※ この記事には広告・PRが含まれています

ワンコイングリッシュの口コミ・評判

総合評価:4.4(264件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.9/ 設備・サポート:4.2/

お気に入り

口コミ一覧

五反田校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

学校でちょっと噂になっていたので安いし体験レッスンに友達と行ってみることにしました。お互い英語は苦手だけど卒業旅行は絶対海外に行きたいと思っていて、しかもツアーじゃなくてある程度自由行動したいねといつも話しています。お金は旅行のために貯めた方がいいんですが、ツアーだと金額が跳ね上がるので、その分と思って使うことにしました。せっかく二人なんだしペアレッスンとバリュープランで迷いましたが、バリューにしました。グループレッスンにプライベートレッスンもついているなんてお得!これしかないよね!って二人でウキウキでしたね。グループレッスンの時点ですでに講師の方と積極的にコミュニケーションが取れるようになってきた感じがします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:その他

ワンコイングリッシュの素晴らしいところの1つに、担任制をとることができる、ということが挙げられます。毎回のレッスンを、同じ曜日の、同じ時間帯に入れることができるなら、担任の先生をつけることが出来ます。たとえば、飲み会も入りづらい月曜日の仕事帰りに英会話スクールに通う、といったありがちなパターンで、担任の先生をゲットすることができます。担任の先生がつくと、私達の英語の能力に関することを総合的にみてくれるので、どんどん英語の能力がアップします。その上、少人数で1時間じっくり受けられるレッスンが500円という圧倒的な安さ。素晴らしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

ワーホリ前にワンコイングリッシュでレッスンを受けてました。ワーホリに行く人は出発前に少しでも英語ができるようにって短期間だけ英会話スクールに通う人が多いと思いますが、せっかくワーホリのために貯めたお金を英会話スクールで使うのはもったいないので料金が安いワンコイングリッシュはマジでおすすめです!
月謝制なので先払いで高いレッスン代をまとめて払わされることはないし、退会手続きも簡単でした。新宿校はグループレッスンもMAXの人数が7人の少人数で、担当の講師はかなりたくさん質問をしてくるので60分けっこう喋りっぱなしです。
出発前に最低限の表現も覚えられたし、英語にも慣れたのでワンコイングリッシュに通ってよかったです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

外国人の男友達が出来て、もっと深い話が出来るようになりたいと思ってワンコインイングリッシュの新宿校に通い始めました。私はグループレッスンがあまり好きではないのでプライベートレッスンにしています。とても気の合う明るくて優しい女性講師に出会いましたので、その先生からプライベートレッスンを受けています。恋の悩み事などもさりげなく聞いて相談しています。発想の違い、文化の違いというのがありますから、聞くのが一番だと思います。ちょっと気の利いたフレーズや、美しい愛の詩も暗唱したり、作戦を練って楽しんでいます。私の英会話は文法がめちゃくちゃなので、きちんと習わなくっちゃだめだと、以前から痛感していました。信頼できる講師先生から「そこはおかしい。文法的に間違っているから間違って伝わった」と指摘してもらってどれほどいいかげんな英会話を自分がしゃべっていたのか分かり習ってよかったとつくづく感じています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ここは何よりも授業料の安さが売りになっていますが、安いからといって適当な感じが一切ないので安心して通えるスクールです。基本的にグループレッスンは毎週決まった曜日と時間に行なわれるため、担当講師も固定で担任という事になるので、レッスンを重ねるたびにお互いのコミュニケーションが深まり、生徒一人ひとりの事をとても気にかけて適切な指導をしてもらえるのが良い点です。講師はいつもフレンドリーで、レッスン内容以外にも様々に興味深い話をしてくれるので、そんなフリートークも楽しみの1つになっています。グループは最大7人で、私の通うクラスでは今のところ6人ですが、固定メンバーなのですっかり打ち解けて仲良くなり、良い雰囲気で学べるのが嬉しいですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行に割とよく行くほうなので、ツアーに任せれば大丈夫とはいえ、もっと英語を話せなければ駄目だなあと日頃から考えていました。そして、東京オリンピックが近づいてきたことだし、日本にも今まで以上に沢山の外国人が来ると思うので、コミュニケーションが取れたらといいなということで英語の勉強を始めることにしました。いろいろ検索してみて、やはり仕事しながらの勉強だし、通いやすい場所で無理なく続けられるようになるべく安い所でと思いワンコインイングリッシュに決めました。そんな感じで、気楽に英語が学べればいいなというノリで通い始めましたが、想像以上にレッスンの密度が濃く、それでいてすごく楽しい時間であることが驚きでした。ここで勉強を続ければ、外国人の方とも臆せず会話できるようになれそうです。迷っている方もぜひ一度、体験レッスンに来てみてください♪

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

外国人の方と会話ができるようになりたかったので英会話教室でとにかく実践を!と思いリーズナブルなワンコインイングリッシュを選びました。
こちらのプライベートレッスンは1時間と長くてしかも2,800円~3,500円なので他の英会話スクールのグループレッスンと変わらない値段です。
プライベートレッスンは自分が勉強したいことを提案できるのでこういうシチュエーションの会話はどうしたらいいのか?とかこんな場合の言い回しは?などピンポイントで教えてもらえるのがうれしいです。
フリートークは思っていることがなかなか英語にできずもどかしいですが頭をフル回転させながらやり取りをしているおかげかだいぶ自信が付いてきたような気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

横浜校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:その他 受講目的:日常会話・旅行等

あまりに安いのでグループレッスンは学校のクラスみたいな人数なのかと最初思ってました。ひとクラス最大7人で、1度決めた通う曜日と時間は固定で先生も同じ担任の方。同じ環境でずっと勉強できるので私には向いてました。トークをしながらの7人で60分は案外短く感じます。もう少し集中してやりたくなったらプライベートに替えてみようかと思ってます。友達や家族を誘ってふたりでやるプライベートレッスンだともっとお得になるみたいなので、誰か探してみるのもいいかも。先生は選べないので希望はだしてみるようかな。でもどの先生も愛想がいいし、教え方やトークも問題ないように感じます。とにかく安く英会話に通えて今のとこ何も問題ないし、入会金は払っちゃってるわけなんで一通りマスターできるくらいまでは横浜校に通うつもりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

新宿校に通っています。60分500円に月の会員料金を払うだけで英会話に通える設定って画期的です。グループレッスンは他に比べて少し人数が多めになってると思いますが、この価格なら気にならないというかそこを気にする人は他に行ったほうがいいと思います。人数が多ければ会話の内容も多様だし、60分無駄にしたくないと思えば積極的にもなるのでかえっていいかも。講師の選定も厳しいらしく、大手英会話から移ってきた講師もいるくらいなのでレッスン自体の質も悪くないと感じます。今まで他で払ってきた料金を無駄とは思わないけどもっと早く知ってたら!とは思うくらい遜色ありません。他で払ったグループレッスン料金と同じくらいでプライベートができるのも魅力的なのでそっちもやってみようと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

レッスン料が1回1時間で500円と聞いて絶対にあやしい!と思っていました。実際、コースの料金表を調べると月会費が2,000円かかるとあり、ほらやっぱり!と思いましたね。でも計算するとそれでも1回1,000円。他の英会話スクールと比べてみるとそれでもまだ安かったです。しかもレッスン時間の1時間というのも、他では45分が圧倒的に多いことを考えると文句のつけようもありません。あとは質の問題ということになりますが、新宿校で体験レッスンを受けた限りでは内容は初心者には十分納得のいくものでした。体験用のクラスを見せられたのでは!?とも疑ってみましたが、人数の都合でもし入会するならこのままそのクラスに追加になりますという説明で、色々考えましたが本当に英会話をもっと身近にしてくれるよいスクールだという結論に達しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す