※ この記事には広告・PRが含まれています

チアリー英語教室の口コミ・評判

総合評価:4.1(668件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:4.0/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

高和学院校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子が英語を習ってみたいと言い出したことがきっかけで英会話教室をいくつか探しました。 チアリーに決めた理由としては、年齢別、レベル別のカリキュラムが用意されている点に加え、レッスンが少人数で行われているためです。 息子は英語にほぼ初めて触れることになるため、最初が肝心だと思い、きめ細かな指導が期待できる少人数制ということとレベル別カリキュラムを条件として探していたので、ちょうど良かったです。 実際に通い始めてみると、先生方は熱心に教えてくれているようですし、カードやゲーム、歌などを用いたレッスンを息子は気に入っているようです。また、違う小学校の友達もでき、親としてもここに通わせてよかったなと思っています。 教室では英検3級相当のレッスンを行っているということで、小学校高学年か中学生の段階で英検3級にもチャレンジしてもらえればとも考えています。 こればかりは息子次第なのでどうしようもありませんが、まずは教室に通い続けて英語をどんどん好きになって行ってもらえればと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西荻校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子どもの英語教育のために英会話スクールを探していたところ、お友だちの子どもがチアリー英語教室に通っていてとても良いスクールだという話を聞いて西荻校に入学を決めました。1回60分/週1回のレッスンが7000円の月謝で通えるという点も魅力でしたね。通い始めて子どもが英語を家でも口に出すようになったので、親としても嬉しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東中野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室はアットホームな雰囲気があり、子どもが安心して学べる環境があると思いました。うちの子どもは現在5歳で、人見知りまっさかりなのですが、こちらのスクールに通わせ始めて2回目ぐらいで、周りのお友だちと会話するようになり、その次の回にはスクールの雰囲気に馴染んでいるようでした。現在通い始めてから半年が経ちますが、一度もレッスンへ「行きたくない」とごねたことはありません。先生が作る雰囲気もあると思いますが、地元密着型で安心して子どもを通わせることができますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室のレッスンは、少人数のグループ制でうちの子に合っていると感じます。日本人の先生なので、英語以外に、子どもの教育やこれからの学校について、受験についてといった話などもできて心強いです。週1回(60分)のレッスンで、月謝が7000円程度、教材も2,160円と高いですし、追加料金が一切発生しないのも良心的だと感じました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

緑ヶ丘・芦花校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室は子どもを中心としたコースを展開するスクールですので、子どもが楽しみながら学習できるように工夫されていると思います。歌ったりなどのアクティビティを取り入れた遊びから始まって、自然と英語が身につくように考えられたレッスンです。先生も一緒になって楽しんでやってくれますし、子どもと一緒に親も楽しみながら覚えることができます。芦花校にはこれからもお世話になると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

駒込校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室は、地元に密着した英会話スクールということもあって、レッスンは地元の子どもが多い気がします。同じぐらいの年齢層のお友だちと一緒にアクティビティなどを織り交ぜた楽しいレッスンを受けることもあってか、和気あいあいとした雰囲気があります。先生も子どもたちとの距離が近く、親身になって対応する姿が印象的でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中原東台校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の娘の英語教育のために英会話スクールを探していました。チアリー英語教室を含めて、3〜4校は見学をしたのですが、他のスクールと比較してこちらの中原東台校は雰囲気がアットホームで、子どもが生き生きとしているように見えたこともあって、入会を決めました。講師の方は日本人ですが、熱心に指導してくれるので、子どもも集中して勉強できているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東中野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子が幼稚園に上がったのをタイミングに、英会話を学ばせたいと思い色々と英会話スクールを検討していたところ、チアリー英語教室に出合いました。スクールとしての知名度は高くありませんでしたが、地元の子ども達がたくさん通っていることや、費用が良心的だったことから入学を決めました。最初にレッスンを見学させていただいたのですが、講師は日本人でも英語の発音がとても綺麗でした。また、幼稚園生の子ども達と一緒にゲームや歌ったりしながら英語を勉強するというレッスンなので、子どもには楽しいレッスンだと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

光が丘3丁目校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子の初めての英会話スクールがチアリー英語教室でした。「聞く」「話す」「読む」「書く」が1レッスンでバランスよく学習できるようにカリキュラムが作成されているので、英語が初めての息子も基礎からしっかりと学べて良かったと思います。1回のレッスンで、読み書きや会話など、様々な内容のワークに取り組むので、息子も集中力を切らすことなくレッスンに取り組んでくれているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高和学院校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室は、入会金が無料で月謝制ということもあって、お友達のお子さんも通わせてみてよかったというので、うちの子も入学させることに決めました。レッスンは、カードなどを使いながらゲーム感覚に近いレッスンスタイルなので、子どもも飽きずにレッスンに通うことができています。教材は配布されたものをバインダーにファイリングしていくスタイルで、後半になるとかなりかさばるようになります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す