※ この記事には広告・PRが含まれています
日米英語学院の口コミ・評判
口コミ一覧
どうせ英語を勉強するのであれば、TOEICのスコアアップも目指したいと思い、資格試験に強いという評判だった日米英語学院を選びました。四条校は駅から5分圏内で通いやすく、自習室なども完備されていて学習環境は素晴らしいです。私が通っている校舎では、留学前の大学生や同じような社会人の方が多く、英語のレベルも高めの生徒さんが多い気がしました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在、日米英語学院へ通っています。英会話だけじゃなく、リーディングやライティングといった能力も強化したいと思い、幅広いコースがあるこちらのスクールを選びました。最初に文法、聞き取り、語彙力といった具合で、細かく自分のレベルを出し、その結果をもとに受けるコースをプランニングしてもらうこともあって、納得感を持ってお金を払うことができると思いました。HPに掲載されているコースの中には開催されていないものもあるので、入学前に開講日などは確認された方が無難です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人講師と外国人講師のどちらからもレッスンを受けることができるというシステムが良いなーと思って、日米英語学院に入学しました。レッスン費用について安い!とは言えませんが、これまでバイト上がりのようなやる気のない講師のレッスンを受けてきた私としては、価格に対してしっかりとしたパフォーマンスをするこちらのスクールは最適な価格設定だと思えます。レッスンのクオリティもそうですが、自己学習で疑問だったところについて質問しても色々な方法で回答してくれ、学習方法をプランニングしてくれたりと、とても助かりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を使った仕事に就きたいと思っていたので、日米英語学院のレッスンを受けていました。もともと大学でも英語を勉強していたこともあってか、使用する教材は若干簡単だと感じるものが多かったように思います。レベルアップの指標としてTOEICテストの受験を薦められ、カリキュラムにも組み込んだのですが、TOEIC対策のコースは過去問題をやっては解説する・・・といった大学の講義とさほど変わらない内容だったので、少々残念でした。講師の方は質が高く、教え方もうまい方が多いので、自分の使い方次第で変わるスクールだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外資系企業に勤めていたことから、短期間で英語力を上げる必要があり、評判を調べて日米英語学院に入学しました。このスクール、あまり有名ではありませんが、本気度の高い人にはとてもおすすめできます。私のように短期間での目標が明確な人には、そのようにプログラムを組んでくれます。また、ちょっとカリキュラムに納得ができないなどの場合は、カウンセラーの方に相談すると先生の変更なども含めて検討してくれます。スクール自体もネットが使い放題だったりと設備が整っているので、社会人の方にもおすすめできると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外旅行に行く際の簡単な会話ができるようになりたくて日米英語学院に入学しました。
大学に入学してからアルバイトをしてお金をため、長期休みになればいろんな国に行っています。
現地でのコミュニケーションは身振り手振り、簡単な英語で何とかなっているのですが、もっとちゃんとした会話を楽しめるようになりたくて英語学校に通うことを決めました。日米英語学院のいいところは、旅行で使う英会話のレッスンがあるほか、自分の好きな授業を受けることができる点です。私は、リスニングのクラスと会話のクラス、あとはディスカッションを行う時事英語のクラスを受講しています。
また、プライベートレッスンでは、自分の学びたいことを先生に伝えるとそれに合わせて授業を展開してくれるので、私はたくさん会話ができるようにしてもらっています。だいぶリスニングに慣れてきて会話も何とか形になってきたので、もっと勉強を続けて次の休みの旅行に備えたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ビジネスにおいて英会話を使う機会はあまりなかったのですが、上司が外国人になったことから、キャリアアップも狙って日米英語学院へ入会しました。四条校は駅からの立地もよく、スクールの設備も整っているので、会社帰りでも通いやすくて良いです。自習室はネットが使い放題で、エスプレッソマシンは飲み放題だったりするので、会社とレッスンの合間にコーヒーブレイクを楽しんだりもしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で海外のクライアントとメールや電話などでやりとりする機会が増えたため、スキルアップも兼ねて日米英語学院のレッスンを2年ほど受けています。このスクールは自分が必要な学習要素に分けてレッスンを取ることができるので、電話対応やEメールの書き方といった基本的な内容から、ディスカッションや会議といったハイレベルなビジネス英語まで学ぶことができてとても充実したレッスンを受けることができたと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
別の英会話スクールに通っていたのですが、アフターフォローなどがしっかりしていないスクールだったことから、評判を聞いて日米英語学院へ移ってきました。四条校は、設備がとにかく整っており、アフターケアもしっかりとしているという印象です。空き時間は自習室で勉強したり、英字新聞を読んだりすることもできるので、学習環境としては最高だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学時代にTOEICなどは受けていましたが決して英語がめちゃくちゃ得意というわけでもないので、基礎の文法やリスニング、ライティングのレッスンを受講しています。またビジネス英語の授業もあるので受講しています。今後は、ビジネスメールや電話、プレゼンなどの授業にも挑戦しようと思っています。
先生方はいつも楽しい話をしながら授業を進めてくれますし、コーディネーターさんも会うと話しかけてくれるなど、非常に親身になっていただいています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
四条校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要