※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

第2直江津教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

8歳の息子がペッピーキッズクラブ第2直江津教室に通っています。教室内はとてもカラフルだけど整頓されていて子供が興味を持ちそうなポスターや写真が壁にたくさん貼られています。教材もバリエーションが豊かで飽きることなく勉強を
続けることが出来ます。こちらに通うまでは息子は全く英語に興味がなくアルファベットも「ABCD」くらいまでしか知りませんでしたが通い始めて半年くらいになりますが簡単な文章を書いたりもできるようになりました。この前私の誕生日だったのですが英語でバースデーカードを書いてくれ、ものすごく感動しました。引き続き頑張ってもらいたいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

男鹿教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

男鹿教室に4歳の子を通わせています。私の姉が海外で暮らしているので今度遊びに行きたいと思っています。そのために子供も少しは英語をできるようになっていないと困るだろうと思ったので、ここで英語を習わせることに決めました。ちなみに私自身も英語教室に通っています。
4歳児の特性を活かしたレッスンで、子供が飽きることがありませんし60分の間ずっとレッスンに集中しています。海外へ行って日常会話ができるほどのレベルになれるように、英会話を頑張ってもらいたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東久留米教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の息子を通わせています。正直、ペッピーキッズクラブは全国チェーンなので英会話のお遊戯みたいなレッスンなのだろうと思っていたんですが、かなり本格的なレッスンをしてくれるので良かったです。特にペッピーキッズクラブ独自の発音習得法というのがあって、それがネイティブな発音を習得するのにすごく役立ちます。
教材のカードも大量にあり、このカードを覚えるだけで英単語も効率よく習得していけそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

玉名教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子ども達がお世話になっています。
最初は5歳の息子だけ通っていたのですが、家で教材を広げているのを見て2歳の娘も興味を持ったみたいで、兄妹でお世話になることに。
毎月のレッスン費用は安いものではありませんが、子ども達が楽しそうにレッスンに通ったり、家でも教材を使って遊びながら勉強しているので満足しています!ママ友の間でサマースクールの評判がとてもいいので、来年あたり息子を参加させてみようと思っています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

白山教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語を覚えたいと本人が言ったのでペッピーキッズクラブへ小学5年生の子を通わせています。小学校の英語の授業はわりと難しく、英単語を覚えるのにも必死な様子でした。このままでは中学校の英語の授業で苦労しそうだったので、ペッピーキッズクラブへ入会しました。ちょうど新クラスが開講されるというときだったのでタイミングが良かったです。
通い始めてすっかり英語に馴染み、発音もきれいです。講師も優しく、一つ一つの英語を丁寧に教えてくれますので身につくのが早いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

土気教室 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の子供をペッピーキッズクラブ通わせていました。現在は中学生になりましたが、英語の基礎が完ぺきにできているので、英語の成績はいつも良いです。ペッピーキッズクラブの教材がすごく役に立ちました。子供がそれぞれに楽しく学べるような工夫もあり、英語の勉強が好きになれるように遊びをふんだんに取り入れたレッスンです。
自習もすごく楽しく取り組めて、飽きる様子も一切なかったので良かったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

姉妹で通っています。姉妹で仲良く楽しく通っています。家の場合は最初は訪問で来て予約で自宅での体験でした。その時の先生がとても楽しくてやさしいかただったのでまたやりたい!!ということで入会することにしました。
通学用のバッグもオレンジで可愛いデザインで喜んでいます。普段は日本人の先生で月に1回ほど外国人の先生がきてくれるそうですが優しい日本人の先生とおもしろくてユーモアたっぷりの外国人の先生のレッスンがメリハリがあって楽しいようです。毎週レッスンの日はかえってくると何を習ったかいろいろと話してくれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンタウン古川第2教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が3歳になりそろそろ英会話教室へ通わせたいなと思っているときに同じ幼稚園のお友達から紹介されて体験れっすんへいってきました。
ここの教室の先生はとてもユーモアたっぷりで優しい先生で子供はみんな先生が大好き!!といった感じでした。教室も子供がわくわくする感じでかわいくレイアウトされていて家の子もすっかりきにいってしまったようでした。教材がやや高額ですが兄弟で高校生までつかえるので思い切って購入しました。
今はしたの子もその教材で家で遊んでいます。外人の先生からもレッスンがうけられるのでコスパはいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ能代教室へは勉強が苦手な娘が唯一楽しそうに通っている習い事です。普通の塾へも通っていますが、そちらは普通みたいです。
ペッピーキッズクラブはアクティビティを多く展開しているレッスンなので、無理なく英語を覚えていけますから娘も楽しいみたいです。英語が理解できるようになったり、英単語の意味が分かるようになった時に大きな喜びを感じるようで、レッスンの帰りには先生に褒めてもらったところなどを嬉しそうに話してくれます。
ゲーム感覚で英語を学んで本当に身につくのか心配でしたが、きちんと娘の身になっているのですごいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

マエダガーラモール教室に小学生の子供が通っています。ペッピーキッズクラブへ通えば通うほど英語がどんどん好きになっていくようです。家でも会話のところどころに英単語が出たりなど、英会話教室に通っている効果が少しずつでてきています。
小学校の高学年になると本格的に英語の授業が始まるとのことで、早めに英語の準備をしないとと思い入会させましたがペッピーキッズクラブは1歳や2歳から通うお子さんもたくさんいてびっくりです。英語に慣れておくことで、今後抵抗なく授業にもとりくめるといいなと思っています。先生が日本人の先生と外国人の先生がいますがとてもレベルが高く優しく楽しい先生で子供にはピッタリなのでよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す