※ この記事には広告・PRが含まれています

ハッピードルフィンズの口コミ・評判

総合評価:4.2(422件)

講師:4.6/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:3.6/ 設備・サポート:3.8/

お気に入り

口コミ一覧

みやぎ生協長町二丁目教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

先生が元気で明るい♪子供の接し方がプロ!そんな点が気に入っています。うちの子も先生によくなついていて、将来はハッピードルフィンズの先生になるから英語がんばる!と言ってます(笑)
先生たちのバックグラウンドを聞くと、皆さん海外滞在経験が長いんですよね~。それを聞くと、やっぱり英語が話せるようになるには留学させるしかないかな、と先生に言ったら、「そんなことないですよ!特に○○ちゃんくらいの幼い時期からこうした英会話教室に通っていれば、日本でも十分バイリンガルになることはできますよ!」と言ってもらえて何だかやる気になりました!(実際やるのは子供ですがw)
英語は身につけといて損は無いし、将来何の仕事に就くにも英語ができれば選択肢が増えるし、子供には絶対習わせたい!と思っていたので、良い英会話教室が見つかってラッキーです♪

0人のユーザーが参考になったと言っています

新町教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

先生が子供の心理を良く理解していると思います。うちは小3と5歳、3歳の子供3人を新町教室に行かせていますので、小学生クラス、幼児クラス、親子クラスと全てのクラスを見ていますが、ハッピードルフィンズの先生たちは、そのクラスの子供たちの年齢に合わせて態度を変えると言ったらおかしいかもしれませんが、年齢に適切な対応で指導してくれます。その辺がプロフェッショナルだと感じます。
本当は中学の英語の授業に備えて、上の子だけを英会話教室に通わせるはずだったのですが、私たち夫婦がハッピードルフィンズを気に入ってしまって、下の子二人も行かせることにしました。月謝は安いと言えど、正直三人分の月謝と教材費はかなり家計の負担になっていますが、子供たちの将来を考えて夫婦で頑張って働きます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

小池原教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学3年生の息子が幼児クラスから通っています。長いことお世話になり、先生と私まで仲良くなって、色々相談ができるので安心して預けています。
幼児から通っているだけあり、発音が良くなり、リスニングも簡単な海外のアニメなら聞き取れるようになりました。
問題は、うちの子はオリジナル教材を家であまりやらないことです。高い教材費を払っているのに!!!私的には結構面白い内容だと思うのですが、息子はレッスンで満足していしまって、興味をなかなか示しません。なので、毎回宿題を出してほしいです。それでしたら、強制的に家でも英語に触れることができるので。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ルピナスかぶら木教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

高級感は全くありませんが、アットホームは雰囲気の英会話教室ですね。かぶら木教室に行ってますがいつも清潔に保たれていると思います。
6歳と4歳の息子たちが幼児クラスに行っています。2人一緒にレッスンができるので、送迎が楽です。息子たちはいつも家でかなり二人一緒に暴れるので、ほんと手を焼いているのですが、レッスンでは体をたくさん動かすので、そのエネルギーが有効活用できているようです(笑)二人ともハッピードルフィンズのレッスンが好きで、毎週のレッスンを心待ちにしています。
トレジャーハントがかなり良くて、二人で一緒に家でDVDを見て、ふざけ合いながらですけど楽しんで踊ってます。兄弟で通わせると、家でも一緒に英語ができて、お互い刺激されているのか良い感じです。英語も少し話せるようになってきました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

黒埼教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

スイミングの他にもう一つ習い事をさせようと思い、ピアノか英会話か悩みましたが、英会話にしました。娘の希望です。
ハッピードルフィンズにしたのは、スイミング教室から近く、ちょうどスイミングが終わった後に通える時間帯のレッスンがあったので、1日で習い事ができるならちょうどいいかなと思った単純な理由です。まだ小学1年生なので、送り迎えが必要なため、1日にまとめてだと親的にずいぶん楽です。(ずぼらですみません・・・。)
ハッピードルフィンズは料金的に、スイミングと並行して習わせられる良心的な価格です。うちは子供一人だけなので、娘の興味のあることは何でもやらせてあげたいと思っています。娘は体験レッスンから英語の楽しさを味わい、今では夢中でレッスンを受けて、家でもDVDを見たりとたくさん英語に触れています。英会話でよかったと思います。将来、受験でも英語は必須ですし、今のうちにやらせておいて正解でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

みやぎ生協新寺店教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1ヶ月前からハッピードルフィンズに4歳の子供を通わせています。うちの子供はアメリカ生まれのアメリカ人とのハーフです。でも子供が2歳の時に私が夫と離婚してしまったので、帰国して以来子供は英語は全く話せません。子供はアメリカ国籍を持っていますし、顔も明らかにハーフだとわかります。それに別れたと言っても子供にとっての父親は、日本語の話せないアメリカ人なので、将来父親に会いに行きたいと言った時にコミュニケーションが取れた方が絶対に良いと思ったからです。
私は結婚前からアメリカにいたので英語は話せるのですが、いざ子供に教えようと思っても「話せる」と「教える」って全然違うんですよね。「教える」ことはすごく難しいです。それなら英会話教室に行かせようと思って、近くのハッピードルフィンズに通わせることにしました。
まだ初めて1ヶ月しか経っていないですが、英語にすごく興味を示してくれて、やらせて良かったです。発音指導もしっかりとやってくれる教室なので、ネイティブの発音を目指してこれからも通わせたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

みやぎ生協新寺店教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学5年生の子が1年生からハッピードルフィンズに行っています。低学年の時は、ゲームやカードで遊んだり、歌を歌ったりと遊びながらのレッスンでしたが、高学年になると、それに加えて文法もしっかりと教えてもらえるようです。その点日本人の先生なので、丁寧に指導してもらえてよかったです。
こんなに長く通えるとは入った時は思ってもみませんでしたが、子供は体調不良でお休み以外は、行きたくないと言ったことがなく、今でも楽しんで通ってます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

みやぎ生協榴岡店教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンでしっかりと子供たちが楽しんでレッスンを受けているか、その様子を確認し、更に入会時の説明で色々先生に質問して納得した上で入会しました。ホームページに載っているだけでは、実際の所良くわからない部分もあり、私の質問一つ一つに丁寧に答えてくれた先生に非常に好感が持てました。
月謝やカリキュラムなど良く納得した上で入会したので、大変満足しています。子供は小1と4歳ですが、どちらもハッピードルフィンズのレッスンに夢中です。家でも教材を毎日かけるようにして、飽きないように匙加減を考えながら、英語に触れさせています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

蒲生教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

毎日教材をやっています。そんなにやって飽きないの?と思うくらい夢中です。そのためか、1年前に入会したときに比べるとかなり語彙数も増え、英語で話せるようになってきました。やっぱり英会話はコツコツ毎日の積み重ねが大事なんだな、と子供から改めて教わった気がします。
レッスンはもちろん毎週楽しみにしていて、先生も大好きで、先生にすごく懐いています。結構人見知りをする子だったのですが、ハッピードルフィンズに通いだしてから変わった気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

富田林教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

レッスンが全部英語と聞いて、インターナショナルスクールに通わせられるイメージで体験レッスンに参加しました。本当にその通りで、先生はレッスン中に日本語を使いません。しかも先生の英語がすごく綺麗です。
インターナショナルスクールは料金がバカ高いですが、週に1回こんな環境でレッスンが受けられるなら、この料金は絶対お得だと思います。
小学生だから何かと他の用事でも忙しいし、3年生以上になったら塾にも通わせたいし、週1回で十分です。教材もあるので家でも子供が好きな時に英語の勉強ができるのも良いですね。週1でこの月謝ならすごく満足です!

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す