※ この記事には広告・PRが含まれています
イングリッシュビレッジの口コミ・評判
口コミ一覧
ネットで英会話スクールを探していたところ、オンライン英会話かと思うぐらいの安さでマンツーマンレッスンが受けられるというイングリッシュビレッジを見つけて、体験レッスンへ参加をしました。最初にスタッフの方からスクールのシステムや料金などについて説明を受け、体験レッスンを受けたのですが、こちらの反応を見ながら進めてくれたこともあって、リラックスしながら受けることができました。料金も安いのでそのまま入会をしたのですが、プライベートレッスンというだけあって、毎回自分の弱い部分が発見できるので、とても勉強になるレッスンだと感じます。恥ずかしくて英語が話せない…とかそういう人も、このスクールのレッスンであれば喋れるようになる気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
何か自分のレベルアップになる趣味をと思いイングリッシュビレッジに通い始めました。
なんでも楽しめる性格もあって、無料体験レッスンの英会話からばっちり楽しむことができました!テキストなどにとらわれないフリーカンバセーションでのレッスンということだったので、自分の会話力をより鍛えることができると思って、入会も決めました。これからレベルアップに向けて、がんがん予約を入れたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
基本的に全て英語での会話になります。わからない単語やわからない文法なども全て英語での説明となるので、ある程度英語が理解できる方でないと厳しいかな…という印象です。1対1のプライベートレッスンを受けられる場合は、ある程度自分のやりたいことや意思なども伝えられるレベルにしておかれた方が懸命です。ただし、たまに日本語が話せる先生もいるので、受付の人に相談してみるのも一つの手かと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
自由予約制のマンツーマンレッスンで探すとかなり高額な費用をとるスクールが多く、イングリッシュビレッジほど安いスクールは見つかりませんでした。費用面も英語の学習を継続する上で重要なポイントだったので、こちらのスクールへの入学を決めました。1回40分という時間設定は少し短く感じるところもあるのですが、私の弱点やクセなどを考慮して指導してもらえるので、とても満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
同僚にインド人の外国人スタッフが入社し、私が教育担当になったことをきっかけに、こちらのスクールに通い出しました。
英語のレベルは低くないとは思っていたのですが、実際にレベルチェックをしてもらうと「語彙力が低い」といった自分自身の短所を指摘され、やはりちゃんと英会話を学んだ方が良いかと思って入会を決めました。
相性の良い講師が見つかるまで選べるということが売りではありますが、人気講師はなかなか予約が取れないので、まだ全員のレッスンを見れていません。講師の方は全員明るくフレンドリーで優しい人ばかりです(たまにやる気のなさを感じる人もいますが…)。レッスン自体の質は低くないと思います。とにかく私の場合はフリーカンバセーションで会話力を伸ばすことなので、徹底的に喋り倒したいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
引っ越しで英会話をテーマにしたシェアハウスに住み始め、外国人と日常生活をともにするため、英会話を上達させたいと思ってこのスクールに入りました。シェアハウスにも英会話の時間が用意されていて、英語を話す機会は十分にありましたが、自分よりレベルの高い人たちの前で自分の英語を聞かれるのが恥ずかしいと感じたり、会話のレベルについていけないこともあって、スクールに通うことを決意しました。日常会話でも「Hello!」とか「How are you doing?」ぐらいのレベルは話していたのですが、1対1でちゃんと会話をするレベルではなかったので最初はとても緊張しました。でも最近はシェアハウスで外国人と出会ってもスクールで習っていることを活かしながら会話ができるまでになってきて、本当に感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
通い始めて3年になります。英会話を始めたのは、海外出張が多いこので英語力を高めたいと思ったからです。私は理系の専門職でエンジンの設計などをやっていたので、英会話は正直学校の授業以来かというほど経験がありませんでした。しかし業務上海外とのお取引も多く、テンプレートは用意されているものの英語で海外の取引先にメールを送ったり、文書を作成したりといったこともあったため、そろそろヤバいとは思っていました。そんな時海外への出張が決まり、取引先の前でしどろもどろに対応する英会話力の無さを披露してしまい、帰国後は必ず英会話に通うと心に決めていました。
レッスンに通ってからもとにかく酷いもので、日本人特有の発音と曖昧な対応で、なかなか上達に兆しがみえませんでした。ただ、粘り強く教えてくださる講師の方のおかげで、どんどんと欲が出てきてもっとこう話したいという上達思考が芽生えました。そして、仕事で海外の人と話す際も少し積極的に話ができるようになっていきました。これもそれも、講師の方の丁寧な指導のおかげです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
レッスンは自由予約制で、基本的に自分のスケジュールに合わせて通うペースが決められます。お気に入りの先生がいる人は、その先生がOKな日程に合わせる必要があるので、なかなか予約をとるのが大変みたいです。予約システムが旧いのが残念で、レッスンでスクールに行った時などに直接受付スタッフへ予約をお願いする方法か、電話で取る方法の2パターンしかありません。このご時世なので、そろそろネットや携帯で予約できるようにしていただけたら助かります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
とにかく仕事が忙しいこともあって、会社の近くにあって、自分が通える時にレッスンが受けられるというところを重視して英会話スクールを探しました。イングリッシュビレッジは、自分の望んでいたそういった条件に近かったということや、ネットでの口コミの良さもあって、入会を決めました。月謝制で固定レッスンではないこともあって、行きたい時、時間のある時に通えるのがとても助かっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
マンツーマンレッスンをやっていてここまで安いスクールは見たことがなかったので、イングリッシュビレッジに決めました。とにかく初期費用も5万円以下だし、教材も購入の必要がないこともあって、料金を抑えたかった自分にはとても良かった。1対1でのレッスンなので、合わない講師とのレッスンは残念ですが、基本的にどの講師も親身で教え方もそれなりのレベルを持っているので、コスパはとても良いと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
横浜校 総合評価:4.2
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等