※ この記事には広告・PRが含まれています
日米英語学院の口コミ・評判
口コミ一覧
最初に自分のレベルをチェックするテスト(50問の穴埋めとリスニング)を受けてから、カリキュラムをプランニングしてもらうのですが、日米英語学院は恐らくTOEICとか英検とか資格試験を押していることもあって、どうしてもそちらの対策コースを勧めたいという感じが見受けられました。四条校の生徒さんは私のようなサラリーマンや学生、50代ぐらいの年配者まで、幅広い年齢層の方が通ってきていました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ビジネス英語のレベルを身に付けたくて、総合的に評判がよかった日米英語学院を選びました。天王寺校は本気度が高い生徒さんが多いようで、私のようにビジネスレベルの英語を学びたいという生徒さんも多い気がしました。私はグループレッスンでビジネス英語のクラスを取っていたのですが、普段接することがないような業種の方とも出会うことができ、そういった意味でもこのスクールを選んでよかったと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
スクールの設備について。なんば校は駅からの立地もよく、ネット使い放題の自習室なども完備している。自習用教材も整っており、学ぶ環境が整っていると感じた。スタッフについて。生徒一人ひとりの名前を覚えて話しかけてくれる人が多い。明るく気さくなので、とても助かった。レッスンについて。文法メインのレッスンということもあって、学校のような感じ。楽しく学ぶというよりは、しっかり勉強する…といった雰囲気。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘の中学校の授業対策と高校入試に備えてしっかりと英語を学んでもらうために日米英語学院の渋谷校に通わせています。
もともと、娘の英語の成績はそんなに悪くないのですが、少しレベルの高い高校を志望しているため、定期試験でいい成績を残して少しでも内申点を高くすることができればと思っています。
マンツーマンレッスンではレッスン内容を柔軟に変更できるということで、学校の宿題などを教えてもらいながらやっている時もあります。
まだまだ、勉強をしなければいけない状況ですが、日米英語学院に通わせて良かったと思っています。
これからも宜しくお願いします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
TOEICスコアをアップさせたかったこともあって、資格取得実績の高い日米英語学院を選びました。他のスクールでは一律、「TOEIC対策」といったコースが設けられていますが、こちらのスクールでは、650点、730点といった具合でクラスによって目標スコアが分けられており、各スコアに向けた方と一緒に学べるところが良かったです。また、レッスンで使う教材についてもオリジナルで作られた教材の様で、持ち運びなどにも便利な薄さで助かりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
一般教育訓練給付金コースが受けられるので日米英語学院の新宿校を選びました。
私は海外案件を扱う部署に所属しており、仕事において英語を使う機会が少なくありません。一応留学経験があるので何とか仕事をこなせていますが、仕事の質を上げていくためにも英語力アップは必須。またTOEICの点数が社内での評価につながるのでこちらも勉強しようと思っていました。
レッスンはTOEIC対策に関してはプライベートレッスン形式なので、わからない部分があればすぐに質問できる環境で助かっています。またビジネス英会話はグループで行われますが、少人数なのでたくさん話す機会があります。
平日は欠席してしまうこともありますが、土日も開講していますし自習室にはアーカイブがあって過去のレッスンを聞くことができるので、自分が休んでしまったレッスンはもちろんですが、出席したレッスンも復習のために聞き直しています。
サラリーマンでも安心して通える学校というだけでもありがたいのに、授業料の一部も戻ってくるので至れり尽くせりな感じです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
どうせ英語を勉強するのであれば、しっかりとした実績を持っている英会話スクールが良いと思い、30年以上の実績を持つ日米英語学院を選択しました。30年以上続く老舗英会話スクールということもあり、講師の質やレッスンのレベルはとても高いです。英会話や資格試験など、学習要素を分解して、必要な部分を学ぶことができるようになっているので、効率的に英語力を高めたいという人にはうってつけのスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ビジネス英語を学ぶならば日米英語学院が良いという知人の勧めがあり、天王寺校へ通っていました。長年の歴史があるスクールということもあり、レッスンのクオリティは納得という感じ。必要な学習要素に分けてカリキュラムを組んでくれるので、仕事をしている忙しい社会人にとって効率的に学べて良いシステムだと思った。自習スペースはお菓子やドリンク(エスプレッソマシンは100円)が購入できるようになっており、レッスンがない日も自習だけしに通っていました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社と自宅からの立地がよく、以前から気になっていたこともあって日米英語学院の池袋校へ入学しました。他のスクールを知らないのですが、こちらのスクールは自習室にリスニング用教材や単語帳などもあり、設備が充実しています。勉強に疲れた時に飲めるエスプレッソマシンなども用意されているので、会社帰りの疲れた体にはありがたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来的に英語を使った仕事に突きたいと考えていたので、大学在学中にTOEICテストでハイスコアを取れるよう日米英語学院に通っていました。私は、文法とリーディングを伸ばしたかったので、長文読解クラスと基礎文法のクラスを取っていました。長文読解クラスでは、単語、熟語、文法、構文を読み込んで意味が取れるようにレッスンしていくので、長文の理解度が早くなりました。他にもレッスンでスクール独自のテキストを使ったりと、色々な教材を用いて勉強していくことで、弱点を潰すことができたような気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
四条校
総合評価:3.3
講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等