※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

富士吉田西教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2歳と5歳の兄妹を通わせています。2歳の子は私と一緒に通っていますが最初からニコニコしていてお友達もたくさんいるので通うのが楽しいようです。上の子も2歳から通っていますが3年で大分成長しました。この成長をみてしたの子も2歳から通うことにしました。この成長が目で確認できていなければきっとしたの子はかよわせていなかったと思います。私も最初は半信半疑で入会したのですが本当にあそびながら自然と単語や発音を覚えていったかんじです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

飯塚教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の娘をペッピーキッズクラブ飯塚教室へ通っています。
友達も通っていてとても楽しい英会話教室と聞いていたのでどうせ通うのであれば楽しいほうがいいし、お友達も先生もすごく親切です。
参観も年に数回あって、懇談も開催されます。その時に子供のレッスン時の様子を見ることができるので、いたほうが娘も行く気になるだろうと思いペッピーキッズクラブへ入会しました。先生やスタッフの方はとても言い方で経験も豊富なベテランの先生なので親としても安心して通わせられる英会話教室だと思います。また町並み、も明るくお店もいろいろとあるので一人で通わせても心配ないのもおすすめです。
先生との距離もよく、子供の相談などもいつでもできますし対応も早いのでペッピーキッズクラブへ入会して大満足です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2真岡教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語に興味を持っている小学生の子供をペッピーキッズクラブ第2真岡教室へ通わせています。私は習い事をあまりさせたくないと思っていましたので、今回のことは悩みましたが、小学校で英語教育が始まるということもあって入会を決意しました。
まだ小学生の低学年ですのでレッスン自体はそれほど難しくはなく、ゲーム感覚で学べているようです。子供も先生と、臆することなく英語で話したり、質問も英語でしたりなどできているようです。
カードの教材は英単語を覚えるのにすごく良いと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上田菅平教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ上田菅平教室へ通う4歳の娘がいます。娘は、英語がとても好きな様子で、英語の歌や踊りなどを通してどんどん英語を習得していってます。
最初は、ペッピーキッズクラブで本当に英語を覚えられるのかと心配もありましたけれど、結果的に通わせて良かったと思ってます。何より、娘が楽しいと言っているのが私も嬉しいですし、入会させて良かったと思えた瞬間でもありましたね。ペッピーキッズクラブのレッスンバッグを手に、楽しそうに通う姿を見て、ペッピーキッズクラブは良い英語教室だと実感しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2大垣北教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小1の子をペッピーキッズクラブ第2大垣北教室へ通わせております。2020年から英語教育がスタートするとのことで我が子にも早めに英語を教えておく必要があると感じ、ペッピーキッズクラブへ入会しました。
子供に身近なテーマで英単語を遊びながら覚えていけるため、無理なく英語を習得していけるのではないかと思ってます。
テキストブックやカードなどの教材を見てみると、なかなかクオリティが高いです。やはり高いだけあるな、という感じです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

日南教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が将来、英語を話せたら夢が広がるだろうと思い、ペッピーキッズクラブ日南教室には2歳の子供を通わせています。子供の脳を英語脳に育むためのノウハウを知り尽くしているペッピーキッズクラブだからこその質の良いカリキュラム設定になっています。その点がとても気に入って、入会しました。
それに子供自身が意欲的に学習に励めるというのが何より良いですね。講師はユーモアたっぷりで、子供のテンションが上がる楽しいレッスンを提供してくれます。体験レッスンのときも思わず笑ってしまう工夫のあるレッスンでとても楽しい時間でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

MVベルシティ裾野第2教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本人講師と外国人講師の両方のレッスンが受けられるため、ペッピーキッズクラブ第2裾野教室を選びました。
外国人講師のレッスンは月に1回ですが、英語を本格的に習得していくためのノウハウやコツをたくさん教えてくれます。それに発音に関してもすごく良くなります。子供は今小学生ですが、ネイティブな発音で単語を言えてます。他にもペッピーキッズクラブへ通わせて良かったと思ったことはたくさんあって、教材がすごく良いです。子供が英会話を習得していくうえで必要な事柄を網羅しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学1年生の息子と4歳の娘がお世話になっています。入会させた時、近所の宮古教室では教材費が無料だったのでラッキーでした^^
うちは2人ともすごく楽しそうにレッスンに通っています。4歳の娘は負けず嫌いな性格なので、長男よりも単語を沢山覚えるんだと毎日張り切って取り組んでいます笑。レッスンでは学校の教科書のような感じじゃなくて、すぐに使えるような身近なフレーズが身につく所が私は気に入っています。これが「英会話」なんだなという感じです!将来的に、英語だけでコミュニケーションが取れるくらいに成長してくれたら嬉しいなーと心の底では思いつつ、のんびり2人の成長を見守りたいです^^

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉野教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供に英会話を習わせる時は絶対ネイティブの先生がいいという希望がありました。うちの地域は都会ではないため子供向けの英会話教室自体が少ないです。探してみたところ幸いにも吉野のペッピーならネイティブの先生からレッスンしてもらえると聞いて即決しました。一応体験レッスンには行ってみましたが。
普段なかなかお目にかかかることのない外国人に最初は尻込みしていましたが、フレンドリーに接してもらえたことと、音楽のリズムにはあらがえず自然と体が反応してしまったこともあり、すぐに馴染んでくれました。通い始めてから1年になりますがまだ毎回楽しそうに通ってくれています。このまま続いて欲しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

長崎南教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の息子がペッピーキッズへ通っています。もうすぐ幼稚園生になるのですが落ち着きがなくものすごい人見知りがひどく今からママと離れるのは嫌だ!!といっているので今から心配で心配で親に相談したら習い事に行かせてみたら・・というのでまずは習い事へチャレンジすることにしました。
体験レッスンの結果、先生が海外経験・子育て経験もあるバイリンガル講師で経験も豊富でベテランだったのでここであれば安心して通わせられると思いきめました。最初はなれないところで心配でしたが今は笑顔でHELLOと教室へはいっていく姿をみるとペッピーキッズへ入会してよかったなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す