※ この記事には広告・PRが含まれています

チアリー英語教室の口コミ・評判

総合評価:4.1(668件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:4.0/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

西荻校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室は、子どもの成長段階に合わせたレッスンカリキュラムで教えてくれるスクールだと感じます。特に、うちの子どものようなような幼稚園児は集中力が続かないのが常なのですが、歌ったりゲームしたりといった子どもが驚異的な集中力を見せる遊びの要素をうまく取り入れたレッスンなので、子どもも楽しみながら集中して英語を覚えていってくれています。これからも西荻校に通わせ続けようと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東中野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

これからは英語が話せて当たり前という時代だと思うので、英語を学ぶのであれば幼少期が良いと思い、幼稚園年中さんから入れるチアリー英語教室の東中野校に入学をさせました。レッスンは基本的に会話英語が中心となり、幼稚園児を対象にした「Pコース」では、カードを使ったゲームをしたり、歌ったりといった遊びが中心となりますので、子どもは楽しいと思います。要望によって英検対策も行ってくださるとのことなので、もっとレベルが上がったらお願いしたいと考えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼児にはまだ座って受けるレッスンは苦痛なので、子どもの興味が持続するように歌ったり踊ったりといったアクティビティも取り入れたレッスンが良いと思います。チアリー英語教室では、カードなどを使ったゲームを通して、子どもの集中力を途切れさせることなく英語に親しむことができるので、幼児でも楽しみながら受けることができると感じました。60分間という短い時間の中で、一度学んだ内容を反復するようになっているので、着実に英語を習得することができるのでは…と期待しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

見晴し通り校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室は個人宅で開講しているスクールになるので、大手英会話スクールのように子どもの送り迎えなどのサービスはやっていません。ただ、レッスンのおやすみや振り替えなどの連絡がメールやお電話でもらえたり、個別フォローもしっかりとしてくださるので、そういった意味では大手英会話スクールより優っているかと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

真光寺校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

チアリー英語教室のレッスンは英語に親しむというものから、英検対策や中学校の英語対策まで幅広い内容が用意されています。うちの娘は英検受験を目標に真光寺校へ通い始めましたが、とにかく先生が親身になって指導してくださるのでとても満足しています。受験近くには、電話で相談に応じてくださったりととても助かりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

桜が丘校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語を学ばせるのであれば早い方が良いと思い、幼稚園からチアリー英語教室に通わせています。習い事自体初めてだったこともあって、最初は馴染めるか心配していたのですが、少人数でのグループレッスンということもあって、すぐにスクールでお友だちができました。先生は親身で熱意があるし、子どももレッスンを楽しみにしているので、こちらを選んでよかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

緑ヶ丘・芦花校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室へ通い始めたのは、家から近かったというのもありますが、決め手はやはり友人からの紹介と、カリキュラムでした。小さい頃から始めると、やはり英語の身につき方が異なると思いますし、発音などの習得も早いという理由から、幼稚園年中からこちらのスクールへ通わせることに決めました。レッスンは「ステップエイブル教材」と呼ばれる教材を使用して、一度やったワークを繰り返しながら着実にレベルアップできるよう工夫されているので、子供の上達を期待しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

光が丘3丁目校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

チアリー英語教室のレッスンは、「聞く」「話す」「読む」「書く」という4要素をしっかりおさえながら、1レッスンの内容が作られているのでしっかりと英語の基礎を学ぶことができます。息子は英語を学ぶのが初めてだったのですが、光が丘校に通い始めてから、英語の読みだけでなく、アルファベットのライティングなども上達して、とても満足です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話を学ばせるのであればまずは日本人講師からの方が色々と質問できて良いと思い、自宅との距離も近かったチアリー英語教室を選びました。こちらのスクールは、レッスンの質がとても高く、子どもが楽しみながらレッスンを受けることができるスクールだと思います。うちの子どもは人見知りが激しく、スクールに馴染めるか心配をしていたのですが、地元の子ども達が多く、アットホームな雰囲気だったこともあって、すぐにスクールでお友だちができました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東大泉校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

子どもの英検対策としてチアリー英語教室へ入会しました。スクールとして英検合格実績を誇っていることもあって、レッスン内に英検対策を織り交ぜながら指導をしてくれます。希望すればレッスン外でも英検受験に関する相談や対策にも応じてもらえるので、受験を考えているお子さんは一度先生に相談されてみると良いかもしれません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す