※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
今まで通っていた英会話教室が人数が多くてあまり発言する時間もないのと上達もしなかったのでこれを機にと思いきになっていたイーオンへ通うことにしました。いってみたらお試しコースがあるということで10回のお試しコースをやってみることにしました。無料で体験レッスンはどこでもありますがおためしはあまりないので悩んでいる方にはこれはおすすめです。私も英会話教室をやめて新たなところを探していたので正直もう失敗はしたくないなと思っていたのでちょうどよかったです。実際おためしをやってみてイーオンは担任制ですし最大8名までの少人数制ということで満足のいく内容でした。先生やスタッフの方もとても丁寧で明るいのでここなら安心して通えると思いそのまま通うことにきめました。生徒さん同士も仲良くてアットホームな感じがとても気に入っています!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外留学から帰ってから英会話にハマってしまい、将来は海外に住みたいという夢ができました。私は先月カナダに留学したのが初めてだったので英語はまだまだ初心者です。そこで大学の4年間で英語をみっちり学ぼうと考えて学校以外でも英会話を学ぶためにイーオン諏訪校にお世話になることに決めました。一人暮らしにはイーオンの月謝は高額ですが、プライベートレッスンで効果的に実力を付けるならイーオンが一番です。ネイティブの講師にみっちり指導してもらえるだけでなく、自分のためにオーダーメイドされるカリキュラムは本当に効果的です。仕事も海外で働きたいのでイーオンで必死に勉強したいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
どうしても会社で英語を話す必要がありました。スピーチをするとき英語でしないと行けない日が来てしましい、困り果てていました。もともと英語ができるという枠で採用してもらった会社ですが、入社して8年も経つと当時ほど流暢に英語を話せる自信がありませんでした。なので、イーオンの上野校に通ってしっかりと自分に自信が持てるようなスピーチができるようになりたいと思いました。上野校はアクセスの良さ、授業の雰囲気、料金、どれをみてもかなり高得点な英会話スクールだと思います。強いて言うならトイレが若干少ないかなというだけです。それも別に困ってはいないので、上野校にして良かったと思います。これからも頑張りたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
姉の影響で、小さいころから英語に興味を持っていました。姉は英語が堪能で、海外に留学しています。私も姉と一緒になって、海外の映画やドラマなどを見ていましたし、好きな歌手が外国人ということもあって、英語を習うことを決めました。入会を決めたのは、姉が通っていたイーオンです。イーオンは友達や家族の紹介があると、少しですが料金が安くなるので、助かりました。大学生のバイト代だけでは賄うことが難しい額ですので、両親にも協力をしてもらって毎週英語の勉強をしています。私もいつか姉のように英語を話せるようになって、海外に行きたいと思っています。そのためには、まず海外留学をすることが大切だと思うので、姉と同じように頑張りたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは周りの友人の評判も良いので通っています。通い始めてまだ2ヵ月弱ですが、すっごく楽しいので次のレッスンがワクワクです。教材もそろえたのですが、分かりやすいし見やすく作られています。まだ2ヵ月くらいなのにネイティブな発音がスラスラと聞き取れるようになっているので、自分でも驚きです。将来働きたい職業が英語を使う仕事なので、イーオンで高い英語力を身に着けられたのは良かったと思っています。
現在は、日常英会話クラスのほかに、TOEIC L&R テスト対策クラスに通うことも検討中です。どんどん英語が話したくなるので、ほんとに楽しい教室ですよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を習い始めたきっかけは、単に何か習い事がしたいという想いからです。他の方は留学や受験などで通われている方が多いですが、私は特に何の目標もなく始めました。
けれど、いざ英語を始めてみると英語の面白さに魅了されました。それで、最近になって英語も上達してきたので海外留学を検討しています。
最初は、何となくという感じで始めた英会話ですが、英語ってこんなに楽しかったんだ!と再発見です。
海外留学するにはさらに高度な英語力が求められますが、ハイレベルな英語力を身につけられるということに喜びを感じます。将来、どんな自分になれるかというのも今からワクワク、ドキドキです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生の頃からリスニングテストが苦手でなかなか点数を取れないまま高校に入学しました。これからは英語が必要な時代だからと、親の勧めでイーオンに通う事にしました。勉強は元々好きではなかったので、レッスンを理解出来るか、ついていけるか不安でしたが、先生の明るく楽しいレッスンに惹き付けられて夢中で英語の勉強をしていました。レッスンで先生や仲間とたくさんの英会話の練習をしているので、知らぬ間にリスニングも出来るようになっていて、テストの点数も上がりました。会話も大分スムーズに言葉が出てくる様になり、みんなとの会話の時間が今はとても楽しいです。イーオンに通ってからの変化に自分でもびっくりしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
趣味でイーオンに通い続けること3年、特に目的もなく一般教養として勉強を続けてきました。しかし、仕事でオーストラリアに出張することになり、同僚は誰も英語を話せないので私がコミュニケーションをとることになりました。するとびっくりするほどスムーズに会話ができて改めてイーオンに通っていて良かったと思いました。自分でも話せるとは思っていましたが、毎週勉強していたので海外の人と話すのも何も緊張することもなかったですし、藤枝校の先生がとても発音の良い方だったのでそれが自然と身についていたようです。何かを継続していくというのは簡単ではありませんが、必ず役に立つときが来るものだと思いました。これからも通い続けようと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
初めは書類や資料のチェックなど簡単なことでしか英語は使わなかったのですが、職位が上がるにつれ海外出張や、商談など難しい英語のレベルを求められるようになりました。英語力を磨くために独学で頑張っていたのですが、なかなか自分だけでは思ったような成果を得ることはできませんでした。そんな中で、部下に教えてもらったのがイーオン四日市校でした。変え始めて早くも2年が経ちますが今では出張や商談も怖くありません。それも普段からネイティブの先生たちと英会話レッスンをしているからだと思います。ナチュラルスピードの英語にも対応できますし、細かいニュアンスも伝えられるので仕事が非常にスムーズに進むようになりました。クラスメートの方たちも多岐にわたる職業の方が多くお話を聞くだけでもとても刺激になります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大手英会話スクールのイーオンに通い始めてからもう2年が経ちました。初めは英会話にはちっとも興味がなく、なんとなく見学に行ったのですが、周りの皆さんが流暢に英語を話しているのを見て「かっこいい」と憧れました。そこから通うようになりまし。2年はあっという間ですが、その間に随分と英語が話せるようになったと思います。今では外国の方に道を聞かれてもすんなり答えられる自信があります。私が通っているのはイーオンの有楽町イトシア校です。職場からも近いので、仕事の後に通うことができます。首都圏の交通の便のいい場所に通えるのは大手ならではのいいところだと思います。同じように社会人の方が多く、友人もたくさんできました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
長野校
総合評価:4.2
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等