※ この記事には広告・PRが含まれています

テスコ英会話 さつきが丘教室 の特徴

総合評価:4.4201件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.2 設備・サポート:4.2

お気に入り

40年以上の実績がある英会話教室で、高い専門知識と指導力を持った日本人講師が丁寧に教えてくれます。

千葉市花見川区にあるテスコ英会話さつきが丘教室は、総武線「新検見川駅」より車で11分のところにあります。
幼稚園の年中から中学3年生までを対象とした英会話教室です。年間を通して学年別のコースに合ったカリキュラムが決まっているため、徐々にステップアップできます。また教材は月謝に含まれているので、教材だけを買いそろえる必要がありません。
講師陣は研修などにより新しい知識や指導方法を備えていて、高い質のグループレッスンが受けられます。

テスコ英会話 さつきが丘教室の口コミ一覧

さつきが丘教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供に英会話を学ばせようと思いさつきが丘教室へ入りました。うちの子供はこれが最初の英会話教室だったのでついていけるのか心配だったのですが、子供専門なら講師のノウハウもきちんとあるかと思って入会しました。もともと子供は英語が好きなようだったので、楽しみながら色々な人と触れ合って英会話教室という場を経験できてとてもよかったです。授業は週に二回、月一授業参観もあって子供の学習現場も見ることができ、講師の発音もネイティブなので本場の英語を学べる良い機会だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

さつきが丘教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

数ある英語教室のなかでテスコを選んだのはしっかりとした教育プログラムを組んでくれていると説明を聞いて思ったからです。小学から中学までの義務教育期間で英語という科目をテスコで取り入れイチから英語を身に付けるという一貫した授業が気に入りました。英会話スクールでは学ぶのが難しそうな文法やリーディング能力をとりわけ重視してくれていたように感じます。おかげで新聞などもある程度読めるようになりましたし、逆に日本での出来事なども目を通すようになったせいか時事問題も話せるようになったのは英語教室という場で発言する機会があったからかなと思っています。日本も子どもは新聞やニュースなどにあまり興味がないように感じているし、親も子供には必要ないと思っているほうが多いように思ってますが、将来国際化するなかで働こうと思ったときにそれではいけないと自分が感じていたので、子どもに小学生からそういう目をもたせることができたのはテスコへ通ったおかげです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

さつきが丘教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子がテスコの皆勤賞を受賞して表彰式に行きました!
1年間休まず通うだけでもスゴイと思うんだけど、息子は3年連続です!!
この表彰式、他の教室も一緒にやるのだけど、皆勤賞受賞生徒の数に驚きです。何百名という生徒が休まずテスコに通う。。。
私も実はテスコに通って途中で挫折しているので、本当にスゴイと思います。
かつて母が挫折した英語スクールを息子が皆勤賞なんてホントなんか複雑だけど尊敬(〃∇〃)
テスコは会話で発音を一所懸命教えてくれた記憶があるけど、今もその教え方は変わっていないようで、親ばかですけど息子の発音もすごくいいんです。休まずに通ってる結果がちゃんとでるようになってます!
これからも途中でくじけず中学卒業までがんばって欲しい!さつきが丘教室にはこれからもお世話になります!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

テスコ英会話の他教室の口コミ一覧

光ヶ丘教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話を習わせるのに一番気になることは料金だと思いますが、テスコ英会話は、そこのところの心配は全くない位に低い料金設定で良いと思います。光ヶ丘教室は毎月の終わりに必ず父兄参観日があるので、子どもの頑張りを観に行けます。その時に、どういう授業をしているのかもさることながら、子どもが先月と比べてどの程度成長しているのか、実際にどのくらい積極的になれているのかといったことや、子どもの心理状態もなんとなくわかります。なので、家庭での取り組みの対策も立てやすく、小学校も含めて生活上の問題点の発見にもつながります。こちらは家庭と教室とのコミュニケーションもしっかりしているので、安心して子供を預けることができるのが一番だと思います。

5人のユーザーが参考になったと言っています

光ヶ丘教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

普段あまり前に出るタイプではないのですがテスコに通い始めてから少し積極的になったような気がします。先生が一人ずつに質問をして答えるというやり取りを何度も繰り替えしているおかげでみんなの前で自分の意見をいう事にも少しずつ慣れていったようです。初めて参観に行ったときは他の保護者の方も見ていたからか少しもじもじしていましたが「いつも元気いっぱい答えていますよ」と先生が報告してくれました。1年のまとめの時期には発表があるのですが最初の頃とは比べ物にならないほど堂々としていたので感激してしまいました。教室でのレッスンだけではなくキャンプやクリスマス会など他の教室の生徒や保護者と交流する場があるので毎年いい経験ができています。

6人のユーザーが参考になったと言っています

光ヶ丘教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

テスコ英会話は年に何度か大きなイベントがあって子供はそれを楽しみにしています。学校以外で何か勉強したり遊んだりということがテンションをあげるようで、勉強をしに通ってるというよりは友達に会いに行ってる感覚。サマーキャンプは親と離れての旅行ですが、そこで会う他の教室の子と話してると自分の英語の勉強の仕方とか実力をなんとなくわかって帰ってくるようで、そのあとの勉強に身が入ってるような気がします。ライバルがいるというのはとてもいい刺激になります。英語発表会は高学年から参加できるのですが、競争心をそうして少し煽るのも勉強には必要と思います。テスコは今の小学校ではあまりみられないアメとムチの使い方を心得た教室だと思います。

5人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 入門コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 初級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

  • 中級コース

    ☑4回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    小学生 幼稚園 グループ

情報・地図

住所 千葉県千葉市花見川区さつきが丘2-33-2
交通手段 「新検見川駅」より車で11分、「実籾駅」より車で13分
特徴

子供向けコース 大手スクール ネイティブ外国人 日本人講師

テスコ英会話の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す