※ この記事には広告・PRが含まれています

日米英語学院の口コミ・評判

総合評価:4.0(777件)

講師:4.1/ カリキュラム・講座:4.2/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.0/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

TOEIC目的で日米英語学院に通い始めました。
結果50点上回ることができたので満足です。市販教材の模擬試験を個室で受験させてくれるサービスがあるのですがこちらは本当によかったです。
講師の先生もクオリティが高く採用基準が厳しいだけあるな。。。と思いました。
ただ人気がある先生は予約がとれなかったりするのですがチケット期限に間に合うように調整してくれたりもしたので助かりました。全体的にはいい英語教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

私は会話をやりたくて渋谷校へ見学にいきました。
そこでレベルチェックで試験を受けたのですがあまりよくなくてまずは基礎の文法を進められました。
正直に会話希望なのに文法??と思いましたが受けてみることにしました。
実際文法を再度勉強したことでおもった以上にすらっと文章がでてきました。
やはり基礎は大事と日米英語学院で再度認識しました!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

日本人講師と外国人講師のクラスを受けました。
どの先生も熱心で質が高い講師が多いと思います。
日本人講師はわかりやすく説明してくれるのでとてもわかりやすく外国人講師はフレンドリーな
感覚でテンポよく会話を進めてくれたり、場を盛り上げることなどして飽きさせない工夫をしてくれて
日米英語学院は日本人講師と外国人講師が上手くバランスとれている教室です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

私は日常英会話を上達したくて日米英語学院へ通い始めました。
正直レッスンとして、話すことをメインとしたい方はむいていません。
話す時間も・発言する時間もものすごく少ないです。
教科書はカラフルでみていても楽しいかんじでよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

日米英語学院は口コミどおり英検・TOEICなどの資格の教材や海外出版の教材など
豊富にそろっています。
自習室にはリスニング用CDや英単語や熟語を勉強するための小テストなどの教材もあって
すべて無料で利用できるのはとてもよかったです。
ジュースやお菓子を買うスペースなどもあり自習室はかなり通いましたがとても居心地がよかったです!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:1.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

TOEICや英検の資格対策・ビジネス英会話などの専門コースをお探しの方には日米英語学院はおすすめです。
英会話を目的とした方にはあまりおすすめできません。
まずしゃべる時間が少ないです。発言する時間もあまりありません。
教室全体がトークするような雰囲気ではないのでフリートークなど希望している方はやめたほうがいいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

日米英語学院に通い始めて本気で勉強していましたがTOEICの点数が下がり落ち込んでいたのですが
「スランプの後は絶対成長しているから、スランプの時は本当に苦しいけれど、そこで勉強を続けられるかどうかが分かれ道」という
日本人の講師にいわれた言葉が本当に救いの言葉でした。
それからもその講師家で勉強しても上手くいかないときはその講師に相談しましたがとても親身になってくれました。
半年後英検に1級することができてあの時あきらめなくてよかったなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

3ヶ月間TOEICのクラスを日米英語学院で受講しまたのですが
講師のToeic500点の生徒でもこの問題は解ける・他のクラスの私の生徒はもっとできるという発言があったり、
問題に対して回答できないとなんでこんな問題もわからないんだというあからさまなリアクションがあったりととても不快な3ヶ月でした。
レッスン内容も、ただ市販の問題集演習という印象でした。
私が受けた講師が悪いのかはわかりませんが日米英語学院は講師の研修がしっかりできてないなぁという印象でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

私は留学のためTOEFLのスコアを伸ばすために日米英語学院へ通いはじめました。
明確な学習方法を指示してもらえて自習しやすかったです。
文法は得意なのですがライティングやリスニングが苦手なのでそれにあった学習法を作ってくれました。
日本人とネイティブ講師がいますがやはり資格取得などは日本人講師のほうがわかりやすいのでやはり日本人&ネイティブ両方いる英会話スクールにしてよかったと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

現在日米英語学院へ通っています。
通っている生徒さんは授業前に予習されたり、授業以外の時間にも自習している人もいて、全体的に勉強熱心で本気で英語を学びたい生徒さんばかりなので丁度いい緊張感もありやる気につながります。
若い方は留学を目指して本気で頑張っている生徒さんをよく目にします。
あまり初心者の方はいなくてある程度英語の経験がある方が向いている英会話教室だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す