※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

豊田上郷教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

近い将来主人の仕事の関係で海外へ行くことになり6歳と4歳の姉妹を入会することにしました。
海外へいって少しでも子供が不安にならないようにと思い通うことにしました。今は通ってまだ半年ほどですがとても楽しいようです。普段は日本人の先生のレッスンで月1回ほど外国人のレッスンの先生がきて今までのレッスンの実践をするそうですがこのシステムが子供にはとてもいいようで毎回外国人の先生が来るときははりきっています。また先生から海外の文化や生活の楽しい話をきいて姉妹とも今では海外へ行くことをこころまちにしているので入会してよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮南教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ここの教室は、楽しみながら正しい発音を習得できるのが良いと思います。小学生の子供が通っていますけど、レッスンは本当に面白い!といつもニコニコです。教材も素晴らしいですが講師の人柄もまた素晴らしいですね。
カリキュラムも実にしっかりとしていて、幼児期の子供の成長に合わせた英語学習なので効率よく英語を学べる環境が整っていると思います。
日本人講師も外国人講師も優しいです。なので子供が自然と寄っていくというか、生徒に好かれる講師ばかりだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ富士宮教室に小学1年の娘が通っています。ペッピーキッズクラブ独自のカリキュラム設定もあり、子供が英語を楽しめなが上達できるようにとても工夫されています。普段は日本人の先生でのレッスンですが月に1回外国人の先生のレッスンになっていて英会話だけでなくて、外国の文化も同時に習うこともできますしネイティブスピーカーの発音も聞くことができてこのシステムに満足しています。
またイベントも多々ありハロウィンやクリスマスなどはとても楽しいようです。サマースクールや短期留学できる機会もあるようなのでこのままもっともっと娘が英語や海外に興味をもってくれたら留学もさせてあげたいなと思います。
子供向けにつくられた英会話教室なので小さいお子様にはオススメな英会話教室です。全てが子供使用にできています!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

前橋富士見教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子が通っています。家は中学生の娘がいるのですが全然英語ができず授業にもついていけなくて今では英語が大嫌いになってしまったので下の子は手遅れにならないうちにと思い通わせることにしました。5歳で少し早いかなと思ったのですが今の時代はそうでもないようで1歳からも通っているお子様がいるのでびっくりしました。先生は日本人の先生と外国人の先生からのレッスンをうけるのですがどちらの先生もフレンドリーでとても優しいので子供もすぐに教室になじんでくれました。私は子供が英語を教える経験が豊富な先生ばかりですので安心して任せることができます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

雲仙教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子が通っています。上の子が中学1年生で学校で英語を習っているため、「お兄ちゃんみたいに英語したい」と言い始め、幼児コースのあるここの教室にしました。ここは、先生もすごく親切で優しいですし、幼児に英語を教える経験が豊富な先生ばかりですので安心して任せることができます。
子供がレッスンを受けている間に買い物を済ませたりなど幼児ができるので、そういった面でも助かっています。
英語での指示をきちんと聞くこともできていると先生が言っていたので、通わせてよかったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下妻教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

“親子で一緒に楽しめる”という近所の人からの口コミを聞いて入りました!!
1.2歳の子どもは保護者も一緒の親子レッスンを受ける事が出来るのですが、口コミ通り大人も飽きる事なく楽しんでレッスンに参加しています^^専業主婦で基本的には家でずーっとチビちゃんと2人きりの生活を送ってきたので、チビちゃんと遊ぶ内容もちょっとマンネリ気味になってしまっていたのですが、レッスンで色々な英語を使った遊び方や手遊びなども教えてもらえるので、家庭でも取り組んでいます^^楽しく遊びながら英語を少しずつ知ってもらえたらいいなと思っています!チビちゃんも色々な事に興味を持ち始めているので、凄く反応してくれますよ♪

0人のユーザーが参考になったと言っています

山口中央教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ山口中央教室は、担任制ということで子供が先生にすぐに慣れますね。小学1年の娘も「楽しい!」と喜んでいます。先生が毎回変わるようなところよりも、担任制の方がスムーズに英語を覚えられると思います。
それからいつものレッスンにくわえて季節ごとにハロウィン・クリスマスなどのイベントも開催されています。
絵本にタッチするだけでいつでも英会話が聞こえるという仕組みになっているモラモラという機械も、子供が気に入って毎日使っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2加西教室 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本っで唯一の発音習得法、ソルマーク式PRC-Methodを取り入れているペッピーキッズ第2加西教室へ息子を通わせています。この発音法は海外でも注目されているそうです。小さな子供でも英語の発音を無理なく簡単に習得できる方法です。指を使って口や舌の動きをトレーニングし、ネイティブな発音になるような感覚を掴んでいきます。うちの子にもこの方法が合っていて、知らぬ間にネイティブな発音が身についていました。
特に日本人には難しいと言われている「L」「R」「B」「V」「M」「N」などの発音も、息子は完ぺきと言えるほど習得していますからね。私はいまだにうまく発音できないので、子供を尊敬してしまいます(笑)

0人のユーザーが参考になったと言っています

豊田大林教室 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の娘が通っています。今まで他の英会話教室へ通っていたのですが大好きな先生がやめてしまって新しい先生にどうしてもなじめないようなので思い切って教室を変えることにしました。ちょうどどこに変えようかな。。。と思っていたときに同じ小学校の仲のいいお友達がすでにいっているので娘もそちらへ変えたいということでした。評判もいいし、先生はベテランだしレッスン内容も問題なかったので教室を変えることにしました。友達もいるし教室の雰囲気もよく楽しいようなので変えてよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今まで娘がほかの英会話教室へ通っていたのですがずっと担当だった先生が辞めてしまいあげくの果てに一緒に通っていた仲のいいお友達もやめてしまい行きたくないと言い出すようになってしまいました。
ただ、英語はしたいということで転校することにして、いろいろ探していた中で見つけたペッピーの体験レッスンへいってみたところ楽しかったようで少し人数が多いのできになったのですが娘には逆に それがよ かったようです。また日本人の先生と外国人の先生の両方のレッスンが受けられるのですが両方の方とも優しくてフレンドリーな先生で娘はきにいったようです。レッスンも遊びながら英語を楽しむといった感じで以前の英会話教室よりペッピーキッズクラブの方が娘にはあっているようです。結果教室を変えてみてよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す