※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小学生の子供がベッピーキッズクラブに通っています。週1回60分で10名くらいなのですが人数も少なすぎず多すぎず子供にはちょうどいいようです。ABCの歌をうたったり、入室時にはHELLO・退出時にはDSEEYOUと必ず挨拶をすることで最近は家でも単語がでてくるようになりました。最初は英語が大の苦手にならなければいいなという軽い気持ちではじめましたが想像してた以上に子供が英語に興味があるようでびっくりしました。ベッピーキッズの先生も子供の扱いもとても慣れているので子 供が真剣 にきいています。外国人の講師も方もとても優しくておもしろいので子供は気に入っているようです。イベントも多々あり留学できる海外イベントもあるのでいずれ本人がいきたいのであればいかせてあげたいなと思っています聞くこと。話すことを中心に楽しくレッスンしていく英会話教室です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子が1才の頃からお世話になっています。今年から1つ上の2.3才コースになりました!
結婚をきっかけに新しく住み始めた場所だったので全然友達と呼べる人が居なかったのですが、親子コースを通して、息子にも私にもお友達が出来ました。今でも、レッスンに送り届けた後お迎えまでの時間に一緒にお茶したり、休日には一緒にお出かけしたりと、家族ぐるみで仲良くさせてもらっています。親子コースの頃、人見知りでなかなか話しかけられずにいた私にも目を配らせ、皆様と馴染めるようにフォローしてくれた先生のお心遣いのおかげです。先生になら、安心して息子を預けることが出来ます^^
0人のユーザーが参考になったと言っています
親子で通っています。初めての習いごとは英会話教室と決めていました。体験レッスンへいってみたら英語での絵本の読み聞かせや歌を歌ったりカードゲームなどしていて子どもの成長にとてもよくこれなら家の子飽きずに通えるかなと思い思い切って入会することにしました。
最初は先生や他のお子さん達に人見知りをしていたりじっとしていられなくて落ち着きもなかったのですが最近では先生の声に元気に反応したり先生のジェスチャーをじっと見つめたりと2歳なりに興味をしめしているようです。とても楽しそうにレッスンを受けているので一安心です。最初は35分間というレッスン時間が短いのでは・・と気になっていましたが2歳児にはちょうどいい時間だと思います。先生に自宅でも親子で取るような遊びを教えてもらって家でもなるべく英語に触れるようにしています。教材も豊富なので少し高いですが購入してよかったと思っています。今となると早くに入会させて正解でした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学1年生になった娘をペッピーキッズクラブ第2郡家教室に通わせています。こちらのスクールはメインで日本人の先生が教えてくれその教えてくれたことを月に一回ネイティブの先生とのレッスンでおさらいするという感じのスタイルです。はじめはすべてネイティブの先生にお願いしたいなと思いましたが日本人の先生の丁寧で細やかな指導と子供たちから見た親しみやすさという点でこちらのやり方が素敵だなと思うようになりました。発音も独自の方法できれいなものが身についていますし、全体的に満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高校生の息子をペッピーキッズクラブへ通わせてます。第2上溝教室なのですが、駅から徒歩で行ける距離ですので立地は良いです。
レッスンは月に4回あって、そのうちの3回は日本人講師によるレッスンで各単元の基本というものをしっかりと学べます。
そして月1回は外国人講師によるレッスン。ユニークな講師みたいなので、楽しいと言っています。日本人講師から学んだ内容を外国人講師のオールイングリッシュのレッスンで定着していくことができます。
発音のクセなども先生が指摘してくれ直してくれるようで、本当に美しい英語を学ぶことができるのもペッピーキッズクラブならでは、だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ前原教室に幼稚園の子供が通っています。子供がとくに気に入っているのがゲーム感覚で学べるので飽きずにいつもあっという間におわってしまうようでまだ帰りたくないといっています。今から英語のレッスンをします。。という威圧感??みないなのは全く泣く遊んで英語にふれるといった感じなので子供は楽しいようです。
それでもしっかり単語や会話も吸収しているのでびっくりです。
ペッピーキッズは楽しみながら英語を学べるようにたくさんの工夫がされているので小さいお子様が通うには絶対オススメです。うちの子はまだ4歳なので落ち着きがないときも多々ありみんなと仲良くレッスンがうけられるか心配でしたが先生はどういう風に対応すれば言うことを聞いてくれるかということもたくさんの子供をみてきているのでわかっています。きちんと座ってレッスンを受けられるようになって英語以外でもコミニュケーション能力も養われているので入会してよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子をペッピーキッズクラブ第2塩尻教室へ通わせています。小学生までにバイリンガルに育ってほしいと思い、家でもペッピーキッズクラブの教材を使って英語のお勉強の日々です。楽しく学べるように工夫がされているので特に子供も不満はなさそうです。
中学生からは本格的な英語の授業になるので、それまでに単語力を上げておきたいと思っています。
英会話に触れずに学校で授業を受けるのと、英会話教室に通いながら学校の英語の授業を受けるのとではもちとん成績も大幅に違ってくると思います。子供には英語が一番の得意科目になってほしいです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が2歳半からペッピーキッズクラブに入会しまいした。もともと早いうちから英語に触れさせる生活になれておこうと思っていたので探していたのですがたまたまいいタイミングでママ友の息子が通っている英会話教室がいいということでペッピーを紹介されました。娘に英会話を習わせたいと思っていたので色々話を聞いてみたところ、教室の雰囲気やレッスン内容が良さそうだったので、体験レッスンにいってみたところとても楽しそうにレッスンをうけてまたきたいというので入会することに決めました。
現在娘は3歳になりましたが、相変わらずとても楽しそうにレッスンに通っています。モラモラという音声ペンがおきにりで家でも毎日のように使っていますがこれのおかげで発音もきれいです。家にいてもネイティヴの発音を真似して練習出来るのでこの教材はずっとつかえるので初めは高いと思いましたが今となるとかって大正解でした。下の子も2歳になるので姉妹でペッピーキッズクラブへ通わせたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本で唯一の発音習得メソッドを取り入れているということがずっと気になっていて、この度4歳と6歳の子供を通わせています。
ソルマーク式PRC-Methodは、発音・リズム・コントロールという略です。ジュリー・ソルマーク女史という方が開発した方法で、日本でこの方法を取り入れているのはこの英語教室のみです。リズム感をベースにした独特の英語発音法となっているのですが、うちの子たちも手や指を使って英語のネイティブな発音が身につき始めています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学4年生の子をペッピーキッズクラブ東浦教室へ通わせてます。細かいコース分けがされているので、子供が英会話超初心者という場合でも全く問題なく通えます。海外でも注目されているソルマーク式PRC-Methodをレッスンと教材に採用していて、これがすごく画期的な英語発音習得法で、うちの子もこのメソッドによって正しく英語を発語できてます。私も子供に負けじと英単語を言ってみると、「そんな発音じゃないよ」と、家では子供が英語の先生になっています(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
岩出教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育