※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小学生の子供が通っています。普段は日本人の先生で月1回は外国人の先生のレッスンと子供にとってとてもバランスのいいレッスンが受けられています。
やはり子供なので100パーセント外人の先生よりは日本人の先生にも指導していただいた方が理解が早いような気がします。
日本人の先生も発音は抜群で、レッスンもほとんどが英語で子供たちがどうしても分らないときだけ、日本語で指導してくれています。子供の扱いも上手ですしとにかくたくさんほめてくれすので子供もご機嫌です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園入園に合わせて入会した娘も、小学生になりました。他の習い事に通った時は全然長続きしなかった娘が、英語のレッスンだけはずっと楽しそうに通っています。
子どもの年齢に合わせた遊びが沢山取り入れられていて、夢中になって遊んでいるうちに自然と英語が身についていく感じです。読んだり書いたりする練習もちゃんと1人1人みてくれるので、娘は自分の名前やアルファベットは大体書けるようになりました。家でも、覚えた単語のスペルを書き写したりして練習しているところをよく見かけます。私から「やりなさい」と言ったことは一度もないので、よほど英語の勉強が楽しいんだと思います^^
0人のユーザーが参考になったと言っています
宿題を毎回ちゃんと出してくれてレッスンの最初にやってきたかを確認するので、レッスンが終わって自宅に帰ってきたらすぐ宿題をやる習慣がついています。そのおかげで学校の宿題も帰宅後すぐにやるようになりました。
教室には低学年から通っていて、今高学年になりますが、まあまあ楽しんでいるんじゃないかな~と思います。男の子でこの歳になると一人で通うしレッスンでどんなことをしたのかあまり教えてくれません。
イオンの古川教室は学校のお友達のお母さんの紹介で入会しました。文句なく今まで続けていますし、イベントやサマースクールにも毎回参加しているので本人は英語が好きなんだと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語は将来必ず必要になると思うので、息子を通わせています。まだ3歳なのですが、英語に慣れておくこと、英語のイントネーションなどを習得しておくことが大切だと思うので思い切って通わせることにしました。
親子同伴ではないので最初は泣きそうになっていましたが、なんとかこらえていました。お迎えに行くと嬉しそうに笑っていて、「楽しい」とニコニコ笑顔でした。
本人が望む限り長く通わせてあげたいと思います。チャンツのリズムに合わせて英語を学ぶほか、独自のメソッドに沿って英会話を習得していけます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
今まで他の英会話教室へ通っていたのですが先生がどうもあわないのと教室の雰囲気もあまりなじめないということで転校しました。ここの教室は同じ小学校のお友達もいますし教室も明るくて先生もすごくおもしろくておすすめだよ。。とママ友からきいていたの娘を体験レッスンへいかせてみたら以前の英会話教室と全然ちがって楽しくて教室も明るいしお友達とおしゃべりもできるのでここへ変えたいというのできめました。やはりなんでも楽しく通ってもらえるのが一番ですからね。やる気もでてよかったです。今は英検を頑張るといっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ新山口教室で英語を学ぶ楽しさと英語を相手に伝える楽しさを学ぶことができました。月に1回、外国語講師のレッスンがあり、そのときに本物の英語の発音やイントネーションを知ることができます。
日本人の先生だけですと、本場の英語を学ぶ機会が無いので少々不安が残ります。その点、ペッピーキッズクラブでは日本と外国の両方の先生から英語を学べますので安心感があります。先生は信頼できる優しい方で、いつでも気軽に相談にのってくれます。
これからもペッピーキッズクラブで英語を学び、将来に活かせるような高い英語力を身に着けてもらいたい、そう願っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になって幼稚園にいくようになり少しですが落ちつきもでてきてそろそろ英会話教室へ通わせようかなと思いペッピーキッズクラブへ入会しました。普段は日本人の先生のレッスンをうけて月1回外国人の先生からのレッスンを受け るというシステムが とても気に入りました。日本人の先生はとても優しくして外国人の先生はとてもおもしろいので息子もすっかりきにいったようです。
またペッピーキッズクラブのレッスンは遊びをたくさんとりいれていて子供がわくわくするようなものがたくさんあるので息子にはペッピーキッズクラブはぴったりだったようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳・5歳の兄弟がいつも楽しそうに通っています。モラモラという音声機械も教材として購入しているのですが、いつも家で二人で仲良く使って、英語で遊んでいます。
いつも自由にレッスンを見るということはできないですが、年に数回レッスン参観と懇談会があります。
そのときに、クラスの雰囲気などを見ることができて親としてはすごく安心して任せられると思います。
学習の成果なども確認することができるので、ありがたいです。
それぞれの子供さん一人一人に合わせたカリキュラムを組んでくれますので、英語教室を探されている親御さんにはけっこうおすすめかなって思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ滝川教室には3歳の子供を通わせているのですが、子供向けの英語教室にしてはかなりクオリティが高いです。指導力も高いと感じますし、教材も質が良いものを採用しています。
リスニング力がとても良く身につくという噂も聞いていたのですが、実際に通ってみると先生の発音の良さにびっくりです。日本人講師は海外への留学や旅行の経験が豊富な方で、当たり前ですが英語をペラペラしゃべれます。
子供は3歳クラスですので、本当に遊びがメインのレッスンです。まるで英語の幼稚園、という雰囲気です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
もうすぐ子供が幼稚園に入るので、幼稚園の準備のために美作教室に通っています。
体験レッスンに参加しましたが、10名ほどの子供が体を動かしながら英語の歌をうたっていて楽しそうに勉強しているのが印象的でした。心な先生はとても優しくて子育て,海外 経験もあるバイリンガル講師なのでこの先生であれば安心して預けられると思い入会をきめました。最初は私から離れることで大泣きして大変でしたがやっと慣れてきて今では私をおいて自分からHELLOと教室へはいっていきます。英語だけでなく幼稚園の準備もばっちりできて通ってよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育