※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミーの口コミ・評判

総合評価:3.7(376件)

講師:4.0/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

池袋教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

以前池袋教室に通っていました。駅から近く便利ですが、それでいて教室内は静かで勉強に集中できる環境だったと思います。何よりも先生が生徒のレベルに合わせて丁寧な指導をしてくれるので、中学校や高校ではできない細かい勉強ができました。先生は分からないところを丁寧に解説してくれて、授業時間外でも質問に快く答えてくれる優しい方でした。先生自身が勉強が好きなことが伝わってきましたし、よいお手本になっていました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浦和教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生 受講目的:子供の教育

基礎からはじめて、最初はこんなことで本当に英語が上達するのかな?と思っていましたが、応用問題が出るに連れて、最初にやった基礎問題がいかに重要なのかということを身に沁みて感じるようになりました。通い始めてから初めて受けた期末テストでは、これまで採ったことがない点数をとることができて、本当に感動でした。また努力が報われたことで、やる気も増しました。英語が嫌いな時もあった僕ですが、いまでは英語が好きになりました。目標は英検2級合格です!

0人のユーザーが参考になったと言っています

藤沢教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

小学校からの仲の良い娘の友達が藤沢教室に通い始めたら、英語の成績が一気に上がったという話を聞いたのですぐに説明を聞きに行き、講師の先生の感じも良かったので入塾させました。学校の授業の復習から始め、苦手なところを分析してそこを改善してから進めていくようなので少しずつ成績も上がってきました。娘も授業を楽しみに通っているのでお願いして良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋第二教室 総合評価:4.0

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

娘の友人が通っていて塾の話を聞き、興味を持ったのがきっかけで通わせています。ちょうど英検を受ける事を考えていたところだったので3級取得を目標としてお願いしました。英検の元面接官の方が講師にいて面接対策もして頂けて不安なく試験に望むことができました。結果は見事に合格し、現在は2級取得を目標に頑張っています。評判通りのプロの先生方ばかりで結果もついてきたので安心してお任せしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上大岡教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学生になって本格的に英語教育が始まりましたが、あまり成績が良くなくて、見かねて入塾させました。少々料金は高くても、きちんと教えてもらえるところをと思い、個人レッスンで先生の質も良く、評判もよさそうなところな英検アカデミーを選びました。丁寧に教えてくれ、何度も繰り返しわかるまでやるので、着実に英語力はついているようです。英語の学び方のコツもつかんだようで、自宅での勉強もはかどり始めました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

相模大野第二教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語が苦手な我が子でしたが今では英語が得意と胸を張って言えるくらいにまでなりました。もともと通い出した当初は授業だけではしっかりと理解しきれていない様子だったので授業内容の定着させる目的で通い始めましたが英検アカデミーで先生方にフォローしてもらったおかげですっかり吹っ切れました。"わからない=苦手"というイメージを持ってネガティブに捉えてしまう子もつまずいているところを克服するだけでかなり変わってくると思いますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

英検アカデミーの渋谷教室に通ってますけど、駅からすぐ近くだし、時間を潰す場所にも困らないし、塾の後に買い物に行ったりもできるし、すごく便利だと思います。私の場合は学校からも近いから、一層便利に感じています。プライベートレッスンを受けているので、時間に無駄がないのがいいと思います。学校の試験対策も、受験対策も、英検対策も、その時々で必要な対策をしてくれるのがいいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

長津田教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語だけが苦手だったので英語専門塾一択でしたが英検アカデミーの名前は探し始めるまで耳にしたことがありませんでした。英検の学校ではなく中高生の授業や受験のためのコース(むしろそちらを受けている生徒のほうが多そうです)が評判のようです。授業だけではついていけないので学校の内容に沿った勉強をしてもらえると無駄がなくていいですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘第二教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

TOEICの点数を上げたくて、今はTOEIC対策を主にしてもらっています。学校の試験期間中は、学校の教科書を使った試験対策をしてもらえるし、希望に合わせて柔軟に対応してもらえるところがいいと思います。リスニングが苦手だったのですが、リスニング対策にも力を入れてもらえたので、段々とリスニング力がついてきていると実感できました。次の試験が楽しみです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生から英検3級を目標に勉強してほしいと思い、小学5年の息子には少し難しく感じるかなと思いましたが、英検を専門に指導してくれる英検アカデミーに入会させました。普通の英会話スクールで楽しく学ぶということも考えましたが、中学受験も考えて英検の級取得を第一に考えてこちらにしました。小学生で英文法をしっかり学べるので、中学校での英語の準備もできます。息子の反応も以外に良く、英語のテストを受けることにウキウキして、ここでの学習も頑張っています。料金はやや高めですが、1人1人のレベルに応じて確実に合格できるカリキュラムを考えてくれるので、英検受験を1番に考えている方にはお勧めです

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す