※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
年長さんになり、何か習い事をさせたいと思うようになったところにちょうどペッピーキッズクラブ築館教室で新しいクラスが開講されるというのを聞き、6歳の息子と体験レッスンを受けました。家まで訪問してくれる形なので楽でした。
レッスンを家で体験できたのがすごく楽しかったようで、英語の教材などにも興味津々な息子でした。営業の方も英語が流暢で、まさにバイリンガルという雰囲気でしたので、子供も集中して話を聞いてクイズで遊んだりして楽しく過ごしました。実際のレッスンも想像以上に楽しかったようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブはとにかく教材が豊富です。モラモラi ピクチャーカード、センテンスビルデイングカード、クイズカード、ポスター、シールセット、ゲームマット、ストリーブック、ブックケースなど子供が興味がわくものでいっぱいです。製品の会社は中央出版株式会社のものだそうです。
カラフルな色使いのものが多く、かわいい絵柄のものが多いので子供が飽きずに使えています。ピクチャーカードは汚くなったり、破損の場合、イオンタウン塩釜教室に入会中は無料交換してもらえるので思いっきり使っちゃっています。小さなお子様にはとてもいい環境で英語をまなべる教室だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園の息子がペッピーキッズクラブアルプラザ小杉教室へ通っています。もともと英語は早いうちにならわせたいと思っていました。周りでは1歳や2歳からかよわせている家庭もあるのですがうちはとても無理だな~~と思っていました。1歳なんてすぐにぐするし2歳になったらなったでなんでもイヤイヤで思うようにいかないと機嫌が悪くなるのでうちは今ならと思いペッピーキッズクラブへ入会しました。先生は子育て経験・海外経験のある優秀な先生です。幼児専門の英会話教室なので保護者以外の大人の出入りもなくなんとなく安心です。まだ通い始めて半年ですけど子供は楽しいようでペッピーキッズがある日はご機嫌です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が通っています。現在4歳児です。最近、幼稚園でもいろんなことを覚えてきて、色々なことに興味が出てきているのでここで英語を習わせてあげると良い教養になるかと思い、通わせています。
フォニックス学習も習得して、英語での指示をきちんと聞き取り、そのあと正しく行動に移すことというのもできるようになっています。
英語に慣れるためのチャントも楽しく取り組めているようです。
英語で自己表現をすることの楽しさを学べる良い機会にになっています。
将来は英語の先生になりたいと言っていますので長く通わせてあげたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブへは小学5年生の子供を通わせています。通わせ始めたのは小学校の低学年からです。最初は英単語なんてチンプンカンプンという感じでしたし、英語のイントネーションも悪かったです。でも、ペッピーキッズクラブの先生が熱心に教えてくれますし、教材も良いものを提供してくださるので、半年も経てばすっかりネイティブな発音で話せるようになっておりました。
今度、英検にもチャレンジする流れになっているので、頑張ってもらいたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供がペッピーキッズクラブ野田北教室へ通わせています。現在3歳で幼稚園にいっていますが幼稚園にいくようになりやっと少しづつですが落ち着いてきたのでこのタイミングでペッピーキッズクラブへ入会しました。もっと早くから通わせたかったのですがとにかくじっとしていられないし自分の思い通りにいかないとすぐに機嫌がわるくなるので3歳が丁度いいかなと思いました。3歳になってから言葉も増え、動きも活発になりました。本人も習い事の教室に行きたいというのでちょうどよかったです。先生がいうには年少くらいのこの時期が一番英会話の習得に適しているそうです。ここのレッスンはソルマーク式発音法を使って、英語の正しい発音を身に着けていくのですがこれが独自のカリキュラムだそうです。
通い始めて今6か月目ですが、しっかりと発音できているのでびっくりしています。レッスン参観もあるので、親としても子供の成長をみれて楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の将来の可能性を広げてあげたくて2歳からペッピーキッズ石井教室に入会させました。
最初は親子で一緒にレッスンをうけるので息子も他の私が一緒ということもあり安心して楽しんでいました。同じ月齢のお子さん達にまざりながらとても楽しそうにレッスンに参加していました。ペッピーキッズは先生やスタッフの方がとても優しくてフレンドリーなのでそのおかげです。定期的にレッスンの参観会があるのですが大きな声ではりきって歌をうたったりしている姿をみると「通わせて良かったね」と主人と毎回いっています。息子が大人になったときに「英会話を習っていて良かった」と思えるように、これからも親としてもサポートしていきたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳になる娘が通っています。
小さいころから家でも英語の本の読み聞かせやアルファベットの練習をしていました。
後は英語のディズニーのDVDなど流していたせいかペッピーキッズクラブでも初日から楽しんでくれています。また家でも英語の本や映画も内容はわかっていませんがなぜかじっとみていたりしたのできっと英語はむいているんじゃないかなと思っていたのですが予感的中で先生からもよく集中力もあって理解もしているので今後楽しみですと言われて主人がものすごい英語が堪能なので主人に似てくれたにかなと思います。
私はぜんぜん勉強しないで英語にはずっと苦労してきたので娘には英語で苦労しないでほしいなと思ってい ます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子どもを一歳からイオンモール新発田教室へ通わせていますが、通わせて2年ほどで主人の転勤で引越すことになってしまいました。子供もとてもきにいっていました。転居先に教室が無かった場合退会するしかないかもと思いましたが、全国どこにでも教室があるので無事続けることが出来ています。やはり大手で実績のある英会話教室を選んどいてよかったとこのとき思いました。教室が変わっただけで他は全部一緒ですので子供も何の抵抗もなくすんなり新しい教室へはいれました。家のように転勤が多いとお子さんに習い事をさせることがネックになってしまいますがペッピーでしたらまず安心です。
レッスンも教材のカードを使ったり、CDに合わせて物語を読んだり、聴覚だけでなく視覚や体をを使って英語に楽しめるようにたくさんの工夫がされています。帰りには、今後の学習内容や今日何をやったかの報告もあるので親としても全て把握できていて安心できます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2阿南教室は2歳の子が通っています。この英会話教室が展開しているソルマーク式PRC-Methodというものに興味があり、通わせ始めました。ママ同伴で行けるクラスですので気軽です。子供が寂しくて泣くなんてこともありません。ソルマーク式PRC-Methodは、独特の英語発音習得法です。口と舌の位置などを適切にすることで、自然と正しい英語発音が習得できる画期的なやり方です。
これを日本で取り入れている英語教室はペッピーキッズクラブだけだということです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ヨークベニマル築館教室
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育