※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
子供にはできるだけ質の高い英語教室に通ってもらいたくて、ペッピーキッズクラブ弘前東教室を選びました。ママ友さんの間でもペッピーキッズクラブは評判ですし、タメになる英会話を教えてくれることで有名です。
英検対策のオプションコースではフォニックスの基本ルールに沿って、英語の読み・書きの英語力を養っていくことができるカリキュラムになっているようです。
子供は将来、海外に行ってみたいと言っているので英検にもチャレンジできるようにペッピーキッズクラブで高い英語力の習得を目指したいと考えています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2黒部教室に、小学4年生の娘が通っています。
今年から、「英会話コース」と併せて「文法・英検対策コース」を受講し始めました。英語を「聞く・話す」事に関しては英会話コースで十分力が付いてきていると思いますが、中学生に向けて「文法」や「読み・書き」の力をもっと高めておきたいなと思っていた矢先に先生に紹介されたのがきっかけでした。
ペッピーの教材は本当に分かりやすいです。私も学生時代は文法が大の苦手でしたが、当時ペッピーの教材に出会っていたら楽しく学べていたんだろうなと思います。「文法・英検対策コース」では英検の2次試験の対策もしてくれるようなので、今度英検にもチャレンジさせたいと思っています!
0人のユーザーが参考になったと言っています
教材のレベルが高いと思います。自宅でも子供から積極的に教材を出して遊んでいる姿を見ると少々高くても納得いく教材です。
子供の興味を引くようによく研究された教材らしく教室の売りにしているようです。
ここの教室には4歳から入会しましたが最初はただでさえ人見知りがひどいので心配だったのですが今は環境にもなれて毎週楽しく通っています。場所も家からちかくまわりにはいろいろなお店もあるのでお買い物したりお茶したりと子供がレッスンにいっている時間は私の息抜きの時間にもなっています。
今は小学生になりましたがアルファベットの読み書きはバッチリです。単語などの読み書きもすこしづつですがに出来るようになってきました。日本人の先生と外国人の先生とのダブルレッスンも魅力的です。
料金は他の英会話スクールに比べて少し高いかもしれませんが通わせる価値のある英会話教室だと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳から親子で通っています。英語耳が育つのは6歳までとよくきいていたので早めに英会話教室へは通わせたいと思っていました。1歳はさすがに早いしまだぐずったりすることもあるのでレッスンは難しいかなと思いましたが体験レッスンへいってみたらきているお子さんがみんな楽しそうに遊んでいました。遊びながら英語にふれるといった感じでした。なかにはぐずる子もいますがその時その時先生が対処してくれるとのことで初めての習い事にはいいかなと思い入会しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私が2歳から英会話教室へ通っていたおかげでずっと英語にはこまらず生活もでき仕事の幅もひろがったので息子にも同じように英語では困らないようになってもらいたくて同じ2歳からペッピーキッズ祖父江教室へ通わせています。いろいろ調べた結果幼少のころから小学生まではペッピーキッズが最適な環境で最適なレッスンができると思いました。まだ小さいので日本人の先生のほうが子供へもちょっとしたことでもすぐにきずきますし、まだ日本人の先生からのサポートが必要だと思います、とはいったもののせっか2歳から習いはじめるのであれば外国人の先生の発音も耳にしてほしいと思いその点ペッピーキッズはばっちりでした。レッスンも2歳らしいレッスンでカード ゲームや 絵本などとても楽しめるレッスンなので子供も楽しい時間がすごせるなと思いました。私も同じ月齢のお母さんと情報交換もできていい気晴らしになっています。ペッピーキッズは先生・教材のレベルは高いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳からペッピーキッズクラブに通っています。こちらは1歳から通える英会話教室で、ここら辺ではそんなに幼い子供に英会話を教えてくれる教室があまりないので入会しました。子供には早く英語教育をしたかったので。現在は2歳3ヶ月になりました。
親子レッスンで一緒に受けられるレッスンなので、1歳からでも大丈夫でした。初めの頃は少し場所見知りで泣きましたが、それもほんの数時間くらいです。楽しく英語に親しんでいます。
横手南教室は、イオンの中にあるので、レッスンの後に教室で仲良くなったママ友とお買い物をしたり、教室のすぐ近くにガストがあるのでレッスン後にお茶ができて息抜きになります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘は現在4~6歳のコースに通っています♪ペッピーキッズクラブはママ友の紹介で知ったのですが、とても良い英会話スクールに出会えたと思っています^^
岡山南教室の先生方は、とても優しくて熱心な先生ばかりです!娘はちょっと内気な性格なので最初はクラスや先生に馴染めるかちょっと心配だったのですが、とても楽しそうに通っているので安心しています♪先生がうまく馴染めるように配慮してくださったおかげだと思っています。
レッスンの内容も、食べ物や動物など、興味がある事や身近な物がテーマになっている事が多いので、親しみやすいようです。いつもレッスンで新しい単語や文章を覚えてきて、私に一生懸命教えてくれます^^アルファベットもなぞり書きで少しずつ覚えてきました!ひらがなより先に覚えてしまいそうです(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になる子供が通っています。3歳になり幼稚園にいくようになったので少し落ち着きもでてきてそろそろいけるかな。。というタイミングで入会しました。それまではじっとしていられないし自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなることもあるのでこれでは周りに目をかけてしまうと思いまっていました。ここは年齢にあったレッスンをしてくれるので子供が無理なく通えられると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
くま教室へ息子が毎週楽しく通っています。今小学2年生になりますがうちは3歳の頃から通っていて、すっかり自分の家にいるかのようにリラックスしながらレッスンが受けられています。
すっかり英語にも慣れ、文法なども少しずつですが分かるようになってきて今まで続けてきてよかったなとつくづく思います。単語もいろいろ覚えてきて英語で自己表現する楽しさというものも分かってきて最近は海外へいってみたいとよくいっています。
今後もくま教室へ通って英語の才能を発揮してくれるのを楽しみにしています!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が通っています。ここへ通わせることにしたのは、子供の早期英才教育のためです。子供は1歳の親子クラスに入っています。毎回私も一緒に通っているのですが、リズム遊びをしたり手遊びをしたりなどすごく楽しいです。
単に英語を勉強するというだけでなくて、ここは遊びがメインになっているので子供に負荷がかかりません。子供がすごく楽しそうに遊んでいる姿を見て、親の方も嬉しくなってきます。
外国人講師は男性の方で明るいです。ポジティブな気持ちになれるような、いつでも笑顔の優しい講師です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
弘前東教室
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育