※ この記事には広告・PRが含まれています

WinBe(ウィンビー)の口コミ・評判

総合評価:3.5(353件)

講師:3.6/ カリキュラム・講座:3.5/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.3/

お気に入り

口コミ一覧

名東校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

やる気スイッチなるキーワードで有名なグループの英会話スクールですけど、大げさな表現ではなくて本当に有言実行、ゲームや友達と遊びたい年ごろの子供でも嫌がらずに学んでいけるような授業が多いですよ。勉強は分かると楽しいですし、先生もできた時には心の底から褒めてくれるのできっとそれも効果があるのかもしれません。小学生あたりからは他の勉強にもつながるようなしっかりした学習も受けることができるようですのでしばらく通わせます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

瀬田駅前校 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

やる気スイッチグループ系列の英会話スクールということもあり、カリキュラムがしっかりしているという印象です。レッスン以外でも、スピーチコンテストやサマーキャンプなど、子どもたちが学んだ成果を発表する場も用意されていますし、具体的な目標を持って頑張れるスクールです。幼児から中高生まで対応していますので、先生方も子どもの扱いに慣れていらっしゃいますし、子どものテンションを上げながら教えてくださるので、さすがだなと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

曽根校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語は決して受験の時だけ勉強するつまらない教科ではなくあくまでコミュニケーションができる言葉ですので、それに必要な4つの要素を、話す、聞く、読む、書くをすべてバランスよく学べるWinBeを選んだのは正解でしたね。授業料はまあまあ高いのは事実ですけど、卓越した指導力を持つ先生にレクチャーしてもらえるのはやはり貴重な体験。それを証拠に先生が口に出した単語のスペルを間違うことなく当てることができるようになってきていますし、もう私では読んだりすることのできない外国の書籍も時間はかかりますが読了できるようにもなっているんです。これからもどんどん上達してくれることを願っています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

静岡駅南口校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

明るくて子供のことが大好きなアメリカ人講師が教えてくれるのが特徴です。ハロウィンやクリスマスパーティーといった楽しいイベントの時であっても言葉をマスターするレッスンは行われるので無駄がなくていいですね。以前知人が幼児教育の英語塾に通わせていた際には日本人講師による中途半端な英語しか教えてくれなかったと愚痴っていたのですが、南口教室ではもうこれ以上ない程の完璧英語を教えてくれます。月謝はさすがにネイティブ先生が教えてくれるだけにけっこう高いかもしれませんが、海外にいるかのような時間を過ごせるわけですし、文句はありません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

成田校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校3年生の娘がこちらのスクールで御世話になっています。やる気スイッチグループということもあり、スクールの理念やカリキュラムがしっかりしていて、教え方も上手なスクールだと思います。日本人講師の方も外国人講師の方も気さくで楽しい方ばかりなので、娘もすぐに馴染むことができました。レッスンの内容は、フォニックスなどを交えていて、話すことに重点をおいた内容が多いと思います。なので、学校の英語の勉強対策をしてほしいというお子さんよりは、英語に親しませて話せるようにしてやりたいというお子さん向けかもしれません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

長原校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語を使ったレッスンなので始めは苦戦していましたがその分吸収できているので内容の濃い授業だと思います。施設料が高いのがネックですが教材費は必要最低限のもののみの購入なので負担が少ないし、オリジナルのものなのでスクールの特色が生かされていていいです。先生が2人ということを考えたら高過ぎないと思いますが…週に通う回数が増えるほど1レッスンあたりの料金が安くなるので回数選びに迷いました(^_^;)

0人のユーザーが参考になったと言っています

東小金井校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本語があまり話せない外国人の先生なので基本的には英語でのレッスンですが、最初のうちは真似をしながら覚えていくので先生の言っている英語の意味がわかならくてもやり取りができなくても大丈夫みたいです。子供は感性が豊かで感覚を掴むのが早いのかも知れませんね、今のところ楽しく通えているし順調に進んでいる感じです。読み書きは日本人の先生がを教えてくれるので外国人の先生とはまた違った雰囲気ですが字を書く時は真剣なので集中力がつきそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

曽根校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

アルファベットには単語にした時に発音が違ってしまう特性があり、これが私たちが英語を苦手にしていた一つの一因となっています。WinBeでは初めて見る単語でもすらっと読めるような教育をしており(欧米では基礎中の基礎)、これによって言葉の覚えるスピードが飛躍的になりますし、またリスニングも上達する様子です。記憶力が驚異的な時期にネイティブ先生の発音、日本人先生の客観的な指導によってバイリンガルを目指すもの夢ではないのが魅力となっていますよ。曽根校にしか通わせたことはありませんが、本当に素晴らしい体験をさせてもらっています。これなら私のように中学で英語に苦労することはないと確信しています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

西永福校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBeには、ネイティブの外国人講師が在籍していて、日本人講師とともにそれぞれの良さを生かしたレッスンを受けることができるので、効率よく英語を学べると思い入会しました。3歳から大人までが学べるコースを持っていて、年齢に応じた指導を提供しているスクールだけあって、対応力があるなと感じています。例えば、フォニックスはその一つ。幼少期は耳が良いですし、理解力も高いので、フォニックスでアルファベットの基礎を一つひとつやっていただけるのはとても良かったと思います。「これは何て読むの?」と聞くとだいたい答えられますし、発音もとても綺麗です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

金沢文庫校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

オールイングリッシュのレッスンが嬉しいWinBeのカリキュラム。最初なはれなかった息子も今では習った単語を一つ一つ繋げながら文章を作成できるようになりました。文法はまだまだですが、自分の英語が相手に通じたことで、俄然英語が好きになったみたいです。子供達の興味を引くように歌やダンスを組み合わせ英語の音や単語を習得し、頭より体でインプットする。英語を覚えるにはピッタリの学び方ですね!成果発表に場も用意されており、スピリング・ビーやスピーチコンテストなどを経験することで、自分の英語に自信がつきモチベーションのアップにも繋がります。やればやるほど上達できる環境なので、WInBeに通う生徒は勉強熱心な子供が多いような気もします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す