※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ)の口コミ・評判

総合評価:4.1(1524件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

船橋校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学2年生の息子が通っています。子供用英会話スクールで、レベル別レッスンをしているスクールってあまりないと思います。NOVAはレベルが分かれているので、子供に合ったクラスで英語を学ぶことが出来て良いです。
月謝はまあまあ普通だと思いますが、教材費がかなりリーズナブルです。他の英会話スクールだと2万くらいするのに、NOVAだと3,000円か4,000円です。
レッスン以外でも英語圏のイベントをたくさん催していますが、小2にもなるとイベント毎にはあまり興味がないようです。
レベルアップテストがあり、合格すると上のレベルのクラスに行けるので、すごくモチベーションが上がるようです。

4人のユーザーが参考になったと言っています

草加校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

平日が二日間もお休みなのが残念です。仕事帰りに行っていて、フリープランにしているので、できたら平日は全てオープンにして欲しいところです。
22時までスクールが開いているのは大変助かります。大体仕事終わりで21時に予約をとることが多いです。21時のクラスはビジネスマンが多いですね。なのでレッスン内容も日常会話だけでなく、たまにビジネス英会話を教えてくれたりもするのでラッキーです。
料金は大手の英会話スクールとしては一番安いのではないでしょうか。他のスクールは前払いで高いコース料金を払うのに対し、NOVAは月謝制なので。しかも毎月1万円税込みなので良心的です。

1人のユーザーが参考になったと言っています

日本橋校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

日本橋校に通いだしてから2カ月ほどになります。丁度入会した時にリニューアルオープンしていてとても綺麗なスクールです。お洒落ですね。シックな感じですが、カラフルでもあり。レッスンを受けるのが楽しみになる環境です。
通いだしたきっかけは、他の英会話スクールのコースが終了したので、他のスクールでもレッスンが受けてみたいな~という好奇心からです。前の所も良かったんですが、色々チャレンジすることが好きなので。
前のスクールもグループレッスンで7名から8名くらい1クラスにいたのですが、NOVAは4名までととても少人数なところが良いと思います。先生もフレンドリーで明るい人が多いです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

大垣イオンタウン校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

大垣イオンタウン校はイオンタウンの中にあるので車で通えて便利です。駐車場に困ることが無いので。
平日は仕事で忙しいので、週末に通っています。英会話は結構得意な方だと思っていましたが、実際にネイティブスピーカーと話すと先生が早口で何を言っているのかわからなかったり、自分の言いたいことを言えなくてもどかしかったりして、私はそれ程レベルが高いわけではないことがわかりました(笑)。
NOVAはレベル別に5段階にクラスが分かれています。私は丁度上から3番目のクラスです。早く上達してもっと上のクラスに行きたいです。
いつか外国人観光客の案内ができる通訳案内士の資格が取りたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

大垣イオンタウン校 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供二人をNOVAキッズに通わせています。自宅から近くて送迎が便利だったのでここにしました。それに先生がみんな外国人なので英語の耳が鍛えられるかなと思ったことも理由です。
料金は大人向けレッスンに比べると安いです。でも人数が大人は4名なのに対して、子供は8名なのでそんなに安いとは感じないですね。
先生は子供に英語を教えることに慣れているようです。子供が好きな遊びを取り入れて楽しいレッスンをしてくれます。
レッスンで覚えた英語の歌を二人で口ずさんだり、英語のフレーズを言い合ったりしています。年齢は違いますが、NOVAはレベル別のクラス分けなので二人とも同じクラスで送迎が楽です。

1人のユーザーが参考になったと言っています

名駅2丁目校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

大学2年の時に行った海外研修がとても楽しくて、もっと海外に行きたいという気持ちから英語を話せるようになりたいと思いました。塾や学校のような学習ではなく、会話をたくさんしてコミュニケーション能力をつけたかったので、ネイティブ講師のレッスンを受講できるスクールを探しました。グループでも少ない人数で受講できて、月の料金が1万円です。もっと安いところもありますが、レッスンの人数がかなり多かったりほとんど話せず終わってしまう可能性もあると思います。今のレッスンでは結構会話ができるので、入会して後悔はしていません。

2人のユーザーが参考になったと言っています

川口校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

NOVAの初心者クラスへ通っています。授業は全てオールイングリッシュなので初心者の私はかなり不安でレッスンにのぞんだのですが先生がしっかりサポートしてくれるので問題ありませんでした。クラス分けは最初の時点でインタビュー形式のしっかりできているので同じレベルの生徒さんと学べるようになっています。グループレッスンでも最大4名ですが日によっては3名や2名の時もありそれを考えるととてもお得な料金設定だと思います。講師はネイティブ講師で経験豊富でレベルが高いかたばかりですがたまにバイト感覚であまるやる気のない人がいますが先生はたくさんいるのでよかったです。ただ担任制ではないのでそこがネックですが料金が安いので仕方ないかなと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿東口校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAのグループレッスンに通っています。グループレッスンになのに最大4名とうのがNOVAの特徴の1つです。日によっては3名や2名の時もあるのでかなりお得です。料金は全部コミで10000円ですので料金をできるだけ抑えたい人には絶対いいと思います。かといって中身が悪いわけではありませんので。。講師はネイティブ講師ですがみなさん明るくレベルが高いかたです。どこの校舎にいっても駅から近いのでまさに駅前留学です。スタッフの方の対応などもしっかりしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

葛西校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

現在葛西校のNOVAにかよっています。駅からも近いし大手なので入会金や月謝も高いんだろうなと思いあまり視野にいれていなかったのですが同じ会社の人が依然通っていたらしく安いというので気になり調べてみたら月4回で10000円となっていました。ホームページをしっかりみてみると入会金もないし安く通えるなと思い体験レッスンへいってみました。先生はみんな外国人でフレンドリーなかたばかりでした。いろいろな国のかたがいて駅前留学という売りもあってるな~~と感じました。後は私がきにいったのは教室は個室になっていてとてもきれいで清潔感があります。ラウンジがありそこには無料でコーヒーも飲めてとてもいい環境なので入会することにしました。短期でビジネス コースや 発音のコースなどいろいろあるので今度ならってみたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西宮北口校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

西宮エリアで英会話スクール探して、いくつかのスクールを体験してNOVAに決めました。決め手は駅から近いので通いやすいのと、入会金がゼロ。レッスンの内容や講師の質はどの教室も講師によるなと思います。ここではプライベートレッスンを受けています。講師には学習目的を伝えているので、私の学びたいビジネス英語を中心に普段でも役立つ会話表現も教えてもらっています。毎週同じ曜日に通っているので、基本は同じ講師ですが、時々振り替えをしたときに違う講師にあたるので、また違ったアクセントの英語を聞くことも勉強になります。1対1だとずっと他の受講者のことを気にせずたくさん会話できるので上達も早いと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す