※ この記事には広告・PRが含まれています
日米英語学院の口コミ・評判
口コミ一覧
仕事でも使えるレベルの英会話力を身に付けたいと思い、日米英語学院のレッスンを受けていました。講師の方のスケジュールが過密なのか、レッスン前後で質問し辛いところが難点でした。費用は決して安いとはいえませんが、自分のレベルや目標などに応じて個別にカリキュラムを作成し、学習領域を絞って効率的に勉強できるシステムを考えると、妥当とも言えるかもしれません。ビジネス英語コースは、基礎から実践レベルまで学べますが、自己学習がなければあまりためにならないと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
TOEIC、TOEFLといったテストに強く、力を入れていることもあって日米英語学院に決めました。こちらのスクールでは、最初に英語の学習目的や志向などを話したあと、個人別レベルチェックを行います。50問ほどの問いと、10分のリスニングテストを行いレベルを確認していくのですが、かなり正確だと感じました。十分なカウンセリングの後に入学を決めているので、実際レッスンを受け出しても無駄がないと感じます。また、私と同様に社会人の方や年配の方まで大人の生徒さんが多いので、落ち着いて勉強をしたい人にはいいスクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学受験に備えて文法やリーディング対策のために通い始めました。現在高校3年生で大学受験を控えています。
私の志望大学は外国語大学の英語専攻なので、英語力は必須です。
もしなどではまずますの判定は出ているものの、まだまだ安心できるレベルではないため、もっと力を伸ばすために日米英語学院に入学しました。
ここのいいところはコーディネーターの方と相談しながら受講する授業を選べる点です。私の場合、文法が不安だったのと、リスニングの得点が低かったので、テスト結果を踏まえた上で、こちらの希望を伝え、今の授業形態にしてもらいました。
フリーカンバセーションのクラスでは、自由なテーマでいろんな話が展開されるのでリスニング対策としてもとても役立っています。
また、大学に入学したら留学したいとも考えているので、会話力のアップにもなるなど、楽しく質の高い授業を受けられていると感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社から通える英会話スクールということで、日米英語学院を選びました。こちらのスクール、自習室はどの校舎のものも利用して良いのですが、どの校舎も駅からの立地が良いので、とても通いやすいと思います。私が通っている三宮校は清潔感があり、自習室には100円で飲めるエスプレッソマシンやお菓子などの自販機も用意されていました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外に友人が住んでいることもあって、いつか遊びに行く日のことを考えて英会話を始めました。日米英語学院を選んだのは、そういった目標もあったのですが、他のスクールと比較してもコースが豊富で、しっかりと指導してくれるというイメージを持ったことから選ばせていただきました。会話に特化したコースや文法に特化したコースなど様々なコースがあるのですが、文法に特化したコースはどちらかというと“学校”という感じの真面目な授業をやっていました。ただ、使う教材は市販されているような内容のものを使っており、オリジナル感があるものではありませんでした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外留学を目標にしていたので、英文法など基礎からしっかりと学べる英会話スクールということで日米英語学院を選びました。最初のレベルチェックの結果や自分のレベルに合わせて受講するコースを選ぶというシステムもあって、効率的に英語力を高めたいという人(私のような留学前とか)には、とても良いシステムだと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
どうせ学ぶのであれば、しっかりとした学習メソッドなどを持っているスクールが良いと思い、日米英語学院を選びました。私の場合は、TOEIC対策と基礎文法のクラスを取っていたのですが、講師の方によってテキストを使ったり、プリントを配布したりとレッスンスタイルが異なるので、最初はそういうものなのか!と少し驚きました。スクールとして、レッスン開始前と3ヶ月ごとにカウンセリングが入り、レベルチェックやアフターケアを行ってくれるので、安心して学ぶことができると感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ビジネス英語をやりたくて、日米英語学院のレッスンを1年ほど受けていました。天王寺校は、学校や予備校のようなお堅い雰囲気が漂っているのですが、レッスンではどの講師の方もテンポよくレッスンを進めてくれるので、集中してレッスンを受けることができます。あっという間にいつもレッスンが終わってしまうのですが、効率的に英語が学べるので良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
どうせ英語を学ぶのであれば、しっかりと体型立てたレッスンを行っているスクールが良いと思い、日米英語学院の評判を見て池袋校に2年ほど通っていました。いまはどうかわかりませんが、私が通っていた時は、レッスンではほとんど発言する生徒さんもおらず、先生もフランクな雰囲気というよりはわりとフォーマルな感じだったこともあって、発言はおろか質問もしづらい雰囲気だったと記憶しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
これまで学校の英語の勉強はそれなりに得意だったし、自分でも色々な学習方法で英語を自己勉強してきたのですが、どうしても英語力が伸びやなんでいたため、藁にもすがる…的な感じで、日米英語学院の三宮校へ入学をしました。入学当時からしっかりと自分のレベルや弱点を把握し、的確なアドバイスをもらえるとところに魅力を感じたのですが、入学してからもレッスンが終了するタイミングでアドバイザーの方が上達度やレッスン内容、勉強方法などについて話を聞いてくださり、アドバイスをくださるので、モチベーションをキープすることができたと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
川西校
総合評価:3.3
講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職