※ この記事には広告・PRが含まれています
WinBe(ウィンビー)の口コミ・評判
口コミ一覧
わが子には英語で苦労させたくないと思い、ママ友の評判を聞いてウィンビーにわが子を通わせました。こちらのスクールは、ネイティブ講師と日本人講師のダブルティーチングなので、ネイティブからは英語の発音や話すことを学び、日本人講師からはいわゆる英語の読み書きや問題を解く力を授けていただけるので、バランスよく英語力を身に付けられるというバランスの良さが魅力です。幼児クラスでも早期からネイティブのキレイな発音を聞きながらレッスンが受けられるので、キレイな英語のリスニングにつながってよいなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最寄駅のいりなか駅から徒歩1分圏内に立地しているWinBe三洋堂いりなか校。兄弟含め長い間お世話になり続けている子供も親も大好きな英語塾です。幼少期の頃からしっかりフォニックスを身につけたことで、今では発音がとても良くなりました!ネイティブの人と話している時も相手が驚いたりと、我が子はリスニングと発音に関しては自信を持っているようです。カリキュラムの中でとても大きな学びを得ることができたのが「スぺリング・ビー」です。出題される英単語を正しく聞き取り、その単語のスペルを口頭で回答する簡単なゲームですが、教室予選から全国大会と舞台は全国まで続いています。子供達も他の子に負けないように、または負けてしまった子供はハングリー精神さを胸により一層英語学習に取り組む傾向があるので、参加するメリットとしては何倍もあると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供達が大人になる頃には英語くらい話せて当たり前の世の中になっているだろうと思い、早い段階で英語教育を受けさせています。WinBeは子供が初めて英語を学ぶのにはぴったりの環境で、優しい英語でゆっくり話しかけてくれるのが特徴です。我が子は塾でも家でもしっかり学んでいるため、英語の理解度は比較的早い方だと思っています。そこで通常レッスンを週1回にし、オプションコースを2つ追加しました。1つが「英検・英検Jrコース」2つ目が「中学準備コース」です。少し難しいかなと最初は思いましたが、先日1回目の試験で英検5級を取得したりと結果を残すことができたため、まずまずの滑り出しかなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学校の英語の授業では、文法などいわゆる座学的なルールなどが中心になるので、かなり子供的にもつまらないようなのですが、ウィンビーのレッスンは実践を重視しているので、英語嫌いだった我が子が意欲的に通ってくれています。他のスクールについてママ友から聞いた話だと、あまりレッスン内容についてフィードバックをくれないスクールも多いようですが、こちらは定期的に保護者との面接があり、子どもの授業態度や成績について聞くことができるので安心してお任せすることができます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には英語を教えてあげたいとは思っていたけど、どのスクールが良いのかは分かりませんでした。そこで色々調べてみると、WinBeは英語圏の子供たちが学ぶスタイルに近く、ネイティブの先生と日本人先生の両方が効果的なレッスンを行っているようでしたので選んでみました。最初はちょっと嫌がっていたとはいえ、学校以外の友達もでき、いっしょになって勉強することで少しずつ楽しくなってきているようです。ペラペラになるにはさすがに時間はかかるようですが、家でも英語の本を読んだりするようになっていますのでとりあえず続ける予定です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
知人の子供が英会話を学んでそれはまあ性格も明るく変化してしまったのを見てしまい、私たちもWinBeのレッスンを受けようと考えました。フォニックスと呼ばれる勉強では英語を口に出すときの読み方を徹底的に覚えますので、それを身につけると苦手意識はなくなります。また自分の意思を伝えようとするパワーはもしかすると日本語以上か、やはり前向きにならざるを得ない言語なのかな、とも思ってしまうほど。楽しいイベントもたくさんありますし、通わせて損はないですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
通常レッスンのほか、海外のシーズンイベントもやっていて、ハロウィンやクリスマスなどもやってくれるので、子供が楽しみにしています。こちらの先生はみなさん明るくフレンドリーなので、レッスン以外にも子どもに話しかけてくださったりしますし、和気あいあいとした雰囲気があるので気に入っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘の英語の勉強のためと思い、地元静岡にあるウィンビーに入会しました。レッスンは、2コマ120分の授業時間なので最初は集中力が持つか心配でしたが、休憩時間をはさんだりしながら子どもが飽きないよう工夫しながらレッスンをしてくれているようで安心しました。アメリカ人の先生と日本人の先生のレッスンで、それぞれの良さを生かしながらのレッスンなので、読む・聞く・書く・話すの4技能がバランスよく身につけられるかなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
オールイングリッシュの授業でたくさんの英語が得意な子供を育てているWinBeのカリキュラム。指導法や先生の人柄だけでなく、教室の雰囲気もとても良いため、ママ友からのお誘いをいただいてすぐに入塾をきました。子供が通っている三洋堂志段味校は最寄駅の高蔵寺駅からは少し遠く徒歩21分程かかりますが、車でアクセする場合は国道156線沿いにあるので、こっちの方が比較的便利な気もしなくはありません。子供が英語も先生にも夢中になってしまうほど興味深いレッスンと魅力的な人柄の方が多くいらっしゃるので、毎週通っていても全く飽きてはいないそうです。早い段階で英語の音をしっかり鍛えるためにフォニックスを取り入れた学習をしてくれるので、英語への抵抗などは全くありません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大泉学園通りにあって大きく看板が出ているのでわかりやすいです。教室の立地としては○ですが住宅街や通りを1本入ったところなら周りがもう少し静でよかったかなと思います。週1回から週5回まで選べるので(スクールとしては週2回を推奨)短期間で身につけたい人にはぴったりです。我が子は週2回通っていますが、後から入った子(週3回通っている)の方が上達スピード早いようなので回数を増やせばその分効率もよさそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ひばりが丘校
総合評価:3.6
講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育