※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミーの口コミ・評判

総合評価:3.7(376件)

講師:4.0/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

調布教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

東京都内の中でも、とても多くの教室がある英語専門の塾です。英検やTOEICなどの資格試験や、学校の試験対策、受験対策までしてもらえる、オールマイティーな塾だと思います。2,3人で受けるセミプライベートレッスンと、プライベートレッスンが選べますが、やっぱり値段は高くなっても、プライベートレッスンの方がおすすめだと思います。先生が気に入らなければ、変更してもらうこともできますよ!

0人のユーザーが参考になったと言っています

川口東口教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生 受講目的:その他

先生の質が本当に良いと思います。学校の先生はメリハリもないし、詳しく説明しているのかよくわからないのですが、ここではフィードバックも的確です。よく間違えるところも、なぜ間違えるのか、何と勘違いしているのかなど、例を出して教えてくれるので、本当に納得して理解できます。学校での成績は中の上でしたが、通い出してから、上の中ぐらいにくいこむことができるようになってきました。感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

銀座教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子は銀座の小学校に通っているので、帰りにちょうど通い易いという理由でこちらのスクールを選びました。英語専門の塾ということもあり、講師の方の指導がしっかりしていて、英語の文法を丁寧に基礎から指導してくださるところが気に入っています。子どもも早期から長文の読解に取り組んでいたせいか、頻出単語なども学習しているようなので、中学校に入る前にやらせて良かったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘第二教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

私立の小学校に子供を通わせている者です。一足先に英語の学習をさせよう、それも英会話教室で英語に慣れ親しむといったものではなくて文法の理解につながるような学習をさせたいと思っていました。こちらでは中学で学びなおさなくて済むような指導をされていて品詞に着目したり文法を分かるように教えてくれていると思います。まさに私の求めていた指導でしたのでこちらに通わせることができて本当に良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

南越谷教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

大学の推薦に合格するためには英検2級が必須だったため、英検合格率者の高い英検アカデミーに入りました。とにかく合格するために自分の苦手なところを徹底して教えてくれたので、見事に合格し大学も推薦で入ることができました。料金的には他より高めかと思いましたが大学にも合格できたことを考えると良かったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの子が学校の授業についていけるかどうか心配でした。特に英語が苦手と言っていたので塾に通わせようと思っていたのですが、そんな時に英検アカデミーさんのページを見てこちらに通うことに決めました。英検アカデミーさんでは学校別に対策を立てられていてホームページにうちの子を通わせている学校の名前があったのです。家から通いやすい渋谷教室に通わせることにしました。英語に的を絞っているだけあって対応力の厚みに感心しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

白金高輪教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

プライベートのレッスンということで、子供はイヤになるんじゃないかと心配していましたが、幸いとても良い先生に当たったようで、気に入って通っています。もし合わなければ、先生を途中で変えてもらうこともできるそうですが、先生も優しく、子供の気持ちを理解している先生が多いので、あまりそういうことはないそうです。教え方はとても熱心で、モチベーションを上げるように持って行ってくださるので感謝しています。下の子も中学生になったら通わせる予定です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

神戸三宮教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

教室の雰囲気がみんな必死に取り組んでいて勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生方もベテランの方ばかりで教鞭に熱がこもっています。そういった空気が教室全体に浸透しているのかなと思います。私は英検アカデミーのやり方はいいと思いますが、なかなか成績の伸びない子もいるようです。何事も合う合わないありますから仕方ありませんが料金がやや高いのでよく検討されてから入塾するのがいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

駒沢大学教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

アメリカの高校へ留学することが決まっていたので、両親から英語の基礎的な部分をしっかり学んでからいきなさいと言われ、英検アカデミーの駒沢教室に入会しました。これまで色々な塾に入れられましたが、英語オンリーの塾なので、先生の教え方が具体的でわかりやすいです。特に私は長文読解が苦手なので、その弱点に対して何をすれば良いか一緒に考えながら学習方法を教えてくれてとてもためになったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

塾に関しては、子供にすべて一任していました。英語塾は3つほど試しましたが、ここが一番気に入っていたようです。グループレッスンよりも、個人レッスンのほうが集中できるし、無駄な時間がなくていいと言っていました。お金はかかりますけど、本人がやる気になってくれるならいいと思います。先生もよい先生が揃っているとのことなので、金額分の価値はあると思いますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す