※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
子供がペッピーキッズクラブ仏生山教室へ通って約3年になります。ここの先生は全体的にレベルが高くていい先生が多いです。また子供向けの英会話教室なので子供専門用に教室もレイアウトされていますし先生やスタッフの方も子供への対応・扱いなどはしっかりできています。多分研修などもしっかりとあるのだと思います。唯一きになるのは結構先生の出入りが激しいのがきになりました。子供がせっかく慣れたところで先生が変わるのはほんとに残念です。レッスン内容やカリキュラム。教室の設備には大変満足しています。月謝は普通かなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブパティオ袋井教室へ小学生の子供が通っていま。私も夫も英語が得意な方ではなく大人になったときに小さいときにもっと英語を勉強しておけばよかったと後悔したので子供には将来英語で苦労させたくないなと思い、ペッピーキッズクラブに入会させました。教室でのレッスンはとても楽しいようです。参観会が定期的にあるのですが子供のキラキラ輝く笑顔を見ていると毎回ペッピーキッズに入会してよかったと思います。
日本人の先生も外国人の先生もレベルが高いと思います。先生の保護者に対する対応も早いですししっかりしているので信頼できる英会話教室です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供が現在ペッピーキッズでお世話になっています。
2歳ぐらいから自宅で英語の絵本の読み聞かせや英語のディズニーのDVDを流していたりしたのですがとても興味があるようでしたのでペッピーキッズへ通うことにしました。ペッピーキッズは近所のお子さんも通っててママ友からも評判がよかったのでペッピーキッズにきめました。
体験レッスンへまずいってみたのですが教室も広々としていてきれいでかわいくされている教室で小さな子供通うにはとてもいい環境かなという印象でした。子供も体験レッスンへいった日からとても楽しそうで笑顔でしたのでここなら安心だなと思いました。3歳だと親子クラスではなくなるので少し心配していましたが最初は半べそかいてい ましたが お友達がたくさんいたのでいつの間にか楽しくなってしまったようです。親が心配するほど子供の順応力はすごいなと改めて実感しました。レッスンも歌をうたったりゲームをしたりと3歳の子がストレスなく頼めるレッスンなのでペッピーキッズに入会してよかったなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の子供が通っています。1年生なので低学年コースです。低学年のコースは、英語の「音」を強調した英語のレッスンになるので、よりはっきりとした英語を学ぶことができるので、正しい英語の発音と話し方を学ぶことができます。
今は英語を聞くこと中心のレッスンですが、そのうち高学年になってくると読む・書くということをメインとしたレッスンになるそうで、子供本人も今からとても楽しみにしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園の入園の前準備として習い事をさせようと思い2歳半からペッピーキッズクラブ西舞鶴教室に息子を入会させました。どうせ習うのであれば集団行動で身につくものがいいと思って英会話教室がベストだなと思い迷わず英会話教室にしました。家の子は何もかもが初めて経験する事ばかりだったのではじめたころは固まっていて全然落ち着きもなかったのですが数回通ったらもうなれてしまったようですっかり教室にもなじみ先生にもなついています。先生は同じように子供がいて海外生活の経験もあるバイリンガル講師なので安心してまかせています。完全に慣れるまでは少々時間がかかりましたが、先生とスタッフの方々のサポートのおかげで今では元気に「HELLO!」と言いながら教室へはいっていくようになりました。私も、ペッピーキッズクラブのおかげで息子と一緒に成長できた感じです。先生方は子どもに対する知識や経験が豊富なので、小さいお子様でも安心して預けられる環境が整っているのでペッピーキッズはおすすめです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
うちの息子は2歳からずっとペッピークラブに通っています。 5歳前後で一度イヤイヤ期を迎えてしまいましたが、先生方が暖かく見守ってくださったので今はまた楽しそうに通っています。親でも投げ出してしまいたくなる瞬間だってあるのに、忍耐強い先生方には私も学ぶところが多いです。 小学生に上がってからは家でも自習する習慣ついて、学校の勉強より英語の勉強の方に力が入っているようだったので、ちょっと早いかなとは思いつつ思いきって英検を受けさせてみることにしました。 最初はストレスにならないか心配でしたが、通常レッスンと同じように楽しく学べるので本人も目標に向かってがんばっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子を通わせて良かったなと思うのは、オリジナル教材が本当に豊富で内容もかなり充実している点です。最初に教材が送られてきた時は量の多さにビックリしましたが。
我が家の一押し教材は、やっぱり音声ペンのmola mola iです。持ち運びにも便利ですし、色々な教材についているマークをこのペンでタッチするだけでネイティヴの発音がすぐに聞けるという優れもの!3歳の息子は、本当に興味津々でよく遊びながら教材を眺めています。私も息子と一緒に遊びながらよく使うのですが、正しい発音が聞けるので親もなかなか勉強になりますよ~!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブへは小学3年生の子供を通わせてます。レッスン内容は身近なテーマを設定して、そのテーマごとに英単語を覚えていくので子供も興味がわきますし楽しく英語が学べています。子供ひとり一人に合わせたレベルの学習になっていて先生も生徒一人ひとりのことをよく把握してくれているので一人だけおいていかれることもないのでその点、すごく安心です。子供は毎週行くたびにいろいろな英語を吸収してきます。家でもテキストブックや音声の機会を使ってどんどん英語を覚えていってます。ここでの教材はとてもよくできているので高額ではありますが購入してよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳の子を通わせています。英語で遊ぶという子供の好きな遊びを取り入れたレッスンですので、長く続くと思います。英語でスキンシップを取りつつ、親子での触れ合い遊びの良い機会にもなっているので、家に帰ってからもずっとご機嫌です。
大手のチェーン店ならではの質の良い教材とレッスン内容、非常に満足しております。
1・2歳コースはレッスン時間が35分と短いですので、子供の負担にもなりませんし、集中力が途切れることもありません。
年少さんになっても通わせ続けたいと思える英語教室です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学校1年生の娘にとって初めての海外旅行としてハワイへ行ってきました。そこで感化されたのか、「私も英語を喋れるようになりたい!」と言い出したのです。2020年の英語教育カリキュラム開始に伴い英語教室には通わせたいと前々から考えてはいたので、本人がやる気になっているのなら尚更今がチャンスだと思い、スクールを色々と調べました。そこで辿り着いたのがペッピーキッズクラブです。せっかく習うなら正しい発音もしっかり身に付けて欲しいと思い、PRCメソッドを導入していることに大変惹かれました。すぐに体験レッスンに参加して、東舞鶴教室へ通わせ始めました。すぐにクラスにも慣れ、毎回どんなことを学んだのか元気に話してくれる姿をみてペッピーキッズクラブに決めて本当によかったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仏生山教室
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育