※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミーの口コミ・評判

総合評価:3.7(376件)

講師:4.0/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

二子玉川教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

担当して頂いた先生が実績のあるベテランの方で熱心に指導して頂けてとても感謝しています。マンツーマンの授業で娘はとても緊張していたのですが、苦手なところを理解するまで丁寧に分かりやすく教えて頂けたことで一気に信頼できたようです。質問にも的確な答えが返ってくるのでとても喜んでいます。学校帰りに通いやすい場所にあるのもとても良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

白金高輪教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの子は集中しないので、普通の塾ではダメだと気付き、また英検アカデミーの存在を知って、半年程前から通わせています。特に、一対一なので、質問しやすいのが良いようです。また、定期テスト対策もしっかりしてくださっているので、結果が少しずつ出ています。小テストでも以前より良い点数を持って帰ってきます。また、問題を解く時間も、早く解けるようになり、見直しがゆっくりできるようになった、とも言っていました。教室でしっかり数をこないしているおかげだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘第二教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

奥沢駅の近くにある英検アカデミーの自由が丘第二教室に高3の息子がお世話になっています。高1の頃から通っているので、もう2年以上。1度担当の先生が変わりましたが、基本的には同じ先生が担当してくれます。気に入らなかったら、先生を変えてくれますよ。今、うちの子がお世話になっている先生はベテランの先生で、とても教え方が上手なようです。英検アカデミーは、ちゃんとした先生が揃っているとのことなので、あまりハズレを引くことはないのでは?

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋教室 総合評価:3.6

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供を小学生の頃から通わせています。転校が決まってから、転校先の教科書に合わせた授業を受けるために通わせ始めたのですが、そのおかげで、転校後も問題なく、授業についていくことができたようです。成績も、少しずつですが伸びてきているように感じます。英検アカデミーでの内容は、始めの頃は少し難しく感じることがあるようですが、だんだん慣れてくるようで、また自宅学習の習慣も身に付き満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

センター北教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

いまは小学校でも英語が必須教科となりますので、早めに学ばせようと思い英検アカデミーを選びました。レッスンはグループレッスンもプライベートレッスンもあるのですが、融通というところでセミプライベートを選択しました。うちは別の習い事もしているので、他の習い事の影響で曜日や時間変更をしなければならない時があるんですが、セミプライベートだと「この曜日の時間だけ変えて欲しい」といった形で特定日時の変更をしてくださるので、とても助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

相模大野教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学から英語の授業が本格的に始まるので基礎を教えるのに力を入れているという英検アカデミー相模大野教室に通わせています。最初に出遅れると分からない事が積み重なり授業についていけなくなるので一番大事な時期に丁寧に指導してもらえたのが良かったです。質問も気軽にできるようで、家で勉強するよりも教室の自習室を利用して勉強することが多く、集中できるようでとても助かっています。現在中学2年生ですが、基礎が身についているようで英語の成績は他の教科に比べ良い方です。高校受験に向けての対策もしっかりしているようなのでこれからもよろしくお願い致します。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四ツ谷駅前教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:受験

無料相談に行った時の先生や教室の雰囲気がよかったので決めました。四ツ谷教室は駅近なので学校が終わってからすぐ寄れるし塾の後もさっと帰れるのでとっても便利です。以前通っていた塾(英語専門ではないですが…)はとても威圧的な感じの先生だったので間違えないように~というプレッシャーがすごかったです(^^;)英検アカデミーの先生は優しいので気分的にものびのびと勉強できています。ミスしてもそれを直していくことで成績アップにつなげていけるので苦手な英語ですが少しずつ身についているのが自分でもわかります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

藤沢第二教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

中学から英語の授業が始まり中1の初めのうちに息子はついていけなくなり、そのまま苦手意識を持ってしまい成績が悪いまま2年生になりました。このままだと内部進学も厳しいだろうと不安になり英検アカデミーの説明会に行って相談したところ、各学校に合せて対策もしてくれるということだったので入塾させました。基礎から教えて頂いているようで息子もどこでつまづいたかを理解し遅れていた部分を徐々に取り戻せているようで自信がついてきたようなので通わせて良かったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

白金高輪教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供一人一人の能力を見て、対応してくださるので良いです。また、学校の教科書に沿った授業をしてくださっているので、学校の定期テストでも上の中ぐらいにはいつもいます。他の、普通の塾にも行かせたことはありますが、遊んでしまうので良くないと思い、個人で見てくれる英検アカデミーに変えました。子供も英検アカデミーの方がわかりやすいし、より集中できるので良いと言っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋第二教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英検アカデミーでは単語を覚えるために復習を徹底していて、前回の授業で覚えた単語を反復してから新しい単語を覚えていくようにしているようで、覚えるのが苦手な息子にぴったりでした。授業を重ねていくうちに覚える単語の量が増えていくので大変のようでしたが、慣れてくれば苦にならなくなってきたようです。また、必要なところだけをまとめたプリントになっているようで勉強したところが点数に直結する事でやる気も持続していて、自宅でも勉強するようになったので通わせて良かったなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す