※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

原校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:趣味

趣味で英語を習っています。英語が大好きで、よく海外ドラマや映画などを見ることがあります。それがもっとスムーズに1人で理解することができたら素敵ですし、人に教えてあげることができたら嬉しいなと思いました。通っているのはイーオンです。イーオンはかなり有名な英会話スクールですから、ほとんどの人が知っていると思います。私もイーオン以外の英会話スクールを知らなくて、体験入学に行きました。イーオンには先生のほかにカウンセラーという人がいて、イーオンに通っているときに起こる相談事などに乗ってくれます。私はそのカウンセラーの方のおかで今イーオンに通っていることができています。これからもっとたくさん勉強して、いつか趣味ではなく、人の役に立つようなことがしたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

本町校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

外資系の会社に勤めています。またプライベートでも海外の商品をネット販売していることもあり、英語は必須のスキルです。学生時代に英語をやっていたせいか、日常英会話は話すことができるものの、ビジネス英語、少し複雑な英語となると一旦立ち止まってしまいます。
会社では主に販売・接客をしているのですが外人の方と触れ合う機会も多く、ビジネス英語がわからないでは済まされません。他の社員への迷惑にもなってしまいますし、何より自分自身の成長の機会を逃していることから、この度イーオンでビジネス英語の習得に努めています。
接客をやっているせいか職業柄そのような目でスタッフを見てしまう癖があ流のですが、イーオンのスタッフ・先生方は素晴らしいの一言に尽きます。
とても気が利いて生徒一人一人を大事にしてくれるのが伝わってきます。
学びやすく通いやすいと評判の理由として塾の雰囲気が明るく生徒さん同士も仲が良いので、とても居心 地がいい英会話教室です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

京橋校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

現在高校3年生になったばっかりの男子です。大学への進学は自分の視野を広げるためにも海外からの留学生がたくさんいる国際学部に進みたいと考えています。
国際学部なのでコミュニケーション言語は日本語だったり英語だったりその他の言語だったりと話す相手によって様々です。
まずは国際共通言語である英語を喋れるようになるためにもAEONに通っています。
よく中学・高校と英語を勉強したのに全く喋ることができないという事を耳にします。実を言うと私もその一人で文法や書くことはできても、話したり聞いたりすることに関してはものすごく苦手です。
なので最初のカウンセリングの時にカウンセラーさんにスピーキングとリスニンングを中心に強化したいと言ってみたところ、快くokしてくださいました。
それからはネイティブの先生が付きっ切りで活きた生の英語を教えてくれ、みるみるうちに英語耳ができあがっていきました。
次のクリアすべき課題はスピーキングなので、聞いた言葉を真似しながらまずは練習していきたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇部校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

街で海外から来た旅行者に話しかけられて、道を聞かれたのですが、咄嗟のこともあって言いたいことをうまく伝えることができず、イーオンのレッスンを受けることを決意しました。イーオンに通うまでは、相手が何を言っているのかぐらいは聞き取れるし、自分の英語力でなんとか対応できるという変な自信があったのですが、実際喋るとなるとやはり全然感覚が異なりますね。イーオンでは、会話英語を中心にレッスンを受けることができるので、毎回毎回が本当に良い勉強になっています。また、先生が一人ひとりの発音や発言した内容を丁寧に聞いて下さり、指摘やフォローをしてくれるので、レッスンを重ねるごとに緊張がほぐれ、いまではだいぶ主体的に英語が話せるようになりました。次に道を聞かれた時は、オススメのスポットなんかも伝えられるようになっていたいですね!

0人のユーザーが参考になったと言っています

原校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

転勤で神奈川県から引っ越ししてきて、イーオン原校に転校させていただきました。仕事の都合上、平日は残業によってレッスンへの参加が厳しい時もあるのですが、振り替え制度が充実していることもあって、なんとか欠席なしで通うことができています。レッスンでは、ビジネス英会話コースを受講。ラウンドアップでは自分の意見を求められることも多々あるので、自分の考えをまとめて要点を英語でどう伝えるか?という思考力が鍛えられているなと感じます。また、シチュエーションを設定した会話練習では、ビジネスシーンで実際に登場する内容に沿って言い回しやフレーズなどを学んでいくので、実際勉強した翌日に使うこともありましたね。色々な意味で助けらえていて、学習方法などに悩んだ時などはスタッフや講師の方からアドバイスをもらうこともできる。いろんな意味で、イーオンはクオリティの高いレッスンを提供していると感じます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇部校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:主婦 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

子どもが大好きなのと、せっかく習うならきちんと英語を教えられるスキルを持てるようになりたい!と考えてイーオンでのレッスンをスタートしました。私は「小学校英語指導者資格取得コース」を受講しているのですが、子ども達に実際教える時のようなロールプレイングや歌やゲームといったアクティビティを取り入れた実践的な内容なので、学んでいる自分自身も楽しみながら勉強することができます。資格が取れたら、自分の子どもにも英語を教えたいですね!

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋本校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

平日は21時までで土曜・日曜は19時まで開校しているということで平日と土曜に資格対策コースへ通っています。もうすぐ大学受験でTOEICのテストもあるので短期集中でイーオンの池袋校へ通うことにしました。イーオンはいろいろなコースがあり短期のコースもたくさんあるので無事大学に合格したらその後はまた違うコースへ通いたいなと思っています。池袋駅からも近く池袋は大学から家までの途中下車なので大変便利です。休日も池袋に友達と買い物に行ったり食事にいくので休日のいくのも全然苦にならず通えています。来ている生徒さんも全体的に若く話もあうので私にとってとても楽しい英会話教室です。講師もネイティブ講師と日本人講師がいてコースによって得意な講師にかわり的確なサポートがうけられています。将来は英語を活かせる仕事に就きたいと思っているので末永く通える英会話教室に出会えてよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

平塚校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

英語や海外の文化に興味があったので、夏の留学準備のために英会話を始めました。イーオン平塚校は徒歩1分で、学校や自宅からも通いやすいので助かってます♪ 留学前に英語力を高めたかったこともあって、受講コースは「留学ホームステイ英会話コース」を選びました。少人数のラウンドアップレッスンなので、発言もしやすい雰囲気だし分からないところも聞きやすいから、1回のレッスンでしっかりと身になっている感じが良いです!また、毎回のレッスンは楽しいだけでなく、発音もしっかりと直してくれるので、実践力が磨かれている実感があります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

聖蹟桜ヶ丘校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:英語力維持

私がイーオンに通い始めたのは大学1年生の時でした。当時は英語に全く興味がなく、大学受験のために仕方なく勉強していただけでした。しかし大学に入学して、海外留学という存在について知りました。海外に行ってボランティアをしたり、語学を高めたりしている人を見て「自分もそうなりたい」と憧れるようになりました。すぐに両親に相談して、英会話スクールに入会して、英語力を高めることが先だという結論に至りました。英語を学んでいく中で自分が今まで知らなかったことに出会うことができ、昨年晴れて留学をしてきました。語学留学を3か月することができたのも、イーオンに通っていたおかげだと思います。帰国してからも、英語力を維持するために通っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

グランデュオ蒲田校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳 受講目的:子供の教育

幼稚園生の娘は子供向けの英語番組が大好きでいつも見ています。そこで英語に興味があるならと家からも通いやすかったグランデュオ校に通うことにしました。イーオンはCMでもよく目にしていたので信頼感もありましたし、無料体験レッスンを受けた時にスタッフの方から先生までとても優しくて温かな雰囲気が気に入り決めました。子供はレッスンでやる英単語カードゲームが大好きで家でも作って遊びだしたのでたくさんの単語をすぐに覚えました。子供はすぐに環境に慣れる為小さいうちから英語を学ばせておくと良いと聞いていましたが、本当にすぐに外国人の先生の発音を真似して綺麗に発音出来ているので驚きです。この先、英語を話せると受験や就職にも役に立つと思いますのでこのまま娘には頑張って欲しいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す