※ この記事には広告・PRが含まれています

ハッピードルフィンズの口コミ・評判

総合評価:4.2(422件)

講師:4.6/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:3.6/ 設備・サポート:3.8/

お気に入り

口コミ一覧

コープTerakoya東灘校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの小学2年生と1年生の子供たちを外国人の先生のお教室に連れて行ったのに、子供たちぜーんぜん乗り気じゃなくてガッカリ(ノд-。)
でも諦めずにハッピードルフィンズに行ってみたら、体験レッスンで子供がすっごく楽しめてほんと良かったです≧(´▽`)≦
たぶん外国人の先生が怖かったのかな~~???優しそうな先生だったんだけどな。日本語もペラペラで。
でもうちの子はハッピードルフィンズの方があってるみたいなので、東灘校に元気に通ってます(p*゚ー゚)pq(゚ー゚*q)

0人のユーザーが参考になったと言っています

扇山教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

他の英会話教室と比較はしていませんが、今やっている習い事がスイミングとそろばんで、その習い事の月謝と比較すると随分高いな、と感じます。
英会話教室ってこんなものなのでしょうか?
自宅から割と近い所にあるので、今は小1ですが、ゆくゆくは一人で教室に通えるだろうと思ってハッピードルフィンズにしました。
レッスンは子供が興味が持てる内容に工夫されてカリキュラムを組んでいて、うちの子を含む子供たちがみんな夢中でレッスンに参加しています。そのおかげで家でもレッスンで習った歌や、英語のフレーズを、「聞いて!聞いて!」と歌ったりしてくれます。効果はかなりあると思います。
お教室がもう少し広ければ、もっと伸び伸びレッスンが受けられるのにな、とも思いますが、今の所子供が楽しんでいるので満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

千成本教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ハッピードルフィンズに通い始めてから半年が経ちました。入会する時に、正直月謝と教材費でかなり悩みましたが(特に教材費)入会して良かったと思います。教室は家の近くにあるので、まず送迎が楽です。そして学校から帰ってから家で宿題をして、余裕を持って通える時間帯なのでありがたいですね。
子供は幼稚園までベネッセのしまじろうの英語通信をやっていて、英語が好きだったので初めての習い事を英会話にしました。好きなことを習い事にすると、こんなにも熱心になるのかと驚くくらい、すごく積極的にレッスンに参加しています。今お腹に第二子を妊娠しているので、ハッピードルフィンズは幼児の親子クラスもあり、このお腹の子が大きくなったら親子で通いたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

コープTerakoya東灘校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

月謝は6,480円と、他の英会話スクールに比べてコスパは良い方だと思います。ECCジュニアとは同じ金額でしたが・・・。ECCジュニアも良いかな~と思い、体験レッスンを申し込んでいたのですが、ハッピードルフィンズの体験を初めに受けて、とても良かったので入会することを決め、ECCジュニアの体験レッスンはキャンセルしてしましました。
レッスンとは関係ありませんが、他のママさんたちとも仲良くなることができて、レッスンの後にランチに行ったりするまでになりました!これが私にとって一番嬉しかったことです。ママ友があまりいなかったので、ハッピードルフィンズでママ友を作ることができました♪家でどんな感じで子どもと英語に接しているかだけでなく、育児の悩みや旦那の愚痴(笑)も言い合える仲になれ、子供だけでなく、私も毎週のレッスンがとっても楽しみです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

南草津教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供の通う幼稚園では英語の取り組みがあって、外国人講師を招いて皆で英語で遊んでいるようです。子供がそのレッスンがあった日に、興奮して感想を話す姿を見て、英語が好きならもっと本格的に習わせたいと思い、ハッピードルフィンズに入会しました。我が子が小学生になる頃には英語が授業になると聞いたので、今から習わせておいた方が有利だと思ったので。
習い始めてから8ヶ月くらいが経ちました。実は入会前の体験レッスンで、慣れない環境であまり積極的にレッスンに参加していなかったので、当時入会をためらいましたが、先生がどのお子さんも最初はこんな感じで、徐々に慣れていくので大丈夫ですとおっしゃっていたので、不安をかかえながら入会を決めました。
先生の言っていたことは本当に正しくて、レッスンに通いだして少しずつ慣れていきました。先生曰く、今となってはクラスで一番大きな声で英語の歌を歌っているそうです。これも先生方の指導力の高さのおかげだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小3と小1の姉妹がハッピードルフィンズに行っています。二人とも幼児の小さい頃から通っているため、かなり英語が上達しました。ハッピードルフィンズのおかげです。感謝しています。
レッスンも素晴らしいですが、トレジャーハントという教材も娘たちはかなり好きで、一緒に仲良く教材をやっています。お風呂に入る時もトレジャーハントの歌を二人で歌っていて、我が家の雰囲気が英語で溢れています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語はやらせたかったのですが、いざやらせよう!と思った時に下の子の妊娠発覚。かなり悪阻が酷く、しばらく英会話のことは考えられませんでした。やっと悪阻がおさまり、先日ようやく体験レッスンに行くことが出来ました!
HPで雰囲気が気に入ってハッピードルフィンズにしたのですが、実際に行ってみるとちょっと想像とは違いましたが、まあまあ綺麗な教室でした。子供が楽しそうにレッスンを受けているし、コスパも他の英会話教室に比べて悪くはなかったので入ることにしました。
妊娠中なので毎週の送り迎えが結構大変ですが、子供が楽しみにしているので頑張っています。先生も私の体調を気遣う声かけをしてくださったり、優しいです。子供も先生が好きなようです。入って良かったと思います。お腹の子が生まれて年少になったら、親子レッスンに行きたいな、と早くも想像して楽しんでます♪

0人のユーザーが参考になったと言っています

みやぎ生協榴岡店教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

少人数のレッスンなので、子供がたくさん英語を話す機会があって、どんどん英会話力を伸ばしていると感じます。
先生も子供一人一人の個性をちゃんとわかってくれていて、その子にあった教え方をして下さっています。日本人の先生ですが、英語はかなり上手いですよ。他の方もそうかもしれませんが、私も最初は外国人の先生にこだわっていましたが、料金の関係上、ハッピードルフィンズにしました。今はすごく満足しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

草津川原教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ECCジュニアとイーオン、この二つの大手のどちらかに行こうかと最初は思いました。何せ大手だから安心だろうと、それだけの理由です。しかし、ECCジュニアは講師の自宅でレッスンをするので英会話教室!という感じがしません。イーオンは、ECCジュニアに比べると、さすが英会話教室の最大手というだけあって、しっかりした綺麗な教室カリキュラムも魅力的でした。でもかなり料金が高い!レッスン費用諸々が高過ぎる!うちには到底払えず諦めました。
そんな時に見つけたのがハッピードルフィンズです。草津川原教室が家から近くにあったのに見落としていました。体験レッスンに子供たちを連れていくと、先生が優しく迎えてくれて、レッスン内容もECCジュニアに似たような内容ですが、先生が何せ英語が上手で教え上手。ここだ!と思って入会を決めました。月謝はイーオンと比べると格段に安いです。二人でもこの金額ならうちは大丈夫でした。その後しばらく通っていますが、子供たちは非常に楽しんでいて、とても良い教室が見つかって喜んでいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

みやぎ生協セラビ幸町店教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学校に入学してから仲良くなったママ友に教えてもらって体験レッスンに行ってきました。ママ友のお子さんは4歳からハッピードルフィンズに通っているらしく、先生がすごく良いと言っていたので興味を持ちました。日本人の先生の英会話教室なのにそんなに良いのかな?と疑心暗鬼でしたが、体験レッスンに行ってみてママ友の言ったことがわかりました。
先生はすごく英語を流暢に話し、発音もネイティブのような感じがします。素人の私でも、英語が上手いことがわかりました。しかもレッスン中はずっと元気に子供と接して、一生懸命子供に指導している姿に好感が持てました。
うちの子供も楽しくレッスンを受けていて、学校のお友達と一緒なので安心だな、と思い入会を決めました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す