※ この記事には広告・PRが含まれています

チアリー英語教室の口コミ・評判

総合評価:4.1(668件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:4.0/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

桜が丘校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

二人の娘がいるのですが、下の子がチアリー英語教室でお世話になっています。上の子は現在中学生で受験を控えているのですが、英語の授業についていけていないようで、成績もあまりよくないので、もっと早くに英語を学ばせてあげればよかったと後悔しています。下の子は小学校高学年なのですが、英検受験を目指して勉強しています。チアリー英語教室では、英検受験にも対応してくださり、レッスン外にもアドバイスや小レッスンなども対応してくださるので、とても助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高和学院校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語力を上げるのであれば幼少期の英語学習経験が重要になると思い、幼稚園の年中さんから通わせることができるチアリー英語教室を選びました。こちらのスクールのレッスンは、幼稚園児から小学生までは遊びを中心とした内容が中心となるため、幼少期はカードやゲームなどを使いながら英語に親しむということがメインとなります。英語を学ぶ下地を作るという意味でも、子どもが楽しみながら学ぶことが大切だと思うので、こちらのスクールを選んでよかったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西荻校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

これからの時代、英語ぐらい話せて当たり前だと思うので、子どもの英語教育のためにチアリー英語教室へ入学させました。甥っ子も英語を学んでいるのですが、お休みの日でも教材を持ち歩いて楽しそうに勉強しています。うちの子どももそんな風になれば良いなーと思っていたのですが、こちらのスクールに通い始めてから、レッスンがない日にも英語を口に出したり、「これは英語だとこう言うんだよ」と私にも教えてくれるようになったので、これは当たりだったかもしれません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アピレ英語校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

私自身、中学校英語の文法や文型といったところでつまづき、英語が苦手になってしまったこともあって、子どもには脳みそが柔らかいうちの英語に親しんでもらいたいと思い、楽しく英語を教えてくれるというチアリー英語教室のアピレ校を選びました。習い事が初めてだったこともあって、最初は緊張していたようですが、先生が日本人ということや同じぐらいの年齢層の子ども達と一緒のレッスンということもあって、いまではレッスンを楽しみにするようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

高和学院校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

引っ越しで前に通っていた英会話スクールをやめなくてはならなかったのですが、ご近所にチアリー英語教室を見つけて子どもがまた通いたいと言うので、入学をさせました。最初は子どもがスクールに馴染めるか心配していたのですが、住宅街に立地していることもあって、通ってきている生徒さんも地元の子供たちばかりで、近頃ではレッスンで知り合ったお友達と遊ぶようになりました。引っ越ししてきたこともあって子どもにお友だちができたことも嬉しいことの一つでした。また、こちらのスクールでは、教材をファイリングしていくスタイルで、レベルが上がる度に教材が増えるので、お友だちと良い意味で競いながら頑張ることができているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語を学ばせるのであれば早い方が良いと思い、幼稚園から娘が町田金森校でお世話になっております。他の英会話スクールについても調べましたが、チアリー英語教室は格段に費用がお安いと思いました。1回60分、週1回のレッスンで月謝が7000円前後なので良心的ですよね。先生もとても親身になって指導してくてくれる方で、子ども自身もレッスンを楽しんでいる様子。スクールがない日にもレッスンの話をするなど、子どもにもはまったみたいで良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

緑ヶ丘・芦花校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の娘の英語学習のためにチアリー英語教室へ通わせています。近所の友だちも多く通っている英会話スクールということもあって、和気あいあいとした雰囲気でレッスンは進行していくようです。うちの子どもは通い始めて半年になりますが、スクールですぐにお友だちができてとても楽しそうでホッとしています。先生も熱心に指導してくださるので、親としても助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

西荻校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

チアリー英語教室では中学校の指導要領を取り入れたカリキュラムを採用しているので、中学校まで通わせることができると思い、こちらのスクールを選びました。うちの子どもは小学校の低学年からこちらのスクールに入ったので、いまは英検受験を目指して勉強をしています。英検3級まで対応しているスクールということもあって、しっかりと英検対策を行なってくれて助かります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

町田金森校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子どもは体を動かしたりすることが好きなので、チアリーのグループレッスンは飽きなくて楽しいと思います。生徒の大半は地元の子どもたちということもあって、顔見知りのお友だちが多く、子ども自身も安心して通うことができるようです。こちらの先生はとにかく親身になって指導をしてくれるので、親としても色々質問ができて助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

見晴し通り校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳になる息子が通っています。チアリー英語教室に通い始めてから、自宅でも英語を口に出すようになり、とても楽しそうです。中学校英語までは対応してくださるそうなので、学校の勉強については心配していないのですが、正直このレッスン内容で話せるようになるのかという部分は疑問です。何かあった際はどうしても日本語になってしまうようなので、とっさに英語が話せるのかというところが不安です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す