※ この記事には広告・PRが含まれています

アメリカンランゲージスクールの口コミ・評判

総合評価:4.1(422件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:3.2/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

富岡校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

うちの会社も段々とグローバル化の波が押し寄せてきて、どこかの大企業のように社内英語公用化にしようという話が持ち上がっている噂があります。それを聞いた時はぞっとしました(笑)。英語とは今まで無縁だったので。
もしもの時に備えて英会話スクールに通うことにしました。アメリカンランゲージスクールにしたのは数々のスクールを比べてみて、一番費用対効果が良かったからです。ネイティブ講師と5名の少人数で月に10,800円は安いですね。私はレベルが下のクラスにいるので生徒も5名いますが、上のレベルになる程人数が減っていくみたいです。初心者が多い様です。早くレベルを上げてもっと少人数のクラスで勉強したいです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

富岡校 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

先生はアメリカ人の面白い男性です。よくジョークを言って笑わせてくれますが、実はすごく頭が良いと思います。4名のレッスンですが、それぞれの生徒が前のレッスンで話したことをちゃんと覚えていて、私が言ったか忘れてしまったことも話題にするのですごい記憶力だと思います。生徒としては覚えてもらえることは嬉しいです。
会社帰りに簡単に行ける場所にあるのでアメリカンランゲージスクールにしました。
振替制度はありますが、前日までに連絡しなければならず、しかも月に1回しか使えません。体調不良の時は当日でもOKですが、病院へ行った証明が必要です。そこまでする必要があるのか疑問です。

4人のユーザーが参考になったと言っています

調布校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学の専攻が英語学科です。そのため英会話の授業もあります。英語学科のため、英語が得意な人が多く、多分高校で留学してた人が多そうな感じです。私もその人達みたいに英語を話せるようになりたいと思って、アメリカンランゲージスクールに通い始めました。最近始めたばかりです。
バイトもしてるし、宿題もあるし忙しいですが、レッスンは楽しいです。行くまで「面倒くさいな~」と思うこともあるけど、行くと楽しくレッスンが受けられます。担任の先生はカナダ人の男性です。カナダの文化など沢山教えてくれるので、カナダに行ってみたくなりました。大学で2年生で留学制度があるので、カナダにしようかなと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

調布校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

いまどきの子は小学生の内から英語があるので大変ですね。ウチの子も英語の授業が始まってしまったのですが、どうやら苦手みたいです。アルファベットの読み書きから躓いているので私も教えようとしたのですが、働いてるのでなかなか時間を作ってあげられなくて悩んでいました。そんなときに知り合いに教えてもらったのがALS英会話です。ここなら月額決められた料金で定期的に英語の勉強ができるので、我が家には救いの神でした。通わせてみたら2ヶ月位でアルファベット覚えてくれました!しかも何やってるのか聞いたらゲームして歌ってるだけみたいなことを言われて、遊んでるだけで覚えた(本当か?)みたいです。実際には読み書きの練習はしてるでしょうけど、こんなに早く上達してくれたのは嬉しい誤算でした。これらも継続してみようと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

調布校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:2

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

1年間他の英会話スクールにいましたが、契約終了してアメリカンランゲージスクールの調布校に転校しました。
前のスクールは大手だったのでスクール自体はとても綺麗でしたし先生も良い人でしたが、何せ料金が高かったです。1年間のコース料金を入会時に支払うので、1年は続けましたがそれ以降は高過ぎて無理でした。
アメリカンは月謝制なので選びました。月謝だともしも辞める時になっても問題ないですし。
正直設備は断然前の方が良いです。アメリカンは子供向けのスクールなので、子供が好きそうな感じの教室になっていて、ちょっと居心地が悪いです。レッスン自体は外国人の先生の指導力や内容は、前のスクールとそんなに代わり映えしません。

1人のユーザーが参考になったと言っています

北習志野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

TOEICのスコアが高いと単位が免除される大学に通っています。英語は好きなので、英語の勉強は苦ではないです。
でも自分で勉強するには限界を感じました。毎回受けても受けてもスコアが上がらず、上がるどころか下がる時もあって、そのためTOEIC対策で地元では有名なアメリカンランゲージスクールの北習志野校に通うことにしました。親は月謝が高いと嘆いていましたが・・。
日本人講師か外国人講師かが選べますが、日本人講師の方がTOEIC対策だったら絶対良いだろうと思って日本人講師のレッスンを受けています。800点以上の人とかなら外国人講師でもいいと思います。これからスコアアップに向けて頑張ります!

1人のユーザーが参考になったと言っています

下野校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

会社で管理職以上になるためには、TOEIC700点以上を取ることが義務付けられ、アメリカンランゲージスクールの下野校に入会しました。職種は英語とは全く関係ないのですが、結構大手の企業なので現在のグローバル化に影響されているんでしょうね。
英語は嫌いではないので、少し勉強したりしていましたが、初めて受けたTOEICのスコアが550点でした。焦りを感じて、TOEIC対策コースに通っています。月謝は毎月16,000円以上と結構高額な気もしますが、定員2名でTOEIC900点以上の日本人講師がテストの解き方のコツなどを丁寧に指導してくれます。
来月またTOEICを受けるので、何とか700を超えたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

佐貫校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

日本人講師が自宅でレッスンをしているECCジュニアが入会金も月謝も格安だったので体験に行ってみましたが、先生は日本人発音だし、生徒も定員が何と12名!12名もいませんでしたが結構多くて騒がしく、何で格安なのかがわかりました。
やっぱりどうせ英語を習わせるなら外国人で少人数!と決め、アメリカンランゲージスクールとイーオンに体験に行き、アメリカンに入会しました。月謝も安いしイーオンは定員6名のところ、アメリカンは5名、教材費は1年間でイーオンは約26,000円で、アメリカンは高くても5,000円位。
カリキュラムもほぼ一緒ですし、ネイティブ講師の質も同じ位だと思うので、アメリカンにして正解でした。

2人のユーザーが参考になったと言っています

鶴瀬校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

毎回英検はアメリカンランゲージスクールで受けています。英検の準指定校になっているので、スクールで受けられる点が本当に良いです。いつも通っているスクールの教室で受けられるので、とてもリラックスして受けられます。
そのおかげで前回英検準2級に合格できました。今は2級コースに通っています。
クラスは定員2名ですが、個別指導です。先生が一人一人の状況に合わせて教えてくれます。私はもう一人の人とも仲良くなって、個別指導が3人での授業になったりする時もあって楽しいです。
アメリカンランゲージスクールには、準1級クラスまであるので、準1級に合格できるまで続けたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

鶴瀬校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

大学受験を目標に頑張っている高校生の子どもをALSへ通わせています。とにかく講師一人一人のレベルが高いですね。それに通っている生徒も礼儀正しく、落ち着いています。講師の教育の仕方が良いというのもあるのでしょう。
レッスンは、リスニング力がしっかりと身についていく内容です。一度覚えたことを記憶し、きちんとテストにも反映されていることがすごいと思います。子どもの実力につながっています。
家でも長い時間、教材を使って英語の自習を行っている子どもの姿を見て、なんとなく誇らしい気持ちになりました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す