※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
娘の幼稚園のお友達でペッピーキッズクラブに通っている子がいて、その子のお誘いで昨年夏のサマースクールに娘が参加しました。幼稚園でも英会話のレッスンが定期的にあるため、英語に少なからず興味を持っていた娘はサマースクールがとても楽しかったようで、5日間張り切って通っていました!
よほどサマースクールが楽しかったのか、ペッピーに通いたいと娘が言い出したので入会を決めました。(正直教材費には驚きましたが、娘がやりたい事をやらせてあげたかったので・・・。)
入会後もお友達と楽しそうにレッスンに通っています。幼稚園以外のお友達が出来たのも娘は嬉しいようですね!肝心のレッスンですが、良い意味で【勉強】という感じではなく、楽しく遊びながら英語に触れ合っていくという感じですね。基本的には英語だけで行われるレッスンなので、時には先生のジェスチャーや顔の表情を読み取りながら内容を理解しているようです。コミュニケーション能力も身につきそうですし、オススメの英会話スクールですよ!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ママ友からの口コミで評判がよかったので体験レッスンをうけてみることにしました。お試しレッスンを受けた際に、次の募集はいつあるか分からないとのことで、息子は小1だったのでいまがいい機会かもと思い体験レッスンにいった息子もここで通いたいというので入会することしました。
本人もやるきマンマンで楽しく通っています。最近は英語になれてきたようで自然に単語が家でもでてきたりします。最初の頃は先生の喋っている英語を聞き取ることができませんでsいたが通っていくうちにすこしづつ理解できるようになり英語の発音やイントネーションも覚えて、英語が楽しいと思ってきたようです!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ鴻巣教室は、6歳になる息子を通わせていて今半年程度通っています。子供が「先生大好き」と言っていつも楽しそうに通ってくれています。
レッスン自体は楽しさに溢れていて、特に外国人講師はユーモアがある先生のようで、この間お迎えに行った時には子供の笑い声が聞こえてきたりなど盛り上がっているようでした。そういったところもペッピーキッズクラブの魅力のひとつなのかなって思います。
ただ、講師の入れ替わりはけっこうあるみたいなので、子供が慣れてきたころに入れ替わるみたいなこともあったりでそこはちょっと…と思いますが、他に不満点はありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校からの英語必修化に向けて、1年生から息子が通い始めました!
英会話スクールもとても増えてきていてどこに入れようか悩んだのですが、全国展開している大手のスクールということと、私が個人的に「ソルマーク式PRCメソッド」という物に興味を持った事がきっかけでここの教室に決めました。
レッスンでは、英会話の練習以外にも読み・書きもちゃんと見てくれるので、いろんな力が育ってきていると思います。宿題も毎週出され、内容もちゃんとチェックしてくれるので、家でも勉強する習慣がつきました!私も一緒にmola molaをやったり、CDを聞く事があるのですが、早くも息子に発音の良さは負けている気がします。イントネーションといいますか、リズム感といいますか・・・本場の英語にどんどん近づいていっている気がします。今後の成長がとても楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ吉野教室に2歳の子供が通っています。英語脳に育てるために、と思い早いうちから英会話教室へかよわせようと決めていました。英会話教室へ通わせることでまずは英会話教室選びから真剣に探しました。理想は日本人講師と外国人講師がいるところ。イベントもたくさんあって子供が楽しく通えるところと思いさがした結果ペッピーキッズクラブに入会をきめました。最初はワンコインレッスンを受けてみたのですが子供は初回からご機嫌でびっくり。普段は日本人講師の先生のレッスンで月に数回日本人講師と一緒に習ったレッスンを外国人講師で実践するというレッスンですがこのバランスがとてもいいと思います。手遊びや英語の歌も毎回ニコニコして楽しんでいます。
また同じ月齢のこと一緒にレッスンをうけることは娘にとってもとても貴重な時間になっているとおもいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私は幼い頃から英会話を習っており、受験や就職で英語力がとても役に立ちました。息子にも将来の選択肢を広げてあげたくて、「まだ英会話なんて早すぎる」という夫の反対を押し切ってペッピーキッズクラブに入会させました。
息子はペッピーに通えるギリギリの年齢1歳から通い始めました。最初は親子で一緒にレッスンを受けるコースでしたが、他の2歳近い生徒さん達にまざりながら息子もとても楽しそうにレッスンに参加していました。英語教育はもちろんですが、子どもの発育にも良さそうな内容や、身体全部を使って楽しめるような内容だったので、私も参加していてとても楽しかったですし、とても勉強になりました。1歳の頃から通っていたお陰で、先生にも教室の雰囲気にも馴染んでいたため、2歳半からの親子別のコースになっても泣いたりグズる事もなく、相変わらず楽しそうに通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
6歳の子を通わせていて、今年で3年になります。身の回りのことについて英語で簡単に文章をつくって会話ができるようになりました。自分の好きな食べ物をや動物、スポーツなども英語で言ってみたり、果物や野菜の名前もネイティブな発音が身についているのにはびっくりです。ここまできれいなネイティブスピーカー並みの発音が身についたのはやはり幼少から通わせたことと教材のモラモラのおかげだと思います。3年間ペッピーキッズクラブで学習してきた成果がしっかりでています。
外国人講師のレッスンが月1回あるのですが外人特有のテンションとユーモアさでいつも楽しいと言って喜んでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブは英会話コース以外にも小学校の中学年頃から習う事ができる文法と英検の対策コースもあるのですが家の子はこのコースへ通っています。
最初は通常コースへ通っていました。
ペッピーキッズクラブに通ううちに英語が大好きになったようで、どんどん英語に興味がわき今では海外にいってみたいとよくいいます。
文法・英検対策コースを受講し始めた事で、英検を受けたい。資格を取得したいという気持ちがでてきたようです。目標もできてさらにやる気はでたようです。教室でも英検受験に向けてしっかりサポートして下さいますし、外国人の先生もいるので2次試験の準備もしっかりできそうです。今後もっと大きくなったら留学したいとういうのであれば留学もさせてあげたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の息子がいるのですが今まで英会話教室なんて考えていなかったのですが幼稚園にいくようになってお友達の影響で数字や犬などを英語でいうようになり家にあった英語のディズニーのDVDをつけたらもちろん内容はわかっていませんがじーっと見ているのでもしかしたら英語の素質があるかも???と思い通うことにしました。幼稚園のお友達の紹介で入会したのですが子供向けのかわいい教室で広々としていてとてもいい環境だと思います。レッスンも子供からしたら遊び感覚満載ですがしっかり英語がみについているので息子も楽しいようです。毎週いろいろな単語がみについてきて覚えも早く先生からも褒められているのでやはり英語 の素質はあ ったかも。。。なんて思っているのですがどちらにせよ英語に興味をもっているようなので入会させてよかったなと思います!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
2020年から英語が小学3年生で必修化、5年生で教科化、中学生で英語で授業!?ととんでもない学習改革を知って、英語のできない私たち夫婦は慌てて「子供に英会話を習わせなきゃ!」と家から近いペッピーキッズクラブに入会させました。今年長で、来年から小学生です。
体験レッスンから子供にとても優しくて、子供も気に入ったので良かったです。月謝が高い!と思いましたが、うちは一人っ子ですし、子供の教育にかけるお金は無駄じゃないと夫婦で思っています。
外国人の先生とも4回に1回レッスンができ、本場の英会話も学べて、子供も外国人の先生のレッスンでのジョークが面白いらしく入って良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2広教室
総合評価:4.9
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育