※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

新さっぽろサンピアザ校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

ミュージカルが大好きで海外へもいったりするのですがこの前行ったときにたまたま偶然私の大好きな外人の女優さんを同じレストランで見つけて声をかけたかったのですが英語が話せなくてとても悔しい思いをして日本へかえってきたのがきっかけでイーオン新さっぽろ校へ通うことにしました。あの時英語が話せれば一生忘れられない思い出ができたのに・・・と思うと本当にくやしくてそれからレッスンがない日でも自習室へいって勉強するようになりました。イーオンの先生はいつもフレンドリーなのでこちらからも声をかけやすいしとても居心地がいいのでついついレッスン以外でもいってしまうくらい楽しいです。今後も海外へいってミュージカルをみにいくのでもし今後同じ失敗がないようにと思い今頑張っています。それだけじゃなく海外へいくのに英語が話せることでまったく楽しさがかわりますからね・・がんばります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下北沢校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

イーオンの下北沢校の英会話+TOEIC L&Rテスト対策のコースを利用しています。英検で高スコアを出すためのスキルを身に着けられると思います。
私は仕事で英語を使うのでそのためにイーオンへ通っていますが、学生さんもすごく多いです。
英語の基本的な英文法を復習できるので、頭の中に正確な英語の文章がインプットされますので、実際に外国の方と話す場面になっても慌てずに冷静に対応できるように反復練習が可能です。イーオンへ通っているだけでなんとなく安心できます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下北沢校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

イーオンへ通う主婦です。英語を話してみたいという想いはずっとありました。子育て真っ最中ですので時間にはあまり余裕が無いのですが、思い立ったらすぐに行動したいタイプの性格なのですぐに入会しました。
子供たちが幼稚園へ行っている合間に、イーオンへ通って英語のお勉強。家に帰ってからは家事をしてお迎えに行って…とバタバタな毎日ですが充実しています。大好きな英語に触れられる時間ができて、とても楽しいです。
先生でも子育て中の方がいたり、話が合うので子育て話でも盛り上がります。これからもお世話になりたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三原校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:留学準備

高校生の娘をイーオンへ通わせています。長男もイーオンに通ってホームステイ留学が叶いました。娘は英語に興味がないように思えたのですが、高校生になってから兄のように海外へ行ってみたいという想いが出てきたようです。
英会話教室に通いたいと言い始めたので、評判が良いイーオンを利用させてもらうことにしました。今は、レッスンから帰ってきた後もすぐに自習に取り掛かっていますし、同じイーオンに通っている友達と一緒に集まって勉強したりもしているようです。英会話教室に通うと本当に英語力が身につくのだなと実感しています。先生も良い方ばかりで、ホームステイ留学を叶えるための対策、ポイントなども教えてもらえます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

姫路ターミナルスクエア校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

英語を話せるようになりたいとイーオンのターミナルスクエア校に通っています。イーオンに決めたのはCMで良くやっていたこと、駅から近くて便利なこと、入りたいと思った時期にたまたま入会金無料のキャンペーンをしていたからです。レッスンでは先生の授業をただ聞いているだけではなく発言しないといけない時間が多く、少人数制なのですぐに順番が周ってくるのでかなり集中しないと行けませんが程よい緊張感でリスニング、スピーキングともにはやく身についていくような気がしています。先生はとても優しいので言いたいことがなかなか言えず詰まっていてもゆっくり待ってくださり色々な表現の仕方を教えてくれます。この前は先生に前と比べて随分発音がきれいになったよと褒めてもらえたのでもっと頑張ろうと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

天王寺校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:主婦 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

昔から大好きな英語を、何か仕事に活かしたいと思っていた時に知ったのが【小学校英語指導者】という資格でした!現在は、この資格を習得する事を目標にAEONに通っています。
私自身も子どもが2人いるので、英語も子どもについても少しは知識があるつもりでいましたが、いざレッスンを受けてみるとまだまだだなと実感する事ばかりでした。文法等の英語の知識や発音についてももっと勉強しなきゃと思いますが、それ以上に、「知っている英語の知識」を「相手に伝える」という事の難しさを痛感しています。レッスンを受けながら、自分だったらどうやって教えるかなと考えていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます(汗 
セミナーもオススメです!実際の授業の組み立て方や、子ども向けのアクティヴィティなど、より具体的に学ぶ事が出来ますよ!

0人のユーザーが参考になったと言っています

豊洲シエルタワー校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:趣味

定年を迎えたのですが、第二の人生は好きなことをしようと思い、ずっと通いたかった英会話スクールに通うことに決めました。家から近く交通の便も良いイーオンで教えてもらっています。最初のカウンセリング時に、「年寄りだし、若い人についていけないからマンツーマンがいい」と伝えると、「人前で話すことに慣れるのも大切なので、少人数制のラウンドアップと組み合わせてはどうでしょうか?」と、提案してもらいました。そんな通い方ができるなんて知らなかったので感激です。ネイティブの先生もほかの生徒さんも、皆さんフォローしてくれるのでとてもアットホームな感じがして通いやすいです。レッスンでも悩みもカウンセリング担当の方に聞いてもらえて、サポート体制が整っているところも気に入っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

これからは英語力は必須だと感じていたため英会話スクールを探していたところ「教育訓練給付金制度対象コース」のあるイーオンを知りました。私はお試しレッスンから入会をしたのですが、イーオンにはお得に学べるプランや仕事が忙しい人でも両立しながら通える工夫がたくさんあるので、社会人の方も多く通っていらっしゃいます。私自身、実際にレッスンを受け始めてみて、レッスンに行けない時は違う時間や曜日に振替ができているおかげもあって、出席率が80%以上必要なコースでも安心して受講できています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

青森ラビナ校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

自分の可能性を高めたくて何か習い事を始めようと思い、目に入ったのがイーオンでした。イーオンではいつも楽しく学ぶことができるので、習い事をしている感覚があまりありませんが、毎回レッスンのために自分の英語がレベルアップしているのが実感できます。もともと英語はそこまで得意ではなかったので、ネイティブの先生との会話は緊張しました。しかし、とてもフレンドリーでユニークな先生のおかげで緊張もほぐれ、自分から積極的に発言することが増えてきました。自分が考えた通りに英語を話せるととてもうれしいもので、それまでは何度も頭の中でリハーサルをしてから話しても思ったように口が動かず失敗ばかりしていました。しかし何度も話しているうちに少しずつ口が慣れてきたのか、スムーズに英語を発音できるようになってきました。自分の成長をここまでリアルタイムに実感できる習い事はなかなかないと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

聖蹟桜ヶ丘校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

聖蹟桜ヶ丘校へ通ったことで自分を英語で表現することが上手くなりました。通う前は、カタコトの英語というか「YES」「NO」といったような簡単な単語でしか返事ができませんでした。それでもなんとか仕事はやってこれたのですが、この度私の部署に外国人の方が入社しまして、その方の教育係を任されたもので英語ができないと明確な指示も出せないので困ると思い、短期で習得できる日常会話コースに通っています。
本当に短期間で習得できるのか?と半信半疑だったのですが、通い始めて1ヵ月ほどで英語の基礎が分かるようになって、2ヵ月目から発音がかなり良くなりました。これで安心して新人教育ができます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す