※ この記事には広告・PRが含まれています

チアリー英語教室の口コミ・評判

総合評価:4.1(668件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:4.0/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

中原東台校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

自宅と学校の間にこちらのチアリー英語教室が立地していたこともあって、子どもが通いやすいんじゃないかと思い、中原東台校に入会させました。先生が子ども好きで明るく元気な方なので、子どもも先生が大好きです。教材費などは月謝に全て含まれていて、入会金も0円なので、親としても助かっています。中学校の英語にも対応しているようなので、継続して通わせたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

少人数制のグループレッスンを採用しているということもあって、お友だちと一緒に楽しみながら英語に親しむというレッスンになります。他のチアリー英語教室の校舎はわかりませんが、町田金森校の先生は教え方のレベルが高いので、授業内容などを含めて、レッスンは月謝以上の価値があると感じます。子ども自身も通い始めてから英語に敏感になり、テレビや絵本などで英語が出てくると嬉しそうに反応するようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

見晴し通り校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

通ってみての成果ですが、正直日本語も怪しい時期から通っていたのに、先生には英語を、親には日本語を…としっかり使い分けて、話せるようになったことです。あまり幼いうちに英語を学ばせると、英語も日本語も中途半端になると聞いていたのですが、そんなことはありませんでした。チアリー英語教室は、高いレベルの教材と指導力があるので、幼いうちから通わせるか迷っている方にもオススメしたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

駒込校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の息子が駒込校へ通っています。講師は日本人の女性ですが、子供から愛されるような明るくて快活でした。おかげで人見知りのうちの息子も楽しく通うことができています。チアリー英語教室の魅力はレッスンを担当してくれる先生と、和気あいあいとした雰囲気にあると思うので、人見知りのお子さんでも安心して通うことができると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

真光寺校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

これからの時代、英語ぐらい話せないと社会人として厳しいと思い、小学生の息子をチアリー英語教室のレッスンに通わせています。どうせ勉強させるのであれば、英検取得を目指して勉強してほしいと思い、うちの子どもは英検3級を勉強しながらこちらのレッスンを受けています。受験前などは、レッスン外で先生が英検対策を行なってくれますし、電話での相談に応じてくれたり…と、親身になって指導してくださりとても感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

駒込校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

オリジナルの教材を使ってのレッスンになるので、最初にレッスン費とは別に教材費を支払います。レッスン費用が週1回(50分)で7000円ほど、教材費が2000円ほどなので、だいたい1万円程度です。チアリー英語教室の教材はバインダー式で、レッスンのレベルが上がるに連れてどんどんとテキストが増えていく方式なので、後半になるに連れてかさばっていきます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東中野校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

講師の方が一人ひとりしっかりと目を配って見てくれるスクールです。チアリー英語教室では、年齢層に沿った無理のない定着プログラムで英語を学習していくので、詰め込み型の英才教育とは異なって、子どもがのびのびと楽しそうに英語に親しむことができます。レッスンを担当してくれる先生も教え方がとても上手で、子どももレッスンを楽しみにしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

秋葉台校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話はこれからできて当たり前という時代になるかと思うので、我が子の英語教育のためにチアリー秋葉台校へ通わせることにしました。こちらのレッスンでは、フォニックスなどを取り入れながら、会話英語を学んでいくので、気軽に英語に親しみたいというお子さんにはとてもオススメです。先生は日本人ですが、発音もとても綺麗で、教え方も上手です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

子どもの英検対策としてチアリーの町田金森校に通わせていました。子どもの年齢に沿ったレベルに合わせて指導を行なってくれるということもあって、詰め込み型ではないところが良いですね。英検3級を目指して勉強していると相談した後は親身になって対応してくださり、レッスン外に勉強方法のアドバイスや対策方法などについてお話をしてくださいました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高和学院校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの子は小学校2年生なのですが、英語を学ばせるのには遅いぐらいだと知り合いに言われ、慌てて英会話スクールを探しました。こちらのスクールは、希望すれば英検対策も行ってくれるということで、ご近所にあったチアリー英語教室を選びました。最初はカードやゲームなどを取り入れた遊び中心のレッスンだったので、こんなんで英語力が上がるのだろうか?と疑問に感じることもあったのですが、子ども自身は楽しみながら英語を覚えていっているようで、家でもたまに英語を発音する姿を見て、こちらにしてよかったと感じています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す