている人にはお勧めだと思いますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外旅行する際に英語を話せたらとても有意義に過ごせると思い、幾つかの英会話スクールを比較しイングリッシュビレッジ銀座校に通いました。
私はアメリカに行く機会が多いのでアメリカ英語を身に着けたいと思いました。
先生はもちろんアメリカ人だけではなくイギリス人やオーストラリア人の方もいるので自由に選ぶことができます。
イングリッシュビレッジを選ぶ決め手となったポイントは、入会金や授業料も安くテキストも魅力的なものが多いところ、また先生達がとても気さくで生徒が勉強したいことを踏まえたうえでのレッスンをしてくれるところです。
マンツーマンのレッスンは高いイメージでしたが無理なく続けられるのは大きなポイントだと思います。
ビジネス英会話の講座やTOEIC、TOEFL、英検の対策コースもあり、目標を持って取り組めます。
自分の目標やどんなことを教えてもらいたいのかを先生に伝えておけば上達をサポートしてくれます。
派手な教室の雰囲気はありませんが授業料を抑えて多くの授業を受けたい方など、とにかく英語を身に着けたいという方におすすめです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
私の英語力は会話をできるようなレベルにすら達していないのですが、何回も海外旅行に行っていればそのうち話せるようになるんじゃないかと思って特に勉強らしい勉強はしていませんでした。テレビのCMなどで見る英会話教室というと、キレイな教室でそこそこのレッスン代がかかるイメージだったためなかなか通う勇気がありました。どうしても敷居が高い感じがして敬遠していたのですが、イングリッシュビレッジはマンツーマンでのレッスン代も安くそこが決め手になりました。体験コースでは、初心者の私にもわかるようにゆっくり話してくれたり、最初は緊張して戸惑っていましたが英語が聞き取れた時や自分の英語が伝わった時はうれしかったです。自分のペースで進められるので、英語は学校で習ったことしか…という方でも楽しんで英語力アップできると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1つの話題を数人で共有するグループレッスンはリスニングの勉強にはなりそうですが、途中で自分がわからない時などに質問しにくいイメージだったのでじっくり学べそうなマンツーマンを選びました。マンツーマンでは常に聞くことと話すことを意識しなくてはならないので上達への近道だと思います。。1回のレッスン代も安さはもちろん、自分が学びたいテーマや内容を選べる自由度の高さがいいです。レポートやメールの添削や面接の練習もしてくれます。テキストの英語だけではどうしても実用性に欠けてしまうので、雑談で会話の力を養ったり、日常会話とは少し違うビジネス英語を教えてもらったり、毎回好きなことを勉強できます。教室というより家庭教師のようなアットホームさがいいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イングリッシュビレッジ吉祥寺校は吉祥寺駅から近くて通いやすかったので友達と一緒に通い始めました。あまり高い目標はなくてただ単に日常会話レベルの英語が話せたらと思っていました。グループレッスンでは自分の知らない人やレベルが違う人などがいて授業に集中できないと思ったのでマンツーマンでの授業が一番の希望でした。こちらは料金が安くて10回単位での支払いなので自分のペースで好きな時に授業を受けられます。私は英語にあまり自信がなかったのでテキストでの授業を選びましたが、先生と自由に会話をしたりすることもできるので、自主的にテーマを決めたりどうせなら楽しい授業の方が身に着くと思うので、受身ではなくてこちらからどんどん先生に伝えるといいです。先生との相性や進め方もそれぞれなので自分に合った先生に出会えるかで上達の仕方が違うと思います。かしこまった学校の授業のようではなくて外国人の方との会話を楽しみながら学べる英会話スクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外への転勤をきっかけに英会話スクールに通うことになりました。あまりゆっくりと選んでいる時間もなく短期間で上達するにはやはり回数をこなさないといけないという結論になり、料金の安いイングリッシュビレッジにしました。こちらではほとんどの方がマンツーマンレッスンをしているようで、他のスクールよりもリーズナブルなところが一番のポイントだと思います。英会話スクールというのは決められたテキストとカリキュラムで進んでいくものだと思っていたので、自分で好きなテキストを選べたりテキストを使わなくてもいいという点に驚きました。先生方はフレンドリーなので聞きにくいといった雰囲気もなく気になることをどんどん質問できます。先生というより友達のような感覚なので自然と英語が身に着いていく気がします。堅苦しい勉強というスタイルが苦手な私には合っていたと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イングリッシュ・ビレッジでは、講師がリードしてレッスンをするわけではなく、
カリキュラムやテキストも決められていません。・・・・・なので自分で自主学習して自分でレッスンのプログラムを作って自分から進めていくのが嫌な方は向いていないと思います。
ただホント自分のやりたいようにやれるのでそこはオススメです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
生徒が自分で講師を選べるのでいろいろな講師の授業をうけて自分にあった先生を選ぶことができます。イングリッシュビレッジは先生により授業の進め方は全く違うので決まったマニュアルなどはなく先生のやり方で授業もきまるのでまずはあった講師をみつけることが大事です。
講師のレベルは普通です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
吉祥寺のイングリッシュビレッジ英会話教室へ友達と2人で通いました。
登録料は一年ごとに支払わなければいけないのでここがイマイチ・・・一年の間に何度レッスンを受けても良いということでした。レッスンは10回単位で料金さえ支払えば一年間で何度受けても良いということでしたので短期間で英会話をマスターしたい私たちにはかなり魅力でした。
人気の先生は結構埋まってしまっていたり、先生の勤務時間と合わなかったりと、結局一番良いと思った先生のレッスンを受けることはあまりできませんが
吉祥寺駅からすぐ、雨の日でもほとんど雨にあたらずに行けて良かったです。アットホームでレッスンを受けに行くという感じがしないのも、吉祥寺校の良いところだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
横浜校 総合評価:3.1
講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要