※ この記事には広告・PRが含まれています

ステップワールド英語スクールの口コミ・評判

総合評価:3.5(322件)

講師:3.6/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.2/ 設備・サポート:3.2/

お気に入り

口コミ一覧

大島教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学校で英語の授業が分からなくなって困った後に通ってもおそらくは間に合うとは思いますが、私が見た感じでは幼少期から学んでいる子の発音、会話力というのは跳び抜けていますね。ですので、できるのであれば早い時期から学ばせるのがいいと思います。そういった子のスピーチ大会でのパフォーマンスはもうネイティブレベルで、あれだけのことができるときっとリスニング力もあるはずだし楽しいはず。月謝は安い方ですし、とりあえず一定期間試してみてもいいとは思いますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

文教塾竹丘教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ステップワールドは、幼い子が言葉を覚えていくように自然な形で英単語に馴染んでいけるプログラムになっています。だから無理なく覚えていけるんですね。そして本格的で素晴らしい発音も、少しずつ話せるようになっていきます。最初は正直言って「こんな幼児が英語の学習をできるのだろうかと、疑問にも思いました。でも何の心配もいらなかったようで、遊び感覚で英語を話したり書いたりしています。気軽に学べるのがいいところなのかも知れませんね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

帯広東教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供は幼児期から使える言葉の量がすごく増えるので、そのタイミングに合わせて英語を習ったらどうだろうと、ステップワールドに通っているママ友に相談しました。(その方のお子さんはすでに1年前から通っていました)するとその方はあまり意識していなくて偶然幼児期に入会したらしいのですが、確かに日本語の言葉も英単語も同じくらいのスピードで、話せるようになっているとのこと。それを聞いたらちょっとした闘争心が湧いて、すぐに入会の手続きをしたのです。今は特にライバル意識はないので、仲良く英会話で遊んでくれたらいいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

静岡中央教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの娘は小学校6年生。もうすぐ中学生になり英語の授業が難しくなってきます。小学校でも英語はありますが、どうも苦手な様子なのでこの先が心配になってきました。そんな時に知ったのがステップワールドでした。ここなら英語を怖がらずに、自分のペースで進められるんじゃないかと思ったのです。英語はまず慣れることが大事ですから、このスクールは娘にぴったりだと思いました。そして一度レッスンの見学に行ってから、体験レッスンに参加することにしました。ちょっと緊張するかな?と心配でしたが取り越し苦労だったようで、娘の方から入会を希望してきたので驚きました。自分に合うと思ったんでしょうね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大分合同新聞英語スクール別府トキハ教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

受験や英検だけでなく、話せるようになるカリキュラムがとても充実しており、指導とDVDなどの教材をバランスよく学び英語独特のイントネーションや英単語の読みなどを身につけることが可能です。私の子供は他の勉強があまり得意でないけど、トキハ教室のおかげで英語だけは本当に好きになっています。でも先生との相性はあるかもしれないので、すべての人が良い結果を出せるとは保証できませんけど。別府駅から海方向にまっすぐ進むだけですのでアクセスはしやすいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

蒲郡教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

私自身、英語を勉強していてよかったことがたくさんあったので、娘にも英語を好きになってもらいたいと思い、ステップワールドのレッスンに通わせ始めました。幼児から歌ったり踊ったり、子どもが好きなアクティビティをたくさん取り入れたレッスンで学んでいくので、子ども自身もこちらのレッスンを気に入ってくれているようです。レッスンでたくさん聞いて喋ってをしているので、自宅でもアクティブになりましたし、たくさん話してくれるようになった気もします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西宮大森教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学5年生の上の子が最初に通い始めて、3年生の下の子も今年から通い始めました。下の子の入会時は、兄弟割引ということで、入会金は無料になりました。クラスの雰囲気もいいし、先生も優しく丁寧に教えて下さるので、二人とも喜んで通ってくれています。とりあえず、中学に入学するまでに基礎的な文法などは押さえておいて欲しいと思っているので、その点では満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚H&C教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生になった時から平塚H&C教室で英語の勉強をしています。教室はあまり大きくないですが老舗のスクールのノウハウがレッスンに反映されているので安心感があります。内容はシンプルですが英語を話せるようになる「だけ」ではなくて読む力と書く力がつくようにと考えられたカリキュラムです。長文も抵抗なく読めるようになったようですし、英作文を繰り返し書いているおかげで文法や書き方のポイントも身についてきたと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

谷島屋松城教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本人の先生が英語を初めて習う子供にもわかりやすく教えてくれたので私も子供もステップワールドが気に入りました。まだ内容も簡単なので悩むことはないのですが、年に何回か面談があるので子供の様子や進み具合を知ることができますし面談以外でも気になることがあれば相談に乗ってもらえるようなので安心です。オリジナルの教材は子供が遊び感覚で取り組めるので遊びに来たお友達親子が教材を気に入って入会したいと言ってくれました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

野洲教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2020年から導入される、小学校からの英語授業に向けて、うちの子も早めに英語を習わせることにしました。こちらの教室は、近所のお子さんが通っていて、とてもいいよと教えてくれたところです。うちの子も通い始めて半年ほどですが、とても楽しそうに、嫌がることなく通ってくれています。ゲームや歌など、遊びを取り入れたレッスンなので、拒否反応を示すこともないのでしょうね。コスパは普通だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す