※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

高槻校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:趣味

定年になり時間ができたので趣味の英会話教室に娘に勧められてイーオンへいくことにしました。最初はこの年齢だし少し抵抗があったのですが、、娘は実際イーオンで習っているので聞いてみたらイーオンは年齢の幅も広く80代以上の人もいるよということで安心してイーオンへいってみました。最初はスタッフの方に海外旅行で話せるようになりたい・同じ年齢の方とできれば習いたいといことをスタッフの方に相談したら色々と丁寧に教えてくれて一番合うクラスを紹介されました。今では同じ世代の方と海外の話もたくさんできて毎週いくのが楽しみで週に1回じゃものたりないくらいです。最初は妻はあまりのるきではなかったのですが今では一緒に通ってこの年になって二人で楽しめる時間もできてイーオンと娘に感謝です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

秋田アルス校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

イーオンアルス校は自分のペースで無理をすることなく通えますのでありがたいです。今は、趣味として英語を習っています。仕事もしていますので仕事の都合で通うことができないときでも、振替制度があるので助かります。
出張などのときもカウンセラーの方に相談すれば、他県の教室に振替できるので、そういったサービスが充実しているのも良いです。
自分の学習ペースに合ったレッスン方法を提案してもらえるぶん、英語の学習が嫌になることもなく無理なく通えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

光が丘校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

来年から就職活動が始まるのでそれまでに英語力を磨こうとイーオンに通っています。私が通っているのはラウンドアップコースで少人数で受けることが出来ます。なのでわからないところがあれば先生にすぐに聞けるし、発言もしやすいので気に入っています。ここに通うようになって一番実力がついたなと思うのはリスニング力です。授業以外でも毎日ネットキャンパスのリスニングを活用したり内容を知っている映画を字幕なしでみたりしているうちにどんどん英語が聞き取れるようになってきました。休みに海外旅行へ行く予定なので積極的に実践出来たらなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

我孫子校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

会社の制度でTOEICのスコアを800点以上取得することが奨励されていたので、スキルアップも兼ねてイーオンで「TOEICテストL&R対策コース」を受け始めました。自己学習ではなかなかレベルアップが難しい内容も、学習方法のコツをわかりやすく教えてくれるので、レッスンに通い始めてからは勉強の効率が上がった気がします。また、レッスンはグループレッスンスタイルなので、同じ目標に向かって頑張る仲間がいることも良い刺激になっていると感じますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

名古屋本校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

英語が、ここ何ヶ月かで上達した職場の後輩がいて、仕事でも助けてもらうことが多くなりました。そこでどうしてそんなに英語が話せるようになったのか聞いたところイーオンに通っているそうでとても魅力的なので私も通うことに決めました。イーオンではまず初めにカウンセリング専門の方と面談をして、現状レベルの把握・目標の設定をしてもらいます。私は仕事で使う英語を学びたかったので、ビジネス英会話のコースを習うことにしました。グループレッスンやラウンドアップという少人数制と組み合わせるスタイルを提案してもらったのでそのスタイルにしています。またイーオンではオンラインでも勉強できるようなサービスがあるので、スマホを使ってお風呂の中とかでも勉強できるため時間を効率的に使えてとても満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

和歌山ガーデンパーク校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学在学中に海外へ留学したいと思っていたので、留学までには使える英語力を身に付けたいと思ってレッスンを受け始めました。別の英会話スクールの説明会にも参加したりもしましたが、イーオンでは、自分のレベルチェック結果や学習目的などに応じて、しっかりとカウンセリング担当の方がレッスンプランを組んでくださるので、安心して勉強をスタートすることができましたね。留学前には色々と悩むことも多かったのですが、イーオンには実際に海外経験を持つスタッフの方が在籍しているので、リアルな経験談を交えながら色々と相談に乗ってもらえたことが大きかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

原校 総合評価:3.8

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

料理が趣味で最近外国の方と知り合う機会が増えてきました。
お互いの国の郷土料理を作り合いっこしてはシェアしてりと楽しい時間を過ごしています。
主に在日の外国人の方が多いですが、中には母国から友達を連れてきたりと日本語ではなく英語で会話する機会もあります。
そんな時に通訳の方を挟むのではなく、自分の言葉で伝えたいと思うようになり、イーオンで学び始めました。
AEONにはそれぞれの目的に合わせいくつものコースがありますが、私は「日常英会話コース」を受講しています。
最初は「トラベル英会話コース」の方がいいのかな?と思いましたが、カウンセラーさんとのお話の中で「まずは日常英会話をしっかり学ぶことで基礎を身につけましょう」という結果に落ち着きました。
今は自分の言いたいことの約30%程しか言うことができませんが、これからもっと練習してバイリンガルの料理先生を目指して頑張ろうと思います!

0人のユーザーが参考になったと言っています

大泉学園校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

第一希望にしている就職先の求めているTOEICの点数に少し足りていない為、イーオンに通ってTOEICの勉強をしようと思って決めました。先生に点数アップをするには英会話力も大切だと教わり、英会話力をアップさせておくと就職活動の時のアピールポイントにもなるから絶対習得していこうとレッスンではたくさん会話して色々な言い回しも教えてもらいました。TOEICのテストに関してももちろんアドバイスはいつもくれていて、点数を取るためのコツや各パートごとの必要スキル等熱心に教えて下さいました。英会話をたくさん指導して頂いたおかげでリスニング力も上がり、結果、点数も上がりました。スタッフの方、先生みんなが目標達成に向けて動いて下さるのでとても心強い環境で勉強出来ます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

多摩センター校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語をよく使うため、英語力維持とレベルアップするためにイーオンへ通っています。
無料体験レッスンと説明会にも参加し、入校しました。費用は大手というだけあって質が良いですから高めではありますけど、通ってみるとイーオンのカリキュラムや先生の良さに感激しました。
先生はみ~んなフレンドリー!特に外国人の先生はポジティブで、会うと私も元気になれます。
入学前、入学後もずっと定期的にカウンセリングが受けられますので、その時に違うコースへ行きたいとか、英語の勉強で分からないところなどを相談することができます。
それからレッスンでは日常的な内容が盛りだくさんです。英語をたくさん知ることができ、いつの間にか話せるようになっていた、というのがイーオンの魅力なのかなって思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

守口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

中学生になって塾へ通い始めたのですが英語だけがあまり上達せずテストの点数もわるかったので英語だけイーオンへ通うことにしました。やはり英語は塾ではなくちゃんとした英会話教室へ通うべきだとつくづく思いました。先生も全然違いまますし授業もわかりやすいです。今は通って1年以上たちますがイーオンに変えたことで英検の級もあがりましたし何より英語が楽しいと思えるようになり海外へもとても興味がわいてくるようになりました。それまでは学校で英語の授業も大っ嫌いだったのですが最近は英語授業も好きになり自信をもって発言できるようになりました。今では留学したいという思いもわいてきてこれもイーオンのおかげです!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す