※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

姶良教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学3年生の息子が英語をしてみたいというので、ペッピーキッズクラブ姶良教室が家から近いというのがあり、入会しました。すると同級生も通っていることが分かり、やはりペッピーキッズクラブは人気だなと思いましたね。
最初は英会話はしどろもどろだったのが、今は身近なテーマであれば2~3往復程、英語で会話ができるようになりました。本人もすごく嬉しそうに英語を話しています。
短いフレーズでもネイティブさながらの発音!まるで別人のようで、本当にびっくりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

はちまん西教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

年中の子供が通っています。今はまだ送迎していますが近い将来安心して一人でも通えるところというのも条件でした。教室の周りも明るいですし比較的通いやすい場所にあるので立地に関しては問題ありません。
子供の扱いになれている先生ばかりなのでこちらとしても安心できる環境です。いくつか気になるところに最初は体験レッスンへいったのですがここが一番子供にいい環境だなと感じました。やはり子供専門の英会話教室の方が小さい間はいいと思います。安心して子供を通わせられる英会話教室でよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

潮来教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブに年長の息子が通っています。すでに通い始めて3年になりますが英語も覚え英語に対して大分自信がみてるようになったようです。今から英語を覚えておいて小学校の英語の授業で今までのことが実践できたらと思っています。最近は留学ということもしってきていつか海外へいきたいと言い出し世界地図などもみているので親としてはびっくりです。英語に対する憧れはけっこう強いみたいです。実際にペッピーキッズクラブへ通ってからも英語の素質はあったようでぐんぐん英語を吸収していき今ではクラスでもレベルが高いようで先生にもほめられたのでこれからももっとがんばれるように親としては応援したいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ゆりのき教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブは、ゆりのき教室は講師の質が良いです。海外経験が豊富な日本人講師や子育て経験のある方が多いので、子供の扱いにも慣れていますし、子供が好きという方が多いですので楽しい授業をしてくれます。それから英語が好き!という熱意もある先生方です。
レッスンでは主にソルマーク式PRC-Methodを使って英語のリズム感を身に着けていきます。
手や指を使って正しい発音を練習していきます。それからフォニックス学習も行ってくれます。アルファベットが表す音、基本的な規則も学ぶことができます。
子供の頃からハイレベルな英語を学ぶのであればペッピーキッズクラブはけっこうおすすめかなと思いますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2厚木教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子ペッピーで勉強しています。息子はペッピーに通えるギリギリの年齢1歳から通い始めました。最初は親子で一緒にレッスンを受けるコースでしたが、他の2歳近い生徒さん達にまざりながら息子もとても楽しそうにレッスンに参加していました。英語教育はもちろんですが、子どもの発育にも良さそうな内容や、身体全部を使って楽しめるような内容だったので、私も参加していてとても楽しかったですし、とても勉強になりました。1歳の頃から通っていたお陰で、先生にも教室の雰囲気にも馴染んでいたため、2歳半からの親子別のコースになっても泣いたりグズる事もなく、相変わらず楽しそうに通っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

嵯峨野教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ嵯峨野教室は、小学4年生の子供を通わせていて、もう3年は通っています。教室に仲良しのお友達もでき、楽しく通ってくれています。
ここの教室は、それぞれの子供の年齢とレベルを見極めて、指導してくれます。子供だけでなく、過程での親の英語指導の仕方なども教えてくれたり、色々な面でサポートをしてもらえますので安心です。
あとは、定期的にレッスン参観もありますので、子供の様子を見に行ける機会をつくってくれているのも良いですね。子供にはマナーなども教えてくれます。単に英語を教えるというだけでなく、人と人とのつながりを大切にしてくれる人柄の良い講師が多いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

飛騨高山教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳になる年中の娘がペッピーキッズクラブ飛騨高山教室へ通っています。
自宅で1歳のころから英語の絵本の読み聞かせをしていたのですがそのころから絵本が大好きでよく一人でもみていたのできっと英語は好きになるんじゃないかな・・・という思いでペッピーキッズへ入会しました。まだ通いはじめたばかりですが小さいころから英語にふれていたからか最初からすんなりと楽しくレッスンを受けていました。
もともと一つのことに興味をもつと集中してそればかりするところがあったのですが英語はやはり気に入ったようでレッスンも楽しいようです。
レッスンの内容も体を動かしたりしながら遊びもとりいれて4歳のお子様には最適なレッスンだと思います。また何よりもいいのがペッピ ーキッズ クラブは子供向け専門につくられた英会話教室なので子供の心理をよく理解されている方ばかりのスタッフ・先生なので安心して通えそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

伊東教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ伊東教室は楽しく続けられる英語教室ですので、飽きっぽい娘も通いはじめてもう2年目です。正直、こんなに続くとは思っていませんでしたのでびっくりしております。
自分の声を録音することもできテキストブックとも連動しているモラモラという教材が魅力です。レッスンも自習も楽しくできるからこんなに長く続いたのかな?と思います。
テキストブックはどれもカラフルで可愛らしいイラスト入り。家でも自分から進んで勉強しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

茨城古河教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の息子を通わせています。以前は別の英会話教室へ通っておりました。そこの英語教室では子供がなかなか英語を習得できずにて、このままでは時間もお金も無駄になると思ったので、ペッピーキッズクラブへ変えました。
息子もペッピーキッズクラブは本当に楽しそうに通ってくれていて、こんなに楽しいなら最初からこの教室に通わせてあげるんだったな~と後悔したほどです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

知多教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が通っています。私の周りでもこの教室へ通えば自然とネイティブな英語が身につくと評判は良いです。通っているのは中学生の子供ですが、リスニング力とスピーキング力が身についたのは本当に良かったと思っています。シャドウイング練習といって、英語の音声が聞こえた瞬間、すぐにその音声を追いかけるようにして音読する方法です。この方法を繰り返し行っていた結果、うちの子はかなり高い英語力が身につきました。
英語のイントネーションもリズムも効率よく覚えていけますので、ここへ通わせたのは間違っていなかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す