※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
先月、海外留学から帰国しました大学2年の男です。帰国してからは、英語に触れる機会が必然的に減っていてこのまま留学が無駄になってしまうのは嫌だったので語学力維持のために、イーオンに入会しました。いろんなコースもあり、プライベートレッスンと迷いましたが、1対1での会話よりも、皆でディスカッションをするほうが、色んな表現に触れたり、コミュニケーション能力を落とさずに済むと思いグループレッスンで学んでいます。実際、向こうにいたときのように同じクラスの仲間と英語で会話ができて、レベルも近い人が多いですしとても有意義な時間を過ごすことができています。学生の私には費用を払っていくのが少し大変ですが、せっかく身に着けた英語力なので、頑張りたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンで英語を覚えたいと思っていて通っています。イーオンへ通う前は、英語はてんでダメで文法もよく理解できていませんでした。それで、イーオンへ通って英語を上達するために入会したんですね。
海外旅行へ行くのが夢なので、そのときのためにも英語を覚えておきたいと思っています。日常会話コースは、初級~上級レベルまで幅広いレベルに対応してくれますので、自分の英語力が低くても恥ずかしいなんてことも全然ありませんでした。私と似たようなレベルの方がたくさんいましたので、クラスメイトともすぐに打ち解けられましたよ。
自分の伝えたいことを相手に英語でしっかりと伝えられるように、これからもイーオンで勉強を続けていきたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来は海外で仕事をしたいと思っているので、下準備としてイーオンのレッスンを受け始めました。現在は「就活で成功する大学生コース」を受講中。週1回のレッスンで、13万円程度と学生にとってレッスン費用は決して安くありませんでしたが、大学生協割引を利用してなんとかバイト代から費用を捻出して通っています。このレッスンでは、日常的な会話だけでなく、時事問題などトレンドの話題なども取り入れながら勉強できるので、とてもためになると感じますね。もっと英語が上達したら、TOEICテストにもチャレンジしたいと思っています!
0人のユーザーが参考になったと言っています
トラベル英会話を身につけてより海外旅行を楽しむために入学しました。私は旅行に行くのが好きで、休みなど少しでも時間ができると海外に行っています。しかし、これまではずっと身振り手振りとかたことの英語で何とか凌いできました。最近になってせっかくだから英語でちゃんと話せるようになりたいと思うようになり、大手のイーオンに入学することを決めました。
レッスンは学生時代に習った英語をもとに少しずつ知識を付け足して行くイメージで学習を進めていきます。また習った知識や表現に関してはすぐに実戦形式の会話練習の中で使用するなど知識を定着させることができます。入学してから少しずつではありますが、使える表現が以前よりも増えてきましたし、会話練習の中でも自分の言いたいことをスムーズに言えるようになってきました。当初は学校に支払ったお金を旅行代金にすればよかったかなと思ったこともありましたが、結果としてはイーオンでしっかりと会話力が身につき、今まで以上に旅行が楽しくなりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
高校生の子どもがイーオンの半田校に通っています。半田校は学生が多いのか、一度レッスン終わりに迎えに行った時はロビーに学生が多くいて、子どもも学生のお友達数人と楽しそうに喋っていました。受験のために通わせたイーオンでしたが、思ったより子どもがレッスンを気に入ってくれて良かったです。自分から自習しに早めに教室に向かったり、終わった時間になってもなかなか帰る連絡がなく先生やクラスメイトと話していたなんてこともしょっ中です。英語の成績が悪かった訳ではないですが、イーオンに通ってから学校のテストでは安定して良い点数を取れるようになりました。発音がとても綺麗になっているし、テレビや映画の英語のセリフでも、長すぎない文章はすぐに訳せるレベルになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
何か新しい趣味を見つけたいと思って以前から気になっていた英会話の勉強を始めました。イーオンを選んだのは大手だから安心できると思った点と、気軽な金額で試すことができるおためしレッスンがあったためです。そこでレッスンの雰囲気や先生がどのような方なのかを確認することができ、納得して入会することができました。特に気に入ったのは教室の雰囲気で先生やスタッフの皆さんがとてもフレンドリーに話し掛けてくれるので、緊張していた私もすぐに質問雰囲気に馴染むことができました。先生も気さくに話し掛けてくれるので思わぬところで英語のレッスンが始まることもあり、そういうオープンな雰囲気も気に入っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私がイーオンに通い始めたのは高校生の頃でした。入会当時は英語が本当に苦手で、塾に通っても全く成績が上がらず、最後の頼みの綱という気持ちでイーオンに入会しました。イーオンに入会して分かったのですが、根本的に英語を楽しむことができないと学力も上がらないということです。イーオンに通い始めてから、海外の人に自分の言語が通じるという楽しさを知り、どんどん英語が好きになっていきました。それから英語の成績が飛躍的に上がり、大学生の頃には海外留学も経験するようになりました。それから就職活動を経て、今は英語を使う仕事しています。今も趣味の一環としてイーオンに通い続けています。まずは英語の楽しさを知ること、これが大切だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で英会話が必要になり、どうせやるならば自分に合った学校にしようといろいろな学校の体験会に参加しました。数ある学校の中で私に一番合っていたのがイーオン練馬校でした。先生は日本人の先生でしたが、同じ日本人同士なのか私が苦手としているところを見抜いてくれて、それに適したトレーニング方法を指導してくれました。外国人の先生がいい様に言われることが多いですが、日本人の先生のレベルも高いのだと感心しました。その時の先生の教えは今でもビジネスシーンで役立っていて取引先との英語でのコミュニケーションがとてもスムーズになりました。イーオンを選んで本当に良かったと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの日常会話コースへ通っています。今大学1年なのですが、将来はワーキングホリデーに行きたいと思っています。そのためには高い英語力が必要になるため、イーオンでワーキングホリデーに行ける程度の英語力を身に着けておきたいと思っています。 予習もスマホでできるシステムを採用しているので、家にいるときでも学校の休み時間などにさっとスマホで予習・復習ができるので助かります。このシステムのおかげでレッスン以外でも英語力が高まる学習が行えます。 一時、独学で勉強している時期もあったのですが、やっぱり独学では身につきませんね。イーオンの教材はしっかりと英語が身につくように工夫されていますし、英語を勉強するという習慣がきっちりと身につきます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
勤めている会社ではTOEICのスコアによって手当てがつくので私もハイスコアを目指したいとイーオンのTOEIC対策コースに通っています。今までも独学でテキストを買って受験したことはありましたが時間が足りなかったり思うようにスコアが伸びなかったり、自分の実力不足だなと思っていたのですがイーオンのレッスンではTOEICのことを熟知した日本人の先生が問題の傾向から解く順番まで丁寧に攻略方法を教えてくれ、英語の知識を増やす以前に過去問でも今までよりも高い点数を取ることが出来ました。自宅学習用のテキストもありますしリスニング対策用のCD教材も充実しています。もっとはやくこちらに通えばよかったなと今は思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:大学生・専門学生 受講目的:英語力維持