※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ)の口コミ・評判

総合評価:4.1(1524件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

静岡校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:趣味

NOVAは講師はネイティブ講師ですがいろいろな国の方がいるのでいろいろな国の文化の話がきけてとても勉強になります。大手英会話学校ですが料金が高額ということもなく良心的なので通いやすいと思います。先生や受付スタッフも良い方ばかりで居心地がよく私は気に入っています。プランも固定プランとフリープランがあるので自分のライフスタイルにあわせて無理なく通えるのが魅力的です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

札幌大通本校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の息子がNOVAに通っています。初めての外国人にどう反応するかと思っていましたが、聞いたことのない英語という言語に興味津々で終始機嫌よくレッスンに参加して初回が終わりました。その後も歌やダンス・ゲームなどのアクティビティを一生懸命楽しみながら受講しているようです。まだ会話とまでいきませんが、果物や動物など生活に身近なものや挨拶などを話した時の発音がネイティブと同じでビックリです。やはり子供はたくさんの音を聞き分ける力があり、吸収力もすごいなと実感しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三軒茶屋校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAの講師はフレンドリーで教え方も新設で丁寧です。スタッフの方も勉強のアドバイスをしてくれたりと対応がとても良いと思います。他のスクールよりも低価格だし、英会話スクール探しで迷っている方にはお勧めしますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

マンツーマンレッスンを受講していました。自分の目的に合わせて本当に自由な内容で学ぶことができます。日常英会話を教わっていましたが、自分の場合映画や洋楽が好きなので、その中のセリフや歌詞を教材に学ぶこともありました。講師と好きなアーティストの話になったりしてレッスンはとても楽しめました。また、TOEICも何度か受験していたので、受験日が近くなるとTOEIC対策をしてもらうこともありました。今は事情があって退会しましたが、自分のペースと好きな内容で学べたので3年近く通っていました。月額2万円と高くない金額ですし、入会するならマンツーマンがお勧めです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

千歳校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

NOVAの千歳校にいつも会社帰りに通っています。人見知りなので馴染むまで少し時間はかかりましたがみなさんフレンドリーに接してくれました。グループレッスンの方がリーズナブルという理由で選びましたが少人数制で思ったよりも輪に入りやすかったし教室に入った時に知っている方がいるとホッとします(笑)担任制ではないので講師が変わることもありますが生徒の学習データなどを基に前回のレッスンの続きから始めてくれるので無駄も少ないと思います。大手というだけあってカリキュラムもテキストも改良が重ねられているというのは感じました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAは複数担任制なので最初はどこがとてもきになり入会を悩んだのですがレッスン料金が安いので入会しました。実際通うようになって思ったことはいつも同じ先生ではなく、年齢も幅広く男女関係なく色んな先生と話せるので複数担任制も留学する前の準備にはとてもいいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

阪急梅田校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行が趣味でよく行きます。最近はあまり有名ではない観光地や行ったことのない地域にもチャレンジしたいと思っていて、一人でも時間があれば旅行に行きたいと考えています。しかし海外はだんだん危険なことも多くなっているため、英語力は身につけておいたほうが良いだろうと思いNOVAに行き始めました。シフト制の仕事なので予約制で通えることと、英会話友達が欲しかったのでグループレッスンが希望でした。2つの希望を叶えられるスクールが意外とあまりなく、NOVAはそれが可能だったのですぐに入会に至りました。予約制だと他の教室でもレッスンが受講でき、色んな受講生の方と交流できるのがとても楽しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

子育てが落ち着き、何か習い事を始める手始めに選んだのがNOVAの短期集中コースNOVA Plusです。1日完結コースで、2回のレッスンを受講します。苦手分野を強化するために作られたコースなのか、発音や単語・文法やなどそれぞれの分野に分かれています。レベルも初級から上級に分かれ、自分に合ったレベルで学習できます。私はまず文法の初級クラスを受けてみました。学生の頃しっかりと理解できていなかった文法もわかりやすい説明できちんと理解できました。レッスンは楽しかったので、毎週受講するグループレッスンに入会しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ひばりが丘校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

グループレッスンに週1回通っています。テキストに沿ってレッスンが進められます。文法よりも会話がメインのレッスンで、私はある程度英会話をかじっていたので楽しく受けられています。自分の知識にはなかった英語独特の細かいニュアンスの違いなどを教えてもらえますし、先生の出身国が様々なので色々な国の発音を聞けるのも面白いです。スクールの設備も綺麗で、コーヒーが飲めるラウンジがあったりと社会人向けな感じで気に入ってます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

立川校 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAに通って1年になります。私にとって初めての英会話スクールだったのですが、ネイティブ講師のマンツーマンレッスンで月2万円の手頃さはチャレンジしやすかったですね。レッスンでは他の人を気にせずに話せますし、レベルもペースも私に合わせて指導してもらえます。まだナチュラルスピードでは難しい時もありますが、簡単な日常会話が可能なくらいまで上達しました。講師は皆さん優しいんですが、1人だけ苦手というか、ちょっと厳しい方がいます。2万円のプランだと講師が選べないのでそこだけ要注意です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す