※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

花畑教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

現在5歳の子供が花畑教室に通っています。子供に英語を勉強させようと思って他の英語教室なども見たのですが、他の教室だと特に小さい子にはネイティブの先生を付けている教室が多かったため、メインが日本人の先生という安心感でペッピーキッズクラブを選びました。ただ、メインが日本人の先生だと発音などの点で不安な部分も通う前はあったのですが、日本人の先生も非常に英語の発音がきれいで、また1カ月に一度くらい外国人の先生も授業をしてくれるので、そちらも安心できました。ただ外国人の先生は日本語がぺらぺらではないようで、今も少し挨拶の時に緊張します。けど本人は非常にフレンドリーで子供には懐いているようなので問題ないと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の子をペッピーキッズクラブ、ヨークタウン坂東教室へ通わせています。自我が芽生えて育児が大変なときもあるのですが、ペッピーキッズクラブへ行っている間は子供も良い息抜きになっているというか、私もその間は良い息抜きができて助かっています。
レッスンから帰るといつも「今日はこんなことした」と嬉しそうに教えてくれます。「hello」や「See you」など3歳でもこんなにきれいな発音で英語を話せるようになるのか!と主人と驚いたことでした。
ペッピーキッズクラブの指導のおかげで自分の名前のイニシャルも分かるようになっていて、外出先や家の中で自分の名前のアルファベットを見つけると「これ!」と教えてくれるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

伊那教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学3年生の子を通わせていて、今は英検に合格するほどの高い英語力を身に着けました。今後もどんどん難しくなってはきますが、先生と教材があるので心強いみたいです。先生は子供の意思をきちんと汲んでくれる優しさのある方で、保護者からの評判も良いです。
子供ひとり一人の意見をきちんと聞く姿勢のある先生です。月に1回の外国人講師のレッスンはいつも楽しみなようで、たくさんの英語を吸収しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

豊田浄水教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳になる子供がペッピーキッズクラブ豊田浄水教室へ通っています。幼稚園になって落ち着いてきて自分で考えて行動できるようになったら英会話教室へ通わせようと思っていてこの年齢になってしまいました。初めての習い事で息子は毎週楽しみにしています。人数も8名ほどでちょうどいい感じです。先生は日本人の先生が基本ですがたまに外国人の先生もきてみてくれるのでここがかなり魅力です。なかなか両方から教えてもらえるというところがなかなかないので直感でペッピーキッズクラブにしました。
先生もとてもいい方で厳しい研修と試験をクリアした方のみなのでとてもレベルは高いです。教材は高額なものですがとても優秀な教材でこれでかなり発音のレッス ンができる と思います。それなりに価値のある教材です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

津高教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘がペッピーキッズクラブ津高教室で4~6歳コースのクラスへ通っています。
娘の友達がここに通っていて娘も通いたいと言い出し体験レッスンへ。体験レッスンを楽しんでましたし、娘が自分から何かを始めたいと言ったのは初めての事だったので、すぐに入会してしまいまいました。
娘は今までに外国人の方と接した事が1度も無かったので、初めは外国人の先生のレッスンはとても緊張していたようですが、優しくてとてもフレンドリーな先生ばかりなのでこの月に1回の外国人の先生のレッスンをとても楽しみにしています。
ペッピーの教材はとても分かりやすいですし、使い勝手もいいので家でも大活躍です。発音も正しく覚えられているようです!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

イオンタウン野々市教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供がイオンタウン野々市教室へ通っています。人数は10人ほどで全員同じ学年の子供の教室へ通っています。辞めたり新しく入ったりの出入りがないので常に固定のメンバーです。なので一度入会するとやめていく子はすごくすくないです。多分先生と子供をあきさせないようにできているレッスンがいいのだと思います。歌を歌ったり身体を動かしながらゲームをしたりとじっと座ってレッスンというのではないので子供は全然あきないようです。教材もとてもよくできていてこれ1つでかなり綺麗な発音がみにつきます。イベントもたくさんありますし希望者は海外留学の経験もできますので小さいうちから本格的な英語を学びたいのであればいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第1藤岡教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ第1藤岡教室へ通うのは、年中の双子の姉妹です。ペッピーキッズクラブの体験レッスンを受けた時に二人とも「習いたい!」と口をそろえて言うので、クラスに空きがある今がチャンスかなと思い、通わせることにしました。
ネイティブ講師と日本人講師の両方から効率よく英会話を学べるというのも良いですね。
外国人講師のレッスンはいつも楽しいようで、最初は外国語に対して戸惑いもあったようですが、今は英語を楽しめるような余裕ができてきたようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

彦根教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳のころから娘がペッピーキッズクラブに通っています。
レッスンは日本人の先生のレッスンで月に一回外国人の先生とのオールイングリッシュで行われるレッスンがあります。日本人の先生はやはり細やかで丁寧な指導をしてくれますし子供の困っている雰囲気などもすぐに察してくれてヘルプしてくれます。保護者への対応も毎回きちんとしています。
外国の先生のレッスンは子供たちにとってとても刺激的で楽しいみたいです。生の発音を聞かせたいと思っていたので外国人の先生のレッスンが受けられるのは本当によかったです。はやり発音もとてもきれいなものを覚えてくるし、通えば通うほど英語に興味がわいてきているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

川薩教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

現在2歳の娘とペッピー川薩教室の親子クラスへ通っています。近い将来主人の転勤で海外へいくことになっているので少しでも英語にふれておこうと思いペッピーキッズへ入会しました。ペッピーキッズのいいところは日本人の先生と外国人の先生の両方のレッスンが受けられれるということで2歳の娘には日本人の先生も必要だなと思いペッピーはいいかなと思いました。また日本人の先生は子育ての経験や海外経験もあるバイリンガル講師なのでベストかなとおもっています。まだ2歳なので英語が話せるとかではありませんが先生の話や英語の絵本などはとても興味があるようです。アルファベットはすこしづつですがわかってきているようです。海外へいってからまったく環境が 変わってとまどわないように今から準備して少しでも海外へいっても違和感がないようにと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2五所川原教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブは子供が初めて触れる英会話教室としてとてもおすすめです。3歳から第2五所川原教室で娘がお世話になっておりますがとても発音が良いですし、教材も楽しく、子供が飽きずに英語に興味をもてるよう非常に工夫されています。先生も子供の扱いになれておりテンションを上げてくれ、いつも通うのが楽しそうです。一クラスいつも8名くらいでのレッスンで先生も一人一人に目が届くちょうどいい人数だと思いますし幼稚園以外のお友達もできます。お月謝も他のスクールと比べてもそれほど変わらないなという感じで続けて通いやすいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す